マウス(@mouseunit)さんの人気ツイート(新しい順)

1
秋葉原を訪れる修学旅行生の中には聖地巡礼を目的としている団体も多く、「ラブライブ!」の聖地巡礼として明神男坂を駆け上がる修学旅行生を今でも度々見掛けます、また「シュタインズ・ゲート」で登場するドクターペッパーは未だ全国区ではなく、秋葉原でドクペを飲むことも目的となっているようです
2
秋葉原駅前の中央通りで昨日発生した自転車が転倒して自動車に突っ込む事故、事故が発生した瞬間、救助に駆け付ける人は多かったですが、その中でも特に持っていたチラシを投げ捨て、脱げた履き物もそのままに救助に向かうため走ってくる袴姿の女性は本当に見事です
3
「肉の万世 秋葉原本店」5階にある焼肉店「万世牧場」は今月末をもって閉店し、来月1日に「ビッグアップル.秋葉原店」などが入るトゥモロービルの6階に「焼肉の万世」として移転することが発表されました、自社ビルであった肉ビルこと秋葉原本店のビルが売却されたことが今回影響していると言えます
4
秋葉原の北側、キンコーズ 上野広小路店やおおぞら高校 東京秋葉原キャンパスなどが入る上野1丁目のプライム末広町ビルで発見された鉄筋ではなく竹筋コンクリート、「戦中戦後に見られた手法が現代に」と笑い話ではないです、キンコーズは来月閉店予定なので、今回の件が影響している可能性もあります twitter.com/kimnagoya/stat…
5
今日21時半放送の「ザ!世界仰天ニュース」では宮崎勤事件に関する特集が放送されます、この事件により当時のアニメ好き、所謂オタクの人々は厳しい目を向けられました、オタクが一種のファッションになっている今、アニメ好き・オタクというだけで批判される時代があったことを知ってほしいです
6
NHKのど自慢において2002年から鐘(チューブラーベル)を鳴らしてきた秋山気清さんが今日の放送をもって勇退されました、東京芸術大学出身の秋山さんは東京交響楽団や藝大フィルハーモニアなどに所属されていた方です、お疲れさまでした
7
つくばエクスプレス秋葉原駅構内で営業する「ランチパックSHOP TX秋葉原店」は今月30日に閉店することが店頭貼り紙で発表されていますが、何故秋葉原にランチパックの専門店があるのかという点は、秋葉原に隣接する岩本町に山崎製パン本社があることも理由の一つだと言えます
8
秋葉原中央通り沿いの亀松ビル1階に店舗を構えるチロルチョコ専門店「Shop チロルチョコ」は今日でオープンから5年です(2018年3月12日開店)、定番の味や限定味、アウトレット商品など様々なチロルチョコが販売される店舗ですが、同ビル3階には本社があり、つまりチロルチョコは秋葉原にある企業です
9
秋葉原裏通りの牛丼専門サンボの脇を入った先にあるオムライス専門店「神田たまごけん 秋葉原店」は今日オープンから8年を迎えました(2015年2月25日開店) 、秋葉原において美味しいオムライスと言えば第一に挙がる店舗ですが、あまり目立たない場所だけに店舗そのものを知らない人も多いかもしれません
10
数年前に作った「私はロボットではありません」画像選択のネタ、改めて見てみるとどれが正解なのか分からなくなってしまいました
11
コミックマーケット(コミケ)会場において携帯電話のこのような表示が当たり前であったこと知らない世代も徐々に増えてきていると思われます
12
秋葉原裏通りに存在した「リナックスカフェ」、今日で閉店から11年となります(2011年12月25日閉店)、2001年12月にオープンした通称リナカフェ、当時としては珍しく無線LANが完備された秋葉原感が存分に詰まった店舗で、多くの人がカフェや待ち合わせ場所などとして利用していました
13
西武池袋のヨドバシカメラ出店計画のニュースで地元の高齢の方が「そんなに電気店はいらない、秋葉原になってしまう」と感想を述べられていましたが、「電気店が多い=秋葉原」の感覚はその世代にはやはり強く、その感覚は若い世代になるにつれて理解できない式になっているのではないかとも感じます
14
「NHKのど自慢」において「戦闘メカ ザブングル」OP「疾風ザブングル」を歌う方が登場しました、全国放送のど自慢でザブングルを選曲し、歌い、そして合格したことは多くのアニメファン・アニソンファンの自信になったと言えます
15
今週放送の「アキバ冥途戦争」第10話、万世橋南側橋詰の階段(トマソン)及び地下室(公衆トイレ跡地)間の通路が登場しました、秋葉原界隈では謎の地下空間として話題になったこともあり、秋葉原が舞台のアニメ作品を制作した以上、何かしらでこの場所を描写しようとするスタッフ側の考えが感じられました
16
「秋葉原の区立外神田住宅が建て替えられる」と言われてもピンとこない人も多いかと思いますが、「ラブライブ!」第9話でメイド服姿のことりちゃんが希ちゃんに見つかり、わしわしされそうになったのが外神田住宅脇の路地です、つまり「ラブライブ!」の聖地が秋葉原から更に消えていくことになります
17
ヨドバシAkiba、7階に店舗を構える書店・文具店「有隣堂 ヨドバシAKIBA店」は来年1月9日をもって閉店することが発表されました、利用者も多く、かなり影響を受ける閉店の情報です、またストーリーカフェは先駆けて今月4日閉店となります #akiba yurindo.co.jp/corporate/norm…
18
秋葉原は海外でも高い知名度があり、案内すると勿論喜ばれますが、街としての情報はネットやガイドマップである程度把握済みで驚きはそこまではないようです、一方で足を延ばして神保町を訪れ「50年前、100年前、それ以上の古本が当たり前に売られている」と言うと想像以上に驚かれることがあります
19
「うる星やつら」(2022年版)第1話、ジュースの缶を意識的に描写したワンカットがあったように缶の開け方で時代を感じられるものでしたが、タブが分離する「プルタブ式」を知る人、現在の「ステイオンタブ式」しか知らない人で大きく世代を分けることができそうです
20
今期アニメ「アキバ冥途戦争」第1話では1999年当時の秋葉原の風景が描かれましたが、駅前広場の風景は当時を写した有名な写真を基にしたものだと判断できます、しかしその写真は今ではどこ出典なのか不明な部分もあります(検証のため転載)
21
「To Heart(トゥハート)」は今年発売25周年で「マルチがー/あかりがー/いいんちょがー」と話題にしても古いオタ話と言われると否定はできず、「To Heart2(トゥハート2)」なら良いだろうと考えてもPS2版発売から18年、アニメ放送・XRATED発売から17年であり「タマ姉たまんねぇ」も相当なものです
22
アニメ「School Days」最終話(第12話)の最速放送で「Nice boat.」が放送されて今日で15年です(2007年9月18日深夜/9月19日未明放送)、最近のようにも感じますが「らき☆すた」の放送と同じ時期(2007年4月-9月放送)の出来事であり、当時の衝撃を知らないアニメファンも次第に増えていると思われます
23
@vega8150 最近秋葉原の店舗では「声を掛けてくる客様がいたら店員までお知らせください」との貼り紙をわざわざ掲出するところもありますし、それだけ問題になっているという事ですね
24
秋葉原で「どんなアニメ観てますか」などと急に声を掛けてくる人は殆どが勧誘のため注意が必要です、多くは店内ですが街中にも存在しており、以前明神男坂で「聖地巡礼ですか?ラブライブ!について話しませんか」と声を掛けられた際は、咄嗟に「いえ、銭形平次です」と答えて追い返したことがあります
25
「ラブライブ!サンシャイン!!/ガールズ&パンツァー/らき☆すた」などアニメの舞台を訪れる聖地巡礼が人気ですが、聖地巡礼者の受け入れ態勢や地域住民の理解など近年の聖地巡礼の形を築き上げたのは長野県松本市・大町市の「おねがい☆ティーチャー/おねがい☆ツインズ」ではないかと思われます