藤沢警察署が募金活動をやっている団体に対して、 道路上に固定物を設置しないこと 募金箱は首掛けか肩掛けの方式を取ること などの許可条件があります。 本日、藤沢駅、辻堂駅で指導はされましたが、明日以降も改善されていなければ、交番に通報してください。どちらの駅も北口に交番があります。
駅頭に動物を連れてきて、募金を募っている団体が地べたに座り込んでいて見苦しい、犬が気の毒だと当団体にご連絡が入り続けておりましたが、藤沢駅、辻堂駅、江ノ島の中、いわゆる、藤沢警察署管内でしたら、通報ができることが分かりましたので、是非ご協力をお願いします。
当団体は動物保護団体からの要請で、現場の立ち入りに同行させて頂いています。 どの現場にもその環境しか知らないまま健気に生きる動物たちがいます。 飼い主さん、あなたのペットは今本当に幸せかと毎日考えてください。 環境は衛生的か、餌や水は充分か、獣医療が必要な病気や怪我はないかどうか。
《拡散して投票》【殺傷】【ネグレクト】いずれの動物虐待でも有罪になった人にでも、虐待者が希望すれば動物を返還しなくてはならない今の日本の法律、どう思いますか?
老夫婦に25kgになる大型犬を売る。当然飼いきれないんで、保護してと平然と言われますけどね、この子の気持ちは考えたことあります?命も気持ちもあるんです、型落ちの冷蔵庫じゃないんです。 ぬいぐるみじゃ、だめですか?
神奈川県横浜市で先日一度は解決したと思われた #里親詐欺 の夫婦ですが、再度電話やメールを送りつけていることが判明しています。必ず身分証明書を確認してください。身分証明書が横浜市だった場合にはDMください。
#レスキュードアニマルネットワーク 「躾と称して殴る蹴るは動物虐待」であることは明確に環境省も示しています。 #動物はモノじゃない 犬をたたいたり蹴ったりしたか、保護団体の代表を書類送検…押収された犬猫100匹「返して」(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/428bf…
動物虐待の現場では飼い主の同意なき動物の緊急一時保護、飼育禁止命令は急務だと思っています。  今日の現場(37ppm)からは生きている猫21匹。猫の白骨死体4,猫の組織が残っている死体が7(内1体は死後硬直がまだあるもの)飼い主が保護団体に呼びながらわざわざ 親族宅に預けた猫1匹犬1匹。続
生後6ヶ月のオス猫とメス猫を同じケージに入れて展示する店舗がありますと通報受けて、添付のお写真拝見してびっくり。ここの動取責任者の方、明日伺いますね。出来たら午前中には直しておいてくださいませ。
#レスキュードアニマルネットワーク #戸塚駅 同行するスタッフはこの犬が疾患を抱え、投薬しながら毎日連れ出していたことを話してくれました。この女性スタッフが話した疾患ならば水を沢山飲ませてどんどん排尿させることは獣医師が指示しているはず。しかし常時給水はしていません。 続
猫6匹がベランダに拘束された状況でネズミなどの衛生動物が映像や目視出来るほど発生していた為に『虐待を受けるおそれがある事態』として動物愛護法25条4項、5項で、区役所の生活衛生課の立入権限を拒もうとする飼い主を根気よく説得された青葉警察生活安全課の様子が凄い! twitter.com/gogowannyan/st…
環境省が今年3月に発行している動物虐待等に関する対応ガイドライン、こちらは皆様がご相談する保健所や警察官も参考にされています。 是非ご活用されることをお勧めします。 我々は現場にも持ち込み、確認しながらお話しています。 env.go.jp/nature/dobutsu…
#レスキュードアニマルネットワーク #熱中症 『ママーあの犬死んでるー』と叫び声が聞こえる #藤沢駅 同行スタッフは無関心でスマホに夢中。大丈夫なのでしょうか?
外飼いの犬が体温を下げるためにすること、水皿の水を飲む(温い水は犬は飲みません)、開口呼吸。 ここから、ヨダレが垂れる。横臥の状態での浅い呼吸などに移行した場合には早急に手当てが必要になります。飼い主へ大至急知らせてください。
#レスキュードアニマルネットワーク #藤沢駅 に。 座っているだけの犬が開口呼吸してます通報が来ました、外気温は33℃。 募金中は相変わらず常時給水せず。単なる不適正飼養です。 #狂犬病予防法違反
台風の影響下の #辻堂駅 に犬たちを連れ出す #レスキュードアニマルネットワーク 散歩にササッと出かけるならいざ知らず、これから気圧配置の変化で体調を崩す可能性もある老齢シバイヌまで連れてきています。 #狂犬病予防法違反 の疑いも濃厚であり、獣医療もなおざり。心配です。
#レスキュードアニマルネットワーク #辻堂駅 に出没中。 この団体は募金活動に連日連れ回したい為、譲渡はしません。しかも最低限必要な獣医療さえもかけていません。 #狂犬病予防法違反 #公益優先 この犬たちを見て、幸せそうだと思いますか?
おーあみ避難所代表の大網さんと現場に伺いました。劣悪すぎる環境に6匹の猫が閉じ込め飼育。私がいる間にもネズミが走り回る音を聞きました。衛生動物の発生だけでも虐待のおそれを示唆しています。青葉区役所生活衛生課は何故、動物愛護法25条の立ち入り権限を使わないのでしょうか? twitter.com/gogowannyan/st…
#里親詐欺 を繰り返す人には #アニマルホーダー と呼ばれる人もいます。大量に猫を集めることに喜びを感じ、健康だろうが、死にそうだろうが脱走しようが意に介しません。 必ず譲渡先までアナタ自身が行って安心しないうちに譲渡はしないでください。 before & after ご覧ください この子はまだ入院中
昨日行った不適正飼育現場には、保健所職員さんが来てくださり、法的根拠のあるこちらの指摘や改善必須ポイントを飼い主に伝えて、指導。期限を切って次は文書指導をと、お願い出来た。 所有権譲渡は完全拒否されました。 緊急一時保護が出来ない日本では、今年の夏、何匹が犠牲になるのでしょう。
里親詐欺は知っている。お届けに来られたら、譲渡して貰えないことを 命を繋ぐためにも譲渡の時には必ず動物をお届けに行ってください。
里親詐欺に猫を渡していたのは個人だけではなく、#神奈川県動物愛護センター も。今回こそ甘すぎる譲渡条件の大幅な改善がされます。大切な命を繋ぐ筈の譲渡が、簡単なチェックさえも怠っていた杜撰さが浮き彫りに。当団体からもご報告をさせて頂きます。
ところが今日になったら朝からずっと外に出されているとのこと。 良いねを押してくださった方には申し訳ありません。中途半端な対応してしまいました。保健福祉事務所のフォローアップの後に再度現場入りします。
通報頂いて現場入り。17歳になる犬が酷暑の中、日陰にいました。水皿は日向で熱くなっていました。飼い主様にお願いして玄関先に移動、水皿に氷も入れて頂いて美味しそうに飲んでいました。所管の保健福祉事務所に情報提供し、フォローアップしてくださることになりました。#動物福祉の向上 #夏は危険
犬のお散歩はできるだけ温度の下がった時間を狙ってお願いします。 2枚目はTwitterからの拾い物ですが、こんな火傷になってしまいます。 外気温と地面の温度は物凄く違います。 是非ご参考になさってください。