フジドリームエアラインズの12号機(ERJ 175)はホワイト。ホワイトデーの3/14 16:00、県営名古屋小牧に到着予定。 fujidream.co.jp/company/press/…
日本トルコ合作映画『海難1890』公開記念、ターキッシュ エアラインズ特別塗装機のKushimoto号が成田空港飛来。1985年の同社によるテヘラン邦人救出に関わったクルーも搭乗し、当時救出された日本人代表が式典に出席しました。
JALの787-9初号機、JA861Jが成田空港に到着。18:18 B滑走路にランディング、18:30 801番にスポットイン。
現在進行中の日本航空737-800型機JA322Jの塗り替えでは古い赤いアークの上に鶴丸の赤が重ねられるという今回だけのシーンが展開されました。
ANA格納庫前の203番スポットにブロックイン
OZ162の事故機の写真で衝撃的なのがランディングギアに巻きついたLLZのアンテナ。左右ともに巻きついていますが、とくに左側が激しく、ギアホイールが大きく変形。このせいでホイールの回転がロックして、機体が左に逸脱したと推測されます。
端午の節句にちなみ、運航に関わる全スタッフを男性で揃えた「JALこいのぼりフライト」が出発!羽田発出雲行きJL1665便機内では、柏餅のサービスも。客室乗務員が全て男性というのは、JALでも一年に一度、このフライトだけなんです。
JAL国内線 「ずっとWi-Fi無料宣言!」 | プレスリリース | JAL企業サイト: press.jal.co.jp/ja/release/201…
ピーチはエアバスA320neo 10機とA320ceo 3機の発注を発表。A320neoの初号機は2019年夏までに受領予定、A320ceo 3機は2018年度中に受領予定。なお、A320neoの装備エンジンは未定。
名古屋小牧空港の管制塔前を滑走するMRJ飛行試験初号機(FTA-1 JA21MJ)
三菱航空機が5/12米国で開催されたRAA(Regional Airline Association)でMRJの最新画像を公表。初号機、2号機、3号機、4号機の4点で、うち3、4号機の画像にはANA塗装を施した5号機も写り込んでいる
ANA、STAR WARSプロジェクトで2機の新デザインを発表。BB-8 ANA JETは777-300ER、STAR WARS ANA JETは767-300。R2-D2 ANA JETは10月18日に羽田=バンクーバー線で就航。
国内初導入のATR機材。本日2月20日より天草エアラインの新みぞか号として就航です!
本日、羽田空港にLHのB747-8が就航しました!LH716/717。機体はFanhansa特別塗装機、D-ABYI。
30年前のきょう、JAL123便事故が発生しました。18:12羽田空港RWY15Lを離陸、18:24異常事態発生、18:56群馬県多野郡上野村山中に墜落。犠牲になられた乗客、乗員の方々のご冥福をお祈りいたします。
ピカチュウジャンボ最終便NH126羽田着。JA8957運航終了。お疲れ様。 twitpic.com/dfhlt4
VS900便がLHRより到着。折り返しVS901最終便は、12時30分成田発で、日本線25年の歴史を終えます。最終便レジはGーVSUN。
ANA新制服、最大の特徴は背面に施されたブルーラインです
NH126 408スポットイン!
ベア・ドゥ北海道JET、明日7月29日就航!29日はADO15便【HND→CTS】、ADO16便【CTS→HND】で運航されます。
737-800の新塗装がJA322Jで完了するとJALフリートで残る旧塗装機は767のみ。現在、旧塗装の767は7機あり、うち3機が現状のまま退役します。それがJT9Dエンジンを装備するJA8268、JA8269、JA8299です。
NH829 737-700ER JA13ANがムンバイへ向けて出発。最終日3/27成田着で737-700ERは退役です。
「JALペンギンジェット」(B767-300/JA659J)が就航。本日の羽田発、伊丹行きJL107便ではSuicaペンギンとJALグループ社員がお見送り。 JALカードSuica 発行10周年記念の特別塗装機です。
羽田空港SPOT#210に到着したA350-900 MSN005。明日は#214から1245DEP-1355ARRのスケジュールでフライト予定。PLANはまだ確定していないようです。
3月30日、再飛行を目指すエアロラボのYS-11が羽田空港内を自走。フル出力でのエンジンランナップを実施。