1
2
車内で50匹強の猫を飼育していた夫婦。各行政機関と動物行政もご参集頂き、協議ら説得の末、全頭所有権放棄、夫婦の援助開始。
#群馬わんにゃん が獣医療を、#けだ・まも と #おーあみ避難所 が幼猫の緊急保護にご協力頂きました。
#動物虐待 #車内は動物の居場所ではない
3
4
5
6
7
ところが今日になったら朝からずっと外に出されているとのこと。
良いねを押してくださった方には申し訳ありません。中途半端な対応してしまいました。保健福祉事務所のフォローアップの後に再度現場入りします。
8
9
10
#里親詐欺
同じ夫婦が又動き出しています。
動物病院に里親募集のポスターを貼って頂いていたり、サイトに載せて頂いている方が最も危険です。
「引っ越したばかりで土地勘がない」と言いながら、「主人の仕事が忙しいから明日行きます。」などと言っているケースが目立ちます。【必ずお届け】を
11
12
暴行の動画が撮られてしまうという事でどれだけ暴行が常態化していたかがわかる。繰り返し殴られ蹴られることで動物のメンタルに与えてきた影響を考えるべきだと思う。犬は無条件で人を愛する動物だと知っていると、より動物を殴ったり蹴ったりする人間が減って欲しいと願う。
13
15
千葉県内で発生した猫と思われる動物の虐殺案件。目撃者、ボラ、@goeeens と深夜に現場入り、持ち去られた動物の亡骸の残り部分を特定し、所管の警察署に押収して頂きました。目撃者の撮影した写真が個人特定可能で、且つ犯行を裏付けるモノです。ここからは警察案件です。#飼い猫は外に出さない
16
昨日もまた!飼い主さま死亡で飼い猫閉じ込めです。
実に11日間放置されました。
あとどれほどの生命を犠牲にしたら警察はわかってくれるようになるのでしょうか?
おかげさまで捕獲完了。ご近所さまありがとうございました。
#おーあみ避難所
#アウトドアショップ月曜
保護直後に受診した様子です。
17
18
動物虐待の現場では飼い主の同意なき動物の緊急一時保護、飼育禁止命令は急務だと思っています。
今日の現場(37ppm)からは生きている猫21匹。猫の白骨死体4,猫の組織が残っている死体が7(内1体は死後硬直がまだあるもの)飼い主が保護団体に呼びながらわざわざ 親族宅に預けた猫1匹犬1匹。続
19
ごめんなさい、どこをどう考えても、生命のサブスクはダメです。
動愛法のループホール見つけてやってるんだろうけど、ダメはダメ twitter.com/shinjukusokai/…
20
21
駅頭に動物を連れてきて、募金を募っている団体が地べたに座り込んでいて見苦しい、犬が気の毒だと当団体にご連絡が入り続けておりましたが、藤沢駅、辻堂駅、江ノ島の中、いわゆる、藤沢警察署管内でしたら、通報ができることが分かりましたので、是非ご協力をお願いします。
22
拡散希望
トラバサミは禁止猟具です。
敷地内ならば良いだろうと誤解されている方がいらっしゃるようですが、誤りです。
日本国内でのトラバサミの使用は平成19年から、鳥獣保護管理法により禁止とされました。
違反した場合は、懲役もしくは罰金に処せられます。
23
24
25
外飼いの犬が体温を下げるためにすること、水皿の水を飲む(温い水は犬は飲みません)、開口呼吸。
ここから、ヨダレが垂れる。横臥の状態での浅い呼吸などに移行した場合には早急に手当てが必要になります。飼い主へ大至急知らせてください。