鎌田さゆり(@sayu4018)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
アベノマスク配布中止で、また迷走。中止しても代金は払わねばならない。保管しても保管費用は払わなければならない。全部、国民の負担‼️
102
読売・NNN世論調査 『Go To トラベル』実施 適切  10% 不適切 85% 『臨時国会速やかな開会』 速やかに開くべき 73% 急ぐ必要ない   23%
103
麻生氏は 4月か5月にはコロナは収まりますから、と言っていた。 加藤厚労相は ダイヤモンドプリンセス号では、防護服は独断必要ありません。通常の対応ですから、と言っていた。 この甘さが、今の日本の状況へと繋がっていると言っても過言ではない。
104
GoToキャンペーンは、そもそもコロナ収束後だった筈。経済を再びまわすために。しかし今、菅さんから出るメッセージは『マスク会食』。。。
105
入管庁は1/20呼気検査後報告を受け、2月には法相にも報告をし、入管法審議入り前に調査をしていて隠匿していたということ、医師確保報告書は虚偽だったということが、6/2大阪入管視察によって判明したのです。だから、この法案は1からやり直し、法相は隠匿し虚偽報告の責任を取るべきなのです。
106
衆法務委員会で入管法が採決されてしまった時と、今、参法務委員会で強行採決されるかもしれない背景は全く変わっています。衆で採決後、法相自ら参与員の処理件数は不可能であることを示し立法事実が崩れました。更に、大阪入管常勤医師の件は2月から隠匿し続けてかきたことが判明したのです。
107
検査抑制路線をとってきたけれど、五輪選手には毎日PCR検査する。 つまり、検査が大事ということ。
108
2016年に設立されて以来 法律で義務づけられている決算公告を一度も行っていなかったサービスデザイン推進協議会。 代表理事は『私は飾りの名前だけです』 電通に再委託出来る様にするためのトンネル幽霊法人の実像が次々と明らかに。
109
法務大臣は今年2月には報告を受けていました。閣法入管法を通すためなのか、5月30日に報道されるまで隠していました。翌日31日(水)は衆法務委員会が開かれましたが説明や弁明はありませんでした。よって、今朝の委員会で質疑し、入管庁は1月には知り、2月には法相に報告していたことか゛わかりました twitter.com/ishikawataiga/…
110
賭け麻雀、結構やってる人いるし、金額低いし なんて話は道理が通らない。 スピード超過、駐車違反大体みんなやってるし、という言い訳は通じないですから。 見つかり根拠あればキップ切られるんだから。
111
この『操作』は入管庁。 そして、あれだけ『ナイ』と答弁してきた【送還忌避者目標数(ノルマ)】も、数字化していた。隠蔽、虚偽、誤魔化し続けてきた衆・参法務委員会を。何故、与党は行政監視の役目を果たさないのか。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/530…
112
本日の衆法務委員会は流会となりました。与党側からの本日の入管法改定案への採決要求を立憲側から採決は受け入れられないことを表明し、委員会自体が流会となりました。
113
これから政府がやろうとしている事は、1年前にやるべき事だった。
114
2016年法務省出入国管理局長名で通知された『安心・安全な社会の実現のための取組について』 ご覧頂きたいのは【記】の2。 『我が国社会に不安を与える外国人の効率的・効果的な【排除】に、具体的かつ積極的に取り組んでいくこと。の箇所です。
115
調査中との説明ですが、今年1月20日には呼気検査を実施し、医務室勤務から外し、今も身分保障しながら大阪入管で勤務しています。そして、検査後直ちに入管本庁にも報告され、2月には法務大臣にも報告はされています。入管法成立のために隠していたと断じざるを得ません。 asahi.com/sp/articles/AS…
116
とどのつまり 自民党政権と電通はズブズブ
117
鎌田にメンションで 立憲法務部門役員3名は大阪入管医師が酩酊していたことを知っていたのではないか、と指摘された方へ。 事実は、一昨日の大阪入管局長の回答で初めて事実関係の一部を認知出来て、入管庁の医師確保資料が虚偽にあたる疑いが生じ、呼気検査されていたことも分かったということです。
118
法相問責決議案提出によってか?NHKでも入管法を報道することになりました。明日の参本会議で、たとえどうなろうと来週TV入り、総理入りでは法相任命責任を問います。#入管法改悪反対
119
どなたかがTweetしていらしたけれど、検査するかしないかでモメてる国って他にあるのか⁉️ 政府には、予防的検査が必要だったことを猛省し改めて認識していただきたい。
120
田崎史郎氏によれば、国民が女性を選ばないから女性国会議員少ない主旨。 いやいや、悪いけど、女性が国会議員に立候補できる環境が追いついてないのですが。。。
121
この記事で『立民の実務者は法案修正のため昨年から水面下で政府・与党側と接触し』とありますが、実務者の定義を示していない。少なくとも法務委野党次席理事の自分は全く関与していません。入管法で立民議員落胆(産経新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/51b9a…
122
来日したウガンダ選手団のお一人が陽性だった。 検疫所は陰性か陽性かは、判断する。しかし、濃厚接触者かどうかは判断しない。 受け入れ先の自治体が判断すると。 自治体に丸投げ・水際対策は中途半端。 これが管氏の言う安全安心の五輪なのか。
123
何故、私たち立憲が対案の【柱】に拘るのか。それは、好ましくない者の【排除】を本質とする出入国管理の理念と、できるだけ【保護】をすべきという難民保護の理念は、本質的に相容れないものだからです。だから、出入国管理と難民認定を1つの同じ入管庁で行うべきではない【柱】は譲れないのです。
124
4/1 から成年年齢が18歳に引き下げられることでのAV出演強要・取消権について岸田氏は教育を強化と答弁。教育強化で被害者が救われると思っているなら現実を知らな過ぎる。
125
コロナに馴れないで欲しい コロナを甘く見ないで欲しい 感染を拡大させないことが経済を崩壊させないことになると確信する 日本医師会会長のメッセージは冷静で且つ危機感が伝わる。