こういう悪意に満ちた報道はよくありません。田村厚生労働大臣が出席しているので委員会質疑には何ら支障が生じません。委員会質疑を止め、今日の本会議質疑まで止めることの方が問題です。コロナ対策について今日の本会議で菅総理に質疑すべきことが山ほどある。 twitter.com/toru_azuma/sta…
三原じゅん子副厚労相が委員会遅刻 会議5時間以上中断(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/13608… →私の質問時間でしたが三原副大臣には答弁を求めていませんので全く問題ありません。国会の規則上も全く問題ありません。それを問題にして委員会を止め、今日の本会議総理質疑まで止める立憲こそ問題です。
結局、明日の本会議で菅総理入の健康保険法改正案の質疑で新型コロナについて質疑する予定が無くなりました。三原副大臣の遅刻は私が問題無しと言っているのに何故、そうなるのか全く理解できません。規則上も問題無し、誰にも迷惑はかかっていません。それよりコロナ対策について菅総理に質疑したい。 twitter.com/toru_azuma/sta…
蓮舫氏 三原じゅん子副大臣を案じる、厚労委員会に現れず「異例の事態」(デイリースポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ae231… →私の質疑時間でしたが、三原副大臣には答弁を求めておりませんので全く問題ありません。それより明日の大事な総理入の本会議質疑を予定通り開催して下さい。
吉村知事だからかもしれませんが、改正前の新型インフルエンザ特措法を用いて病院にお願いすることによって承諾してくれたことの意味は大きい。しかも165床も増えたことには驚きだ。これまで特措法を用いて要請してことは大阪以外に聞いたことがなかった。44病院の皆様には、感謝です。 twitter.com/hiroyoshimura/…
議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も(北海道新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201231-… →また議員特権の復活とは懲りない人達ですね。国民年金だけの自営業者のことも考えてからにすべきだ。議員は最後に考えればいい。
大阪都構想を応援して頂いた皆様に感謝です。残念ながら否決されました。しかし、大阪の成長発展こそが日本の成長に繋がるそんな大阪にしなくてはなりません。その為にはどう考えても大阪都構想しかありません。必ず3度目の挑戦をする時が来ます。その日に向けて今日からまた頑張りましょう。
本日は、住民投票の投票日です。あと残り4時間半となりました。 大阪都構想を実現して、大阪を輝く大都市へするためにも、賛成!賛成!賛成!で投票して下さい。 #大阪都構想 #私は大阪都構想に賛成します #東徹
毎日新聞は、この大誤報をどうしてくれるんどろうか。 大阪都構想住民投票において大阪市民が正しく判断出来ない環境をつくってしまった。取り返しのつかない過ちだ。 t.co/wwiaqHi6ve
大阪市コスト試算 制度基づかず|NHK 関西のニュース www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… →デマというかフェイクニュースを大新聞社が堂々と大事な大事な住民投票の終盤に流す。取り返しのつかない過ちを犯した。これでは大阪市民は、正しい判断が出来なくなっている。
毎日新聞の誤った報道が住民投票に影響を与えてしまう。 本当に酷いとしか言いようがありません。 これでは、住民は、正しく判断できない。 twitter.com/hiroyoshimura/…
生活保護制度は、国の制度です。大阪都構想と全く関係ありません。だから大阪都構想になっても生活保護費は下がりません。大阪市内には生活保護受給者は約13万人いるのでデマを流す。これは犯罪に近いですね。 twitter.com/tsujijunko/sta…
特別区になると、村より下の組織になると言うのであれば、どこの村より下の組織になるのか具体的に説明して下さい。その村には児童相談所がありますか?保健所がありますか?パスポートセンターがありますか?障害者手帳を直接交付していますか?幼稚園の設置許可が出来ますか? twitter.com/IkedaJpn/statu…
これだけ説明しても「敬老パスが無くなるから区役所が遠くなるから、反対だ!」とご意見を伺います。反対派は、デマを撒き散らかすだけ。 その何倍も何倍も正しい説明を繰り返し繰り返し行う。絶対に負けられない。大阪の未来のために、この国のために。 #大阪都構想
大阪都構想では、4つの特別区にそれぞれ児童相談所が最初から設置されています。東京都の特別区制度よりも権限は最初から拡充されています。 twitter.com/hosakanobuto/s…
敬老パスは無くなりませんというのは正確にお伝えしています。政令指定都市である神戸市でさえも敬老パスが無くなるのです。協定書にはわざわざ書き込まれています。それよりも言いたいことは、5年前と同じように不安を煽って反対に誘導するやり方は止めて頂きたい。 twitter.com/kotarotatsumi/…
「大阪に中華街」の話しは、とっくの昔に消滅させました。 何者かが意図的に大阪都構想を阻止するためにデマを流しているとしか思えません。 twitter.com/takeshi8847/st…
自民党は大阪都構想実現のための大都市法に賛成したんですよ。何を今さらになって反対しているのかちゃんちゃらおかしいわ。 twitter.com/310akirasato/s…
大阪会議を自民党がボイコットしました。そのことが2回目の大阪都構想に挑戦することになった大きな原因です。 twitter.com/falcon0045/sta…
5年前に大阪都構想の住民投票で否決されました。2度目の住民投票に挑戦することになった理由がよくわかる動画です。#大阪会議 twitter.com/kewpie3sec/sta…
国会は職員を増やしてばかりだ。令和3年度の予算要求に参議院事務局は、定員を2名増やそうとする。また、国会図書館は定員を昨年1名増員で今回も4名増員とはどいうことだ。何で維新以外は、皆賛成なんだ。全く国民の税金を使っている意識がなさ過ぎる。民間はどこもコロナで疲弊している時にだ。
国会議員宿舎の駐車場代が無料というのは、おかしい。宿舎に家賃が発生するなら駐車場代にも当然家賃が発生して当たり前。千代田区麹町であれば3万円~5万円かかる。それが無料。無料だから実際、車を所有していないのに借りるだけ借りてる状態。たとえ1万円でもいいから有料にすべきだ。
大阪都構想実現の先には大阪を副首都にしていく。東京一極集中ではなくて大阪と東京の二極にして日本を成長させていくことにあります。大阪の成長こそが日本の成長に繋がる、そんな大阪を目指さなくてはなりません。
議員会館の全てのフロアに喫煙室がありますからそこに行けばいいだけなのに。 twitter.com/mainichijpnews…
質問通告は最低限のマナーです。 それすらできない人は国会議員の質が問われるかと思います。 twitter.com/dappi2019/stat…