251
252
253
毎年9月の第3土曜日は #国際レッサーパンダデー です。
(案の段階ですが)内容・グッズの検討などイベントの準備を始めています。
#平川動物公園 #開園50周年 記念の年なので、より特別なものにしたいと考えています。よろしければ皆様のご意見をコメント欄でお聞かせください! #レッサーパンダ
254
256
257
258
259
260
261
262
263
264
5月25日(水)は、#世界カワウソの日 です!#平川動物公園 では5月25日(水)の14:00からYouTubeの生配信を行います。ぜひご覧ください!!
詳しくはこちら
hirakawazoo.jp/event_top/36424
#コツメカワウソ #マグマシティ
265
#コアラ のメスは2歳前後で性成熟を迎えます。春と秋に強い発情が見られ、行動量が増加します。2歳のインディコにも発情徴候が見られ、担当者に寄ってくることがあります(普段はそんなことはありません…)。普段はそっけないインディコが近くにくると、担当者もまんざらじゃない気分になります(^^♪
266
#アカカンガルーのローラの子ども。ついこの前までほとんどをお母さんの袋の中で過ごしていましたが、最近は外にいることが多くなり、顔だけ袋につっこんでお乳を飲む様子も見られるようになりました。
もうだいぶ無理があります(^_^;) #マグマシティ #平川動物公園 #アカカンガルー
267
268
269
270
271
272
今日(5月第2土曜日)は #世界ビントロングデー!ビントロング舎横の掲示板には、この不思議系動物についての紹介をしていますので、ご覧下さい。
そして!本当にポップコーンの匂いはするのか!?ぜひ、ご自分の嗅覚でご確認を!1枚目ハヤト(オス)、2枚目チャコ(メス)
#WorldBinturongDay
273
274
#コアラ のオスのソラ。まわりのメスで発情している個体がいるせいか、最近はそわそわしていることが多いです。掃除道具のにおいを嗅ぎたかったのか、組木からジャンプして下りてきました。朝夕はアグレッシブに動いていることが多く、のんびりした姿とのギャップを感じていただければと思います!