竹田裕一郎(@yuichiro_takeda)さんの人気ツイート(新しい順)

1
木村さんが作画監督になるよう、ローテーションを調整してくださったのです。結果『ガオガイガー』では屈指のキャラアクション回になりました。その話が木村さん追悼上映会に選ばれて、とても嬉しく思っています。
2
もともと、この29話は(現場的に)生き抜き回が想定されていました。というのは、前後の28話、30話、31話がとてもヘビーな内容になることが確定したため、現場が一息つけるようにメカ戦のないライトな回を……ということだったのです。
3
ところが、当時の私は「メカ戦がないなら、キャラ戦で魅せる回にしよう!」と思ってしまいまして、凱とピッツァの戦いを全力で書いてしまいました。そうしてあがったシナリオを読んだ、アシスタントプロデューサーさんが「この話は息抜きにはできない」……とおっしゃって、
4
「木村貴宏さん追悼上映会」が発表されましたね。『ガオガイガー』から選ばれたのは、第29話「火の鳥」……もちろん、木村さんが作画監督を担当された回なのですが、そこには少し事情がありました。
5
私、本日は誕生日なのです。よかったらプレゼント代わりに覇界王~ガオガイガー対ベターマン~、暗黒のゼーヴェノア、スパロボOG告死鳥戦記などなど、買ってやってください!😆 amzn.to/42bHQzl
6
『グリッドマンユニバース』……『ガオガイガー対ベターマン』を書いてた人間として、「正直うらやましい」という気持ちが起きると同時に、「やっぱ、そういうのやりたいですよね、わかります!」と二時間うなずき続けるという楽しい経験でした。はやく二度目を観たい……😃
7
メインとなって頑張ってくれたのは制作の若い衆ですが、代表としてとりまとめてくださったのは、T監督と盟友Yさんでした。東京キムらんどのパンフを見つけ出したので、表紙と奥付を紹介します。 twitter.com/asakonishida/s…
8
色紙を上げてる方がたくさんいらっしゃるので自分も……。これまで仕事で知り合った方に色紙をお願いしたのは、この一枚だけです。#木村貴宏さん (ハッシュタグ間違ってたので、再アップです)
9
色紙を上げてる方がたくさんいらっしゃるので自分も……。これまで仕事で知り合った方に色紙をお願いしたのは、この一枚だけです。♯木村貴宏さん
10
『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』刊行当時、木村貴宏さんはとてもお忙しかったのですが、(このお仕事は)私がやるしかないでしょうと言ってくださって、完結巻まで表紙と挿絵を描いていただけました。まだ未読の方にも単行本をお手にとってもらえると嬉しいです。 shinkigensha.co.jp/book/978-4-775…
11
木村貴宏さんのご冥福をお祈りします。木村さんとはたくさんの作品でお世話になっただけでなく、プライベートでも親しくさせていただいた大切な仲間でした。本当にありがとうございました。
12
『勇者王ガオガイガー』25周年の歴史を一気に振り返る! hjweb.jp/article/783241/
13
任天堂HPに似せたレイアウトの偽通販サイトを見かけたのですが…… 「選べる3つのNintendo Switch」じゃねえ!
14
王様戦隊キングオージャー……
15
梁田清之さん、一ファンとしても大好きなキャラはたくさんいましたが、ガオガイガーFINALのパルパレーパでお世話になりました。残念です、ご冥福をお祈りします。
16
「『勇者王ガオガイガーFINAL』より「卯都木命」の添い寝抱き枕カバーが登場! イラストは植田洋一さんによる描き下ろし!」……おお、植田さんなんだ! 「勇者、暁に死す!」の作画監督さんですよ。 sunrise-inc.co.jp/work/news.php?…
17
なんと、綱島志朗先生の筆による外伝コミックが登場! 『光と闇の翼』のストーリーを書いた時、まさか後日談が描かれるとは想像もしてませんでした。自分も一読者として、後編の公開が楽しみです! twitter.com/hakaio_gvb/sta…
18
矢立文庫のお引っ越しにともない、『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』の全話無料公開は終了したようです(お試し分のみ公開されています)。現在は連載分に大幅加筆修正を加えた単行本全三巻が発売中なので、ぜひそちらでお楽しみください! twitter.com/sunriseworld_p…
19
連日のように訃報を目にする日々ですが、今度は鈴木雅久さんが……。ARIELのイラスト、大好きでした。『ガオガイガーFINAL』ではルネの武装をデザインしていただいて、鈴木さんのタッチで描かれたルネの画稿に感動したのを覚えています。ご冥福をお祈りします。
20
「ガ王 勇者王誕生! 10連発!!」というアルバムでは、小林清志さんによる勇者王誕生!の歌唱指導の台本を書かせていただきました。今なら配信でも聴けるようなので、ぜひトラック11をご購入ください! mora.jp/package/430000…
21
勇者王ガオガイガーFINAL 最強キャラクターセットvol.3「ソルJ編」というドラマCDでは、小林清志さんの次回予告に、ソルダートJが乱入してくる場面を描きました。「ええい、うるさい!」とナレーターが怒る面白さは、小林清志さんの普段のクールさがあってこそだったと思っています。
22
小林清志さんの訃報に触れて、ショックを受けています。思い出深いキャラクターがはたくさんいますが、自分にとってはやはりガオガイガーのナレーションがもっとも印象に残っています。ドラマCDではナレーターがソルダートJを叱りつけたり、「勇者王誕生!」の歌唱指導を担当していただいたり……
23
「ゼノブレイド3」が楽しすぎて、久しぶりにゲームで徹夜してしまいました。オープニングのスタッフロールで気づかれた方もいると思いますが、今作もシナリオで参加させていただきました!
24
あらかじめダウンロード完了! シリーズのアイコンが並ぶと気持ちいいなぁ😁
25
まさか、これがトレンドに入るとは……