現在運行中の成田線120周年記念ヘッドマーク付きE231系スカ色は本日をもって終了しますが、ヘッドマークを取り外し、スカ色の帯のまま、6月2日〜夏頃まで成田線と常磐線(品川〜取手間)を走ります! #jobansenknow #成田線120周年 #成田線 #常磐線 #スカ色
E231系スカ色の成田線120周年記念ヘッドマークを松戸車両センターにて本日取り外しました。スカ色は6月2日~夏頃まで運行しますので引き続き応援よろしくお願いいたします!(松戸地区社員) #jobansenknow #成田線120周年 #成田線 #常磐線 #スカ色
【常磐線初のホームドア設置!】 本日、馬橋駅にホームドアが設置されました!稼働開始は7月4日(日)を予定しています。 常磐線(各駅停車)では、今年度計7駅への導入が予定されています。(担当H) #jobansenknow #常磐線 #馬橋駅 #ホームドア
6月10日から常磐線内を自治体のホストタウン交流を応援するヘッドマークを取付けた車両(3種類)が走行します!ご期待ください! #ホストタウン #ヘッドマーク #常磐線
東京駅の東海道新幹線改札にスカ色の常磐線が登場…!? JR東海の皆さまありがとうございます!!(担当H) #JR東海 #jobansenknow #常磐線
こんにちは! 松戸車両センターで車両のメンテナンスを担当しているSです。 突然ですが、皆さんATOってご存知ですか?ATOとは、運転台の出発ボタン操作により列車を加速・減速させたり、定められた位置に停止させるなどを自動で制御する装置のことでAutomatic Train Operationを略したものです。(続く)
“1000段”。何の数字かわかりますか? 我孫子駅にある弥生軒。スタッフの皆さんが毎日唐揚げを持って、1日合計約1000段もの階段を上り下りしています。 毎日唐揚げを運ぶスタッフの皆さんの姿も、我孫子駅ならではの光景です!(我孫子駅社員)
電車を待っているときになんと!おなじみのエメラルドグリーンの車両と、スカ色の車両が連結している車両が来ました! この組み合わせはかなり珍しいので、皆さんも常磐線にご乗車になる際はぜひ探してみてください!!(松戸地区社員)
【ご報告】 社内外から「このアカウントは本当にJR東日本の公式なのですか」というご意見を複数いただいていたため、このたびJR東日本の公式HPにバナーが掲載されることになりました(今更)
\北小金駅にホームドアが設置されました/ 常磐線各駅停車へのホームドア設置は馬橋駅に続いて2駅目となります!稼働開始は9月30日の予定です。 (写真は9月7日、下り線設置後に撮影したものです)
常磐線の普通列車のグリーン車の座席に付いている、謎の輪っか。 実はこれ、高崎線や東海道線などの普通列車グリーン車には、以前は付いていませんでした。 2007年春に他の路線より後にスタートした常磐線のグリーン車に最初に付きました…その正体は、傘立て!(続く)
取手駅では、2階建て新幹線MAXを明るくお見送りしたいという気持ちを込めて、MAXありがとうコーナーを作りました。 ちなみにとってくんは、「上目遣いの」MAXが大好きだったようです。 また逢う日まで、MAXありがとう! (取手駅社員)
【常磐線の乗務員!】 乗務員の出勤確認をご紹介します。乗務員は出勤して最初にアルコール検査を行い、酒気を帯びていないことを確認します。 検査器に息を吹きかけ「0.00」が表示されればOKです。(綾瀬運輸区社員)
北松戸駅にホームドアが設置されました! 稼働開始日は10月12日の予定です。 常磐線各駅停車では馬橋駅、北小金駅に続いて3駅目の導入です!(北松戸駅社員)
今月末で運行終了予定の観光列車「ジパング」。この列車の1号車は、実は以前勝田電車区(現:勝田車両センター)に所属しており、特急ひたちなどでも活躍していたそうです。 車両に歴史あり、ですね。(担当H)
【常磐線の乗務員!その2】 車掌のお仕事紹介です! ホーム上に異常がないか、お客さまの乗り降りが終わったかなど、一つ一つ指を差し声に出して確認し、お客さまが安全に安心してご利用いただけるよう、日頃から訓練しています。(綾瀬運輸区社員)
おはようございます! 今日10/6は「役所改革の日」だそうです。 52年前の今日、当時市長だった松本清氏(あの松本清さん!)の発案により、松戸市役所に「すぐやる課」が出来ました。 今でも松戸市役所には、「松戸市民のため役だつ人のいる所」という標語が掲示されています。(担当H)
おはようございます! 10月14日は皆さんご存知「鉄道の日」ですね! ということで常磐線の写真を… (撮影:JR東日本東京支社営業部社員)
(今日はスカ色でお馴染みのマト139編成最新情報が出る…はず…)(お見逃しなく)(たぶん夕方くらいです)
成田線開業120周年を記念してスカ色となった松戸車両センター所属E231系のマト139編成。スカ色での運用も残すところわずかとなりました。この姿では最後となる定期検査(機能保全)を施工し、定期検査限定で、社員手作りの段ボール製簡易ヘッドマークを掲げて、これまでの労をねぎらいました。
スカ色のマト139編成。今回は入換に大活躍。 修繕が完了してきれいになったマト137の下り先頭車、1両では走れませんので元の編成に戻すためにマト139が牽引しました。 こういう姿ももう、見られなくなると思うと寂しいです。 これまでの間、応援、ありがとうございました。 (松戸車両センター社員)
今年の3月まで我孫子駅から特急踊り子が走っていたのは皆様ご存じですか? これらはその宣伝ポスターに使われたイラストの数々で、社員の作によるものです。 185系電車は踊り子の運用から既に引退しており、常磐線沿線からも惜別と感謝の想いを贈りたいと思います。 (我孫子駅社員)
皆さまにご愛顧いただいた、スカ色を纏ったマト139編成ですが、常磐色への元戻し作業が行われました。作業の途中では、常磐線E231系導入時のエメラルドグリーン1色の姿も見れました。このあと黄緑色を追加して、完成となります。 (松戸車両センター社員)
取手駅には、秋のとってくんポスターが掲示されました🍁 なんたって栗の生産量は、茨城県がナンバーワン☆ 取手駅をご利用されるお客さまはもちろん、こちらの投稿を見てくださった皆さまにも「すてきでいいこと」たくさんありますように🌰 (取手駅社員)
\特急ひたちヘッドマーク特別展示/ 好評開催中のヘッドマークスタンプラリー。 このたび浦和駅にて鉄道博物館が所蔵するヘッドマーク、駅名標、当時の中吊りポスターなどを展示中です! スタンプラリー期間限定(11/14まで)です!ぜひ浦和駅にお越しください!