ひろ@メルカリ社長(@hiro_buppann)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
子供の頃は正直、裕福とはいえない生活。色んなことを「我慢」していた記憶がある。でもこれはしょうがない。誰のせいでもない。だけど、1つだけ伝えたい。「今、自分の子供が我慢ばかりしている」のは誰のせい?子供の未来のために、どうしたらいい?僕は本業×固ツイの副業を本気で勧めます。
27
皆がするけど100%失敗する副業10選 ①ポイ活 ②無料ブログ ③データ入力 ④不用品販売 ⑤無在庫転売 ⑥テープ起こし ⑦WEBライター ⑧アフィリエイト ⑨プログラミング ⑩アンケートモニター 全部時給300円以下のブラック副業。絶対やっちゃダメ。時給3000円を超える副業は、プロフに書きました🤫
28
節約しなくても貯金ができる生活をしたい人は僕の副業を真似してみて😊このやり方だと、副業初心者の僕でも初月から7万、半年で50万以上稼げるようになった。仕事、家事、子育て『時間のない中でも効率よく稼ぐ』には、僕の副業を真似をするのがベスト。何の副業しているかは、プロフを見たらわかりま
29
マネーフォワード有料化で資産管理している方の悲鳴が聞こえますが、世の中の全てのサービスが【お金を稼ぐため】提供されていますよね。無料アプリに移行してもいずれは有料化になるので“価値ある”サービスにはお金を払うべき。ずっと無料だと手間だけかかります。副業も同じ。無料で人生変わらないよ
30
【安易に選ぶと失敗する副業⑤選】 ①MLM・ねずみ講▶︎人とお金と信用が消滅②ネットショップ▶︎集客できず撃沈③ブログ▶︎半年間書いて収益0④店舗せどり▶︎1日回って坊主⑤YouTube▶︎収益化のハードル激高 再現性が高く、しっかり稼げるのは○○。まだ間に合う!今年中に月30万は固ツイから!
31
信じられる?『1年間』これは僕が無料の情報ばかりで稼げなかった期間。ブログにアフィリエイト、FXではシしっかりマイナス。でも物販学んで初月7万稼ぎ、半年後に月52万円稼いだときはマジで感動した。さらに資格も何もない30代パパリーマンが起業もできた。物販始めてこの感動を分かち合おうよ!
32
残念なことに、今の日本で老後に『不自由ない』生活を送るには約3000万円必要。でも大丈夫。毎月10万円をコツコツ20年間積み立てできれば、問題ない。でも毎日の生活を楽しみながら、毎月10万円投資するにはサラリーマンには厳しい😭だから僕はプロフの方法で収入を増やして、毎月30万は投資できるよう
33
そこのMRに聞いて欲しい。 年収そこそこ高いし、コロナ渦はまだまだ続くし「MRってコスパ高いなあ」ってのんびりしてません?事実MRの数は右肩下がり、会社合併の話題はつきない。『いつまでもあると思うなMR』今のうちに基本1人でも稼げるようになっておかないと、将来リストラされてからじゃ遅いよ…
34
今の自分はどう?なんて気にしなくていい。大事なのはこれからの自分。人は1年あれば別人になれる。僕も2年前まではTwitterも物販もやっていないただの30代。でも夢を大きく持ち、行動した事で風向きが大きく変わった。100年ライフの1年なんてほんの誤差。人はいつからでも変われるし幸せになれる。
35
日本は世界でも異質。サラリーマンの平均年収は30年で約30万減っている。おまけに退職金は1000万円も減ってる。金利なんか0.001%。消費税は3倍以上の10%になりまだ上がる予定。社会保険料も上がり手取りは減少の一途。この時代に収入源が会社だけってヤバすぎるって気付いてますか?後悔する前に動こう
36
ぶっちゃけ、脱サラしてもプロフの副業で生活が成り立ちます。もう1年以上会社員の月収を下回ってない。逆に言うと、会社員こそ最強。「毎月の固定給」「福利厚生」「社会的信用」副業するとコレに加えて、毎月旅行したり、資産形成に回したり、子供の習い事を増やしたり、選択肢増えるって最高です。
37
大事なことなので、何度でも言います💡 ①ふるさと納税は満額 ②つみたてNISAも満額 ③iDeCoもすぐに始めよう ④つみたてはクレカを活用 ⑤楽天ポイントは投資に ①~⑤まで抜けてるものがあれば即実践!積み立てするお金が厳しければ、固定ツイから物販の勉強して、10万円稼いで投資資金を確保!
38
知らないとマジでヤバイ… 減り続ける会社員の年収、一方で支出は増え続けている。平均寿命は延びているし、消費税は15%まで上がるし、マイナンバー口座紐付け義務化で資産税の気配まで…。会社員の手取りはまだまだ減る。もはや日本では副業しないと豊かな生活が送れない可能性があることは覚えておこ
39
騙されたと思って試してほしい。 会社員が豊かになる物販ルーティン。朝起きたらメルカリチェック。通勤時間にリサーチ、仕入れ。帰宅後は少しゆっくり。夜寝る前に梱包、発送はセブンイレブンが簡単でオススメ。めちゃくちゃシンプル。仕入れ先はプロフ。3ヶ月継続すると、月25万円の収入アップに!
40
お金の勉強はコスパ抜群。2022年もあと3ヶ月。念のため確認するね。ふるさと納税した?つみたてNISAした?iDeCoも大丈夫?携帯格安にかえた?ネット銀行、ネット証券使ってる?2022年こそ資産を創る下地を完成させよう。これを全部できて、プロフの「副業」始めると、人生5000万円は得するよ🥺
41
「メルカリで稼げるわけないw」って2年前は超バカにしてた。でも実際に2ヶ月で13万、3ヶ月で26万。今では物販×本業で170万円。ちょっとした工夫でMRの給料を超えた。ブログや動画編集、FXに挑戦して2年間も稼げなかった僕でもできた。来年は200万超え確実。そんな副業は固定ツイートからどうぞ😌
42
日本は最低賃金が過去最高30円上がる!って大騒ぎだけど、ドイツやイギリスで約1,600円。お隣韓国ですら約1,200円…。最低賃金上げてって国に頼るより、自分の力で稼いで時給を上げる方が遥かに現実的。時給1,000円にさえいつなるのか。国や会社に頼らず時給10,000円を達成する方法は固ツイにあるよ!
43
やばいよね。全国の新規感染者、過去最高を更新。まだまだ収まる気配をみせないコロナ。恐らくまたMRの仕事は減っていく。でも大丈夫。例えMRが必要無くなっても問題ない収入の柱を創っているから。僕が半年で52万円を達成し、今は月7桁以上稼いでいる方法は固ツイに。パパの仕事は、家族を守ること。
44
「一生にかかるお金」を把握してる?「結婚300万円」「出産50万円」「住宅購入4000万円」「教育資金2500万円」「老後資金2000万円」「親の介護500万円」だけで『約1億円』。でも30代の貯金額は平均600万円。おまけに給料は30年間増えていない。自分の収入を自分で作る方法を固定ツイに置いてます🥺
45
泣きたくなるけど、物価の高騰はまだまだ続く。10月には今年最多の6500以上の商品が値上げ予定。その一方で給料は増えない。それどころか「30年減り続けている」。このまま会社員を続けても報われる人はほんの僅か。「明るい未来」を手に入れるために、固定ツイートから一緒に頑張りましょう!
46
信じられる?『2年間』これは僕が無料の情報ばかりで稼げなかった期間。ブログにアフィリエイト、色々試した。でも物販学んで初月7万稼ぎ、半年後に月52万円稼いだときはマジで感動した。資格も何もない30代パパリーマンが起業もできた。デタラメに努力しても結果は産まれない。固ツイから正しい方法で
47
プロフの副業始めて月収200万越えたけど、生活レベルは会社員だけの時と同じ。むしろ『お金の勉強』をしたおかげて、固定費削減して、経費使えて、コスパ良い生活を送れてる。でもインフレを気にせずに高いお肉を娘のために焼いたり、お高めの旅館に泊まれたり『人生の選択肢』を増やせる今が楽しい!
48
90%が夢を叶えずに諦める理由は「いつか叶う」と信じてるだけだから。「夢をこの日までにこれくらい動いて◯○円稼いで叶える」とプロセスを想像する。そして行動して自己投資。「今じゃない」「いつかやる」はゴミ箱に捨てよう。実際、プロフの行動で全部叶えられた。固ツイから行動すれば間違いない
49
危ない。副業は会社にバレる。なぜなら、住民税の増額で気づかれるから。日本企業の7割が副業を禁止。やってる人はまだまだ少ない。やればお金とスキルに余裕がうまれ、30代を毎日ワクワク過ごせる。会社にバレるのが怖い人は多い。でも大丈夫。ポイントさえ抑えれば副業はバレない。方法は固ツイから
50
月25万円に値上げしました! 何を値上げしたかというと、僕の毎月の子供貯金の金額。プロフの副業始めてから1年でヘッダーの娘の為に、これだけ貯めれるように。将来娘がどんな選択肢でも取れるように、まだまだパパ頑張ります。そんな娘を溺愛するパパの唯一の悩みはプロフの一番最後にあります😭