26
									
								
								
							
									27
									
								
								
							ガンダムって昔から戦争に巻き込まれて死ぬ一般市民の描写も偶にあるが今作の人間視点から見たモビルスーツの怖さは印象的だったな
あんな巨大な鉄の塊が暴れ回りながら建物すら容易に溶かすようなビーム兵器を使ってドンパチしてるんだから一般市民からしたら恐怖でしかないわな
#閃光のハサウェイ
							
						
									28
									
								
								
							トレンドにフリーダムがあったけどガンダムが理由なのかw
フリーダムガンダムなら個人的にはやっぱり舞い降りる剣の回の登場シーンが好きだわ
子供の頃リアルタイムで見たが一目惚れしたし後継機の登場シーンの中でもかなり好きかもw
他にも後継機ならゴッドガンダムとかも好きだな
							
									29
									
								
								
							
									30
									
								
								
							2部7章は前後編だから後編にもCMあるんだろうな
新サーヴァントらしきキャラも居るがテスカトリポカ居るのかな
オルガマリーや紅閻魔らしきキャラも居るしどんな展開になるんだろう
							
									31
									
								
								
							
									32
									
								
								
							キャリバーンは21年前に父親のナディムが機体と同化してエリクトみたいになった可能性は確かにあるかもなぁ
それを押収した?
普通のガンダムならエアリアルを相手にしたらまず勝ち目なさそうだし父親の命を使ってガンダムエアリアル並みの性能に届いてるとかはあるかもしれないな…
#水星の魔女
							
									33
									
								
								
							『悲しいな、悲しくなくするために生きてるはずなのに何でだろうな…』
『人を想って流す涙は別だ。何があっても泣かないなんてヤツを俺は信用しない』
も良いんだよなぁ
ガンダムUCのEP4の砂漠でのバナージとジンネマンの会話も個人的に好きなシーンだわ
#世界の中心でガンダム作品の名言を叫ぶ
							
									34
									
								
								
							オックスアース社がまだ水面下で暗躍してたのは驚きだったな
ルブリスウルとソーンはプロローグの生き残りとか機体を回収してそれを流用してるのかなと予想してたからまさかオックスアース社がまだ健在だったとはね…
今回出て来たのもナディム達が乗ってたガンダムルブリスだもんな
 #水星の魔女
							
						
									35
									
								
								
							Ξガンダムもペーネロペーも同じアナハイム製のガンダムで兄弟機なんだよね
にしても最終話にしてようやく主人公機のガンダム出たなw
最後のハサウェイがクスィーガンダムで出撃する時にアムロの幻影を見てたけど今のハサウェイを見たらアムロは止める側になりそうな気はするわ…
#閃光のハサウェイ
							
									36
									
								
								
							ガンダムの名言と言われて真っ先に思い浮かぶのは個人的には逆シャアのアクシズショックの時のアムロかな
『たかが石ころ一つ、ガンダムで押し出してやる!』
『νガンダムは伊達じゃない!』
とかアクシズを押し返すシーンは代表的なシーンの一つだよね
#世界の中心でガンダム作品の名言を叫ぶ
							
									37
									
								
								
							
									38
									
								
								
							最近見た映画の中ならFate/staynightのHF3章の士郎vsバーサーカーのシーンかな
アーチャーの『付いて来れるか?』の下りは何度見ても良き
未来の自分を追い抜き怪力ごと投影して宝具を使い倒すのが熱いのよね
原作の頃からこのシーンはお気に入りの一つだわ
#映画史上最高に熱かったシーンを挙げる
							
									39
									
								
								
							奏章プロローグで置換魔術が地球の白紙化に密接に関係していることが判明したけどこの置換魔術を突き詰めたのがプリヤに出て来るエインズワースって魔術師の家系なんだよね
サーヴァントカードや夢幻召喚も置換魔術を使った物だし
ゴッフ新所長が言ってた家系がもしかしたらエインズワースなのかもな
							
									40
									
								
								
							HF3章のイリヤと士郎のシーンも泣いたなぁ
他のルートでも貴方の生き方は歪だ、自身の命が勘定に入ってないと指摘されてたあの士郎がここで初めて他者より自身の生存を望んだよね…
士郎がこの答えに辿り着くからこそHFがFate/staynightの最終ルートなのかもな。。
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
							
									41
									
								
								
							
									42
									
								
								
							オルガマリーは味方でも全体攻撃持ちか
スキルは使えたが宝具は流石にまだ使わせてもらえなかいかw
宝具選んだら専用ボイスで拒否られて笑ったわw twitter.com/i/web/status/1…
							 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									