横山 英幸 (大阪市長)(@yokoyama_hide)さんの人気ツイート(古い順)

101
本日執行の大阪府議補欠選挙は大阪維新の会公認の牛尾ジローが当選を果たすことができました。 ご支援頂いた皆様に深く感謝いたしますとともに襟を正し強い覚悟で改革に臨む所存です。 自民総裁選直後で高市政調会長も応援に入る厳しい情勢ではありましたが勝ち切れたこと、重ねて御礼申し上げます
102
貴党のように現実的な対案もなく「反対のための反対」だけで一致し烏合の衆と化すことを野合といいます。 都構想議論では選挙の民意を受け方向性を修正され数々の建設的提案のもと是々非々で議論を続け協定書を修正し共に結論を出しました。このプロセスを野合と揶揄することは民主主義への冒涜です。 twitter.com/jcp_cc/status/…
103
本日、大阪府議会では「北朝鮮による日本人拉致問題に対する理解を深めるための取り組みを推進する決議」が立憲民主、共産を除く会派で採択されました。 本決議採択に際し、立憲民主党は議場を「退席」しています。 党として拉致問題解決に臨む姿勢を今後しっかり示して頂きたい。 twitter.com/cdp2017/status…
104
分かりやすい。成長戦略としての規制改革や現行年金制度の問題、最低所得保障の意義など今回のマニフェスト要点が約5分の動画でまとまってます。ぜひご覧ください。 twitter.com/nico_nico_news…
105
最高にかっこいいムービーを、ありがとうございます! twitter.com/kamiya_masama/…
106
ラストスパート、頑張りましょう! 日本維新の会 公認(大阪) 1区 井上英孝 2区 守島正 4区 ミノベテルオ 7区 奥下たけみつ 8区 うるま譲司 9区 あだち康史 10区 池下卓 11区 中司宏 12区 藤田文武 13区 岩谷良平 14区 あおやぎ仁士 15区 うらの靖人 17区 馬場伸幸 18区 遠藤たかし 19区 いとう信久
107
第49回衆議院総選挙大阪選挙区及び大阪市議補選(東淀川区)において擁立した全候補が当選確実の情勢となりました。 皆様に心から感謝申し上げますとともになお一層気を引き締めて維新の改革を進めて参る所存です。 本当にありがとうございます、また今後とも何卒よろしくお願いします。
108
文通費や代表選など ⇒ ameblo.jp/yokoyama-hidey… #アメブロ @ameba_official 現時点の個人的メモです。
109
表現の自由ガイドラインについてこの間多くの方からご意見を頂きました。音喜多参議や松本区議とも協議し維新府議団政調から提案を続けて参りましたがこの度ガイドラインが改定されました。 関係各局のご尽力に感謝。皆様におかれても引き続きよろしくお願いします。 pref.osaka.lg.jp/attach/29145/0…
110
徽章について略章として木製バッジの採用。府議会では維新以外の会派も議会改革に前向き。金だのメッキだの議論じゃなく「大阪産」の木材を使う木製バッジ。徽章は意識。府議会は大阪と共にあり、大阪を前に進める議論に徹する。 twitter.com/Yomiuri_Online…
111
長期欠席議員、報酬カット条例案を提出へ 維新大阪府議団(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f02a5… こちらも杉江幹事長、上田幹事長代理を筆頭に議員団内で議論を重ねました。為すべき改革を粛々と。
112
大阪の「コロナ死者数」が「日本で飛び抜けて最悪」になっている理由(現代ビジネス) news.yahoo.co.jp/articles/0f1de… ↑悪意ある記事。感染状況はしっかり省みる必要があるが陽性者数に占める死亡率などから見てもこういった書き方は極めて悪意がある。第6波に向け徹底した対策に取り組む。
113
ブログ更新しました。 『府のコロナ対応について』 #アメブロ #横山ひでゆき ameblo.jp/yokoyama-hidey… バタバタで日曜討論見れてないんですが、府のコロナ対応が話題となったようですのでひとまず取り急ぎ。
114
不足はあるが第四波の反省から改善の議論をしています。論点をずらされ且つ「クソみたいな」といった表現で煽るのは本当にやめられたほうがよろしいかと存じます。 twitter.com/oishiakiko/sta…
115
本日(1/23)貝塚市長選・市議補選及び岸和田市長選が告示されました。 ・酒井リョウ(貝塚市長選) ・たるたに庄道(貝塚市議補選) ・永野耕平(岸和田市長選) がそれぞれ大阪維新の会公認候補として立候補しております。岸和田、貝塚のみなさま、大阪維新の会公認候補をよろしくお願いいたします!
116
貝塚市長選では自民と立憲が維新批判でばっちり手を組み自民元市議を応援する相変わらずの体制。反対のための反対、目先の結果のため野合談合との誹りは免れません。 市民の適切な選択のため、市政に対する建設的提案を粛々と行う選挙であることを強く願う。 NHK記事より抜粋 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
117
1/30投開票の貝塚・岸和田市長選において大阪維新の会公認の酒井リョウ(貝塚)永野耕平(岸和田)ともに当選することが出来ました。 ご支援頂いた皆様のお陰です、本当にありがとうございました。 掲げた公約の実現に向けて維新一丸となり取り組んで参ります。今後とも引き続き宜しくお願い申し上げます。
118
今さらかもしれませんが、大阪府が①急性期病床を減らしたからコロナ対応がうまくいってない②東京都と比して重症者数が多過ぎる、という2点がミスリードであることについて動画をアップしました。 病床の考え方(地域医療構想)と重症者数について ↓ youtu.be/eQnnLV7lhV8
119
我が国でパチンコホール経営業者の年間売上高(2018)は約13兆円(TDB参照)。シンガポールのマリーナベイサンズのカジノ部門売上高(2016)は約2400億円。既に我が国はギャンブル大国。法制度を見直しギャンブル依存症対策にも正面から向き合うべき。辻本氏は現実も見ずに反対のための反対だけをしている。 twitter.com/satoshi_iida/s…
120
コロナに係る大阪の死亡者数が殊更取り上げられているが新規陽性者数に占める死亡率からみると他府県と比して府が突出している状態ではない。特定の数値を抜き出し一部のメディアが批判的に報じることに強い違和感がある。病床確保・高齢者施設対応・保健所機能強化など出来ることを最大限進めていく。
121
「報道特集」(2月12日放送分)についてBPOへ意見を申し入れました ⇒ ameblo.jp/yokoyama-hidey… #アメブロ @ameba_officialより
122
ホテル療養、大変だったと思います。食事は各施設ごと提供され、看護士さん等からご提案も受け改善要請も行ってます。軽食やスポーツドリンクを望まれる方もおられるようです。ちなみに食事は一食「上限」1500円の実費申請につき差額は生じません。気になった点などあればいつでもご連絡ください。 twitter.com/yapiyapipii/st…
123
おっしゃる通り。淀川左岸線は万博IRと関係なく長く議論されてきた大阪の重要課題。環状道路の欠落は大阪の都心部に慢性的な渋滞を起こしてる。過去の政治がほったらかした結果でありかつての大阪経済停滞の一因ともいえる。議会等でも建設的な議論をしていきたい。 twitter.com/satoshi_iida/s…
124
アメブロを投稿しました。 『自民党、だいじょうぶか?』 ameblo.jp/yokoyama-hidey…
125
R2.9.29日付文書で自民府連から府政記者会各社あてに「都構想討論会は大阪市会関係者に限る、そうでなければ自民党は出演しない」旨の通知がありました。吉村知事は市会関係者ではないためキャスティングが成立しなかった。 メディアをコントロールしてるのは誰なのか、腹が立ってしょうがありません。 twitter.com/mocyes111/stat…