【非医療従事者向けのQ&A公開】 医療従事者対象のQ&Aに加えて、より専門用語を減らし説明を丁寧にした『非医療従事者向けのQ&A』を公開しました。 コロナワクチンについての疑問の多くはこのページで解決していただけると思います。 是非ご活用ください! covnavi.jp/category/faq_p…
新型コロナウイルス感染症やワクチンに関する正確な情報を皆さんにお届けするプロジェクトを始めます! ・わかりやすいQ&Aが充実! ・専門家の解説動画を配信! ・スライドもダウンロード可能! 他にも色んなコンテンツを準備しています。 是非よろしくお願いします! covnavi.jp
#コロナマンガ大賞 で大賞を受賞された15さん(@Blueureca_15)にインフルエンザワクチンについての短編マンガを制作していただきました! 今年はインフルエンザが流行する可能性がありますので、是非お早めの接種をご検討ください!
「コロナ感染した際にどのように対処するべきか」について 4つの学会からの共同声明のポイントをイラストにまとめました👍🏼 ↓詳細はこちらの本文をご一読ください pc-covid19.jp/files/topics/t… twitter.com/jaidsenmoni/st…
#こびナビ Q&Aを大幅改定しました。 ・ワクチンの効果にデルタ変異ウイルスの記載を追加 ・デルタ変異ウイルスの項目を別立てで追加 ・妊娠中のワクチン接種の情報を更新 ・小児のワクチン接種について別立てで追加 などです。 気になった項目のある方は是非ご覧ください。 covnavi.jp/category/faq_p…
【この投稿を引用RTしてください!!】 #SNSから正確なワクチンの情報を #こびナビ をもっと多くの方に知っていただき、不安を解消したい!皆様の力を私たちに貸してください。コロナ禍を終わらせてやりたいこと、ワクチンやこびナビに思うことなども引用RTで教えてください! readyfor.jp/projects/cov-n…
こびナビの非医療従事者向けQ&Aを更新しました。 「高齢者へのワクチン接種」や「ワクチン接種後の血栓症」などに関する項目を追加しています。 covnavi.jp/category/faq_p…
ぜひとも多くの方々に読んでいただきたい回となっています。 【特別編】コロナ禍の妊婦に関わる公的機関やメディアの科学コミュニケーション、 逼迫する現場からの声(8月18日こびナビTwitter spacesまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) @mai_uchida #note note.com/cov_navi/n/n41…
小金井市医師会様と合同の記者説明会を開催させていただきました! こびナビ制作のガイドブックについてご説明いたしました。 また、かわぐちかいじ先生制作のポスターに、こびナビ宛てのサインをいただきました! 感動😭😭😭
日本で続いている「ワクチン接種後の死亡例報告」の何が問題なのかを議論しました。 副反応疑い報告制度の適切な運用が望まれます。 【特別編】副反応と有害事象、日本とアメリカの報告制度の違いについて(5月17日こびナビTwitterspacesまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) note.com/cov_navi/n/nc5…
ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンが正式に承認されました。 「コミナティ®」という名称になります。 添付文書によると、日本人を対象とした治験における副反応は ・接種部の痛み(87%) ・疲労(60%) ・悪寒(46%) などが中心で、海外の報告とほぼ同様です。 mhlw.go.jp/content/111230…
代表の吉村と副代表の木下が、河野太郎新型コロナウイルスワクチン接種推進担当大臣とお話する機会をいただきました。 ワクチンのエビデンスについて、治験のデータから最新のエビデンスまでご紹介してまいりました。
ハーバード大学医学部助教の内田先生が ・なぜ妊婦もワクチンを接種してよいのか ・なぜ妊娠中にワクチンを接種したのか を解説されています。 貴重な妊婦の接種体験ですので、是非ご参考にしてください。 臨月の女医が語る「私が新型コロナワクチンを接種した理由」 gendai.ismedia.jp/articles/-/803…
日米の医療・公衆衛生の専門家による情報発信プロジェクト「こびナビ(CoV-Navi)」 正確な情報をわかりやすくお届けするため、本日クラウドファンディングを開始しました。 みなさんと一緒に、元の世界を取り戻したいと考えています。 ご支援よろしくお願いいたします。 readyfor.jp/projects/cov-n…
ワクチン接種が進んでいる今だからこそ皆様にご一読していただきたい内容になっています。 「ワクチン接種後に700人が亡くなっている」ことの意味、デマや偽情報について(8月5日こびナビTwitter spacesまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) @minesoh #note note.com/cov_navi/n/n3b…
#こびナビ の岡田(@eireonaok)の制作した非医療従事者向けの動画を公開しました! 「寝ころんでまなぶ新型コロナワクチン よくある質問 その1」 是非ご覧ください! covnavi.jp/327/
海外で一足先にワクチンの接種を済ませた医療従事者たちから、みなさんへのメッセージが届いています。 新型コロナウイルス感染症から自分を、患者さんを、大切な人を守りたい。 だから #私たちは打ちました みなさんの助けになればと思います。 covnavi.jp/category/exper… #こびナビ #CoVNavi
#コロナマンガ大賞 【マンガ部門】 按図よしひろさん(@_dr_games)からご応募いただきました! 【タイトル】 コロナ病棟で働く医師の話 コロナと戦うリアルな医療現場のお話です。 めちゃくちゃリアルで泣けます。 @koshinoryou @takapon_jp @sadycork @yukos_kawaii @PIROSHI_CC2
こびナビ非医療従事者向けQ&Aを更新しました。 米国から妊娠中の方に対するmRNAワクチンの安全性について大規模な研究結果が報告されたことを受け、情報を更新しています。 covnavi.jp/category/faq_p…
#コロナマンガ大賞 mRNAワクチンの仕組み部門に新たなご応募をいただきましたっ…!! mRNAの儚さが素敵です!! 油沼さん(@minddive_9)ありがとうございます!! @koshinoryou @takapon_jp @sadycork @yukos_kawaii @PIROSHI_CC2
この度、こびナビが厚生労働省の主催する第3回『上手な医療のかかり方アワード』で、厚生労働大臣賞(最優秀賞)を頂きました! これもひとえに皆さまのご支援・ご協力の賜物と心より感謝しております。 これからも新型コロナワクチンに関する正確な情報を皆さまにお届けできるよう邁進する所存です。 twitter.com/MHLWitter/stat…
国内最初のアナフィラキシーの事例が報告されています。 花粉症や喘息、その他のアレルギーをお持ちの方はワクチン接種に不安を感じられていることかと思います。 こびナビサイトではアレルギーのある方の接種について解説しています。 ぜひ参考にしてください。 covnavi.jp/category/faq_p…
ワクチン不妊デマが生まれた経緯(6月23日こびナビTwitter spacesまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) @kosuke_yasukawa #note note.com/cov_navi/n/nd7…
【お子さま向けリーフレット】 こびナビでは、5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種に関するリーフレット&シールを作成いたしました。 申込み、詳細の情報に関しては以下のリンクよりご確認ください💁‍♂️ covnavi.jp/2267/ ※団体様向けの申込限定です。 ※費用は無料
#こびナビ 副代表の池田と木下が、『妊娠中にコロナワクチンを接種した』ハーバード医学部助教授の内田先生にインタビューしました。 先日無事出産を終えられた写真がとても素敵です。 コロナワクチン妊娠中に受けた医師に聞いてみた。妊婦へのワクチン副反応・安全性は? youtu.be/Q9tsQ1V_kPw