鎌田さゆり(@sayu4018)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
食べるものを作る人を守れず、自分達の食べるものを自分達で賄えない状態を続けてきての値上げラッシュ。これも政治の結果。
77
安倍さんは、その場その場を凌ぐ言い訳を重ねて、ただ、しぶといだけの人なんだとつくづく思う。 黒川さんを余人を持ってかえ難しと言い、訓告処分は森法相が決めたと言い、責任は私にあると言いながら責任を取らない。
78
マイナポイントのコマーシャル、やたら最近目につく。総務省によれば、電通が関わるこの宣伝に1カ月余で広報予算の半分となる約27億円を使っているとのこと。 税の取り方・税の遣い方を改めるべき。
79
人間は誰もどの国に、どんな環境に生まれるか選べない。 難民として保護して欲しいと願い申請して『あなたは頭に拳銃を突きつけられている証拠の写真はあるのか』と聞く参与員、『あなたは美人だから狙われたのではないのか』と聞く参与員。 難民認定は入管庁から独立した第三者委員会は欠かせない。
80
憲法に背いて国会を開かない現政権。しかも、初めてではない。こうして馴らされていくわけにはいかない。
81
田崎史郎氏は菅首相の代弁かのように『五輪を正常に開催したいから有観客に』との旨を語るけれど、一般論として、パンデミック下で五輪を正常にという発想自体がズレている。
82
『ありません』『統計取っていません』『ナイです』と我々法務委員会の質疑に対し答弁してきた入管庁。今ここに来て出てくる出てくる。虚偽記載だったこと、実は有ったこと。法務大臣は隠し続けてきた。#入管法改悪反対 tokyo-np.co.jp/article/255297
83
アベノマスクの顛末。 妊婦さん向けのマスク検品に8億円。 所詮、ヒトの金感覚。 #検察庁法改正の強行採決に反対します
84
菅氏の改訂版の著作内容では、公文書の議事録保管しないことは国民への背信行為と記述していた箇所が削除されていることについて、記者からの質問に対して『知りません』とコメント。ご本人の知らないところで削除されての緊急出版ということなのでしょうか。
85
今国会での成立は見送っても廃案になったわけではない。 廃案にするまで闘いは続く。 #検察庁法改正に抗議します #検察庁法改悪反対
86
闘うべきところでは徹底して闘いましょう‼︎ 明日の参・法務委員会で強行採決がされたら、まさに闘う場面です。入管庁、法相による入管医師配置の虚偽報告。立法事実の崩壊。法相自らの立法事実否定。身をもって闘う大義・正義があります。 twitter.com/izmkenta/statu…
87
宮城県選出の野党で議席を頂いた現職参議院議員の方が自民会派入りの報を受けての取材では、 アンチ自民で頂いた議席、自民会派入りは筋が通らない。 バッジのためなら政党はどこでもいいのか。 理解できない旨を答えました。
88
野党案を丸呑み雇用調整助成金。 15,000円まで引き上げ。 いいものはいい。 でも、 #検察庁法改正に抗議します #検察庁法改正の強行採決に反対します
89
昨年、入管収容施設内で自死したイタリア人男性について。 超党派難民懇『伊大使館から彼の病について注視してくれと連絡がきている筈。対応は』 入管『お答えできません』 超党派難民懇『伊大使館には事実関係確認していますか』 入管『外交問題になりますので、そのようなことはしていません』
90
国民には検査抑制。 一方、自民党さんは党として経費出して職員全員PCR検査実施へ。
91
今、衆法務委員会では入管法改定案を審議しています。行政監視の仕事をするために国会に臨んでいます。その際、審議に資する資料・データは欠かせません。その一つの入管収容施設の【移送判断基準】を明らかにするよう求めました。出てきたのは、黒塗りです。これでは何も分かりません。
92
自治体は、医療崩壊のため自衛隊に看護官派遣要請。 政府は、Go To 継続。 支離滅裂。
93
野党共闘でなければ、桜井充さんが勝った票差41,182票は得られていないことは明らか。何より、当時、市民協働で闘った選挙戦に感謝すべき。1度辞してから自民党からの出馬でなければ筋が通らない。 twitter.com/norikorock2019…
94
高市大臣 『 旧統一教会=勝共連合だとは(今年)8月まで知らなかった 』談。 とても分かりやすい嘘と言わざるを得ない。
95
国会前の入管法改悪反対の集会。大阪入管医師に関して私の知る真実を話しました。 ・今年2月、内部告発の手紙を立憲法務部門三役で読んだこと。 ・『告発者を守り、大阪に踏み込んで調査確認をしましょう』と意見したこと。 ・しかし告発者を危うくする旨の意見もあり特定の調査に至らなかったこと。を
96
国民が望むことは Go To キャンペーンに巨額のお金を注ぎ込むことではなく、 億単位で赤字決算が見込まれる医療機関への補填、介護従事者、保育士など密を避けられずに働く人、災害ボラさんのPCR受検費用や被災地支援ではないだろうか。
97
宿泊費半分出します 旅行先でのお買い物クーポン券出しますから ただし、感染予防対策してください どんどん旅行してください 感染は自己責任です と言っているに等しい。
98
河合あんり元参議院議員陣営への 1億5千万円について、 自民党幹事長は関与していない。 自民党幹事長側は甘利選対委員長が承知している、と。甘利選対委員長は一切関与していない、と。 自民党内の巨額の政治活動資金の交付の手続きって、一体誰が決裁してるのだろう。
99
800万円を超す補填。 収支報告書修正。 道義的責任を痛感し深くお詫び。 で済ますのか......前総理は
100
聖火リレー中止の検討を表明した 島根県知事丸山達也氏。 島根県民の安全確保、そして徹底して感染拡大を抑えてきていて、政府や東京都のコロナ対応に納得いかずの判断は良識。 五輪ありきに異論を唱えるまっとうな首長と拝察。