576
577
578
#平川レッサーズに聞いてみた 3回目!今回はレッサーパンダの「舌」に関する質問を数件頂きましたので、それに関する回答です。よろしければご覧ください。みなさんから頂いた質問はどれもとても興味深く、こちらも勉強になりました。そして、みなさんよくレッサーパンダを観察されていますね!
579
#平川レッサーズに聞いてみた 記念すべき初回は担当者が皆さんからよく言われる「レッサーパンダを触りたい、抱っこしたい」についてです。
国際レッサーパンダデーを機にいま一度、よく考えて頂きたいなと思っている内容ですので、あえて初回にこの質問を選びました。よろしければご覧ください。
580
19日は国際レッサーパンダデー!今年のイベントは公式SNS上で行います。事前の募集では、多くの質問やご意見を頂きありがとうございます。
全ての質問・ご意見に対する回答・解説を準備しました。今後の投稿で #平川レッサーズに聞いてみた として投稿していきますので、よろしければご覧ください。
583
585
586
明日9月8日(火)につきましては、台風被害の復旧および停電による設備等の安全確認のため休園いたします。
大変申し訳ありませんがご了承ください。
また、停電は本日17時頃復旧しました!
たくさんの励ましのお言葉ありがとうございました!
早く開園できるように職員一同努めてまいります。
587
588
今年の国際レッサーパンダデーのイベントは、平川レッサーズや飼育担当者に聞いてみたいこと、ご意見等の中から回答・解説を公式SNSに投稿します。9/2~9/6で募集中ですが、イベント詳細や募集方法は9/2の投稿をご確認下さい。興味深い質問も集まり、担当者も楽しみにしています♪#レッサーパンダ
589
9月の第3土曜日は#国際レッサーパンダデー です。現在園内ほとんどのイベントを中止しているため、これまでのようにとはいきませんが、新しい形式でイベントを行います。詳細は画像をクリック!!たくさんの質問・ご意見お待ちしております(^o^)/ぜひお気軽にご参加ください♪ #レッサーパンダ
590
#いきものスヤスヤリレー のバトンを #高知県立のいち動物公園 様からいただきました。ふれあいランドで暮らしているチンチラのあんこです。夜行性なので、日中によくスヤスヤと眠っている様子を観察することができます。2頭ともお年寄りなので、そ~っと覗いてくださいね♪ #鹿児島市平川動物公園
591
592
最近の平川レッサーズは、暑さ対策で開園前に屋外でそれぞれ短時間過ごした後は終日室内で過ごしています。健康を守るためにもしばらくはこのような対応とさせて頂きます。写真は開園前にお気に入りの場所でくつろぐ風美。暑いですが食欲も落ちず、ベスト体重をキープ中です!#レッサーパンダ
595
開園1時間前のスバル。熱中症対策で夏季はほぼ屋内当番ですが、たまには気分転換で少し外に出たい!目安は、この動画とは正反対で早朝既にシャキッと起きていて、屋外に出る扉の前で担当者を待っている時です。週1回くらいこの行動で「出たい!」と知らせてくれます。#レッサーパンダ
596
毎日暑いですが、平川レッサーズは冷房のきいた室内で積極的・協力的にトレーニングに参加してくれます。12日にエコー検査、16日は採血を行いました。検査結果は◎ 落ち着いて検査に参加してくれました。健康管理には日々のトレーニングの積み重ねと、検査データの蓄積が大切です。#レッサーパンダ
598
599
600