新型コロナウイルス感染症やワクチンに関する正確な情報を皆さんにお届けするプロジェクトを始めます! ・わかりやすいQ&Aが充実! ・専門家の解説動画を配信! ・スライドもダウンロード可能! 他にも色んなコンテンツを準備しています。 是非よろしくお願いします! covnavi.jp
医療従事者向けのワクチンの説明動画をuploadしました。 そこまで難しい内容ではないので、非医療従事者のみなさまもご視聴いただいてもよいかと思います。 よろしくお願いいたします。 新型コロナウイルスワクチンの疫学研究について教えて! youtu.be/2Z7o04cjhR4
こびナビQ&Aでは日々気になる質問を追加しています! ・どうしてワクチンがたった一年間でできたのか教えて下さい ・新型コロナウイルスワクチンでADEが起こりますか? ・mRNAワクチンによって、1-2年後以降など長期的に生じる副反応の可能性はありますか? 答えはこちら! covnavi.jp/faq_medical/
#こびナビ 副代表の池田(@SakiMDCtropMed)によるコロナワクチンの解説動画をアップロードしました! メディカルスタッフのみなさんに是非見ていただきたいです。 #CoVNavi covnavi.jp/305/
#こびナビ の岡田(@eireonaok)の制作した非医療従事者向けの動画を公開しました! 「寝ころんでまなぶ新型コロナワクチン よくある質問 その1」 是非ご覧ください! covnavi.jp/327/
新型コロナウイルスワクチンについて、 ・16歳以上は接種勧奨&努力義務 ・接種しなくても罰則はなし ・妊婦は努力義務なし となるようです。 <新型コロナ>ワクチン接種努力義務から妊婦は除外 14日正式承認、16歳以上全員に接種券送付へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/85780
ファイザー社の新型コロナウイルスワクチンが正式に承認されました。 「コミナティ®」という名称になります。 添付文書によると、日本人を対象とした治験における副反応は ・接種部の痛み(87%) ・疲労(60%) ・悪寒(46%) などが中心で、海外の報告とほぼ同様です。 mhlw.go.jp/content/111230…
海外で一足先にワクチンの接種を済ませた医療従事者たちから、みなさんへのメッセージが届いています。 新型コロナウイルス感染症から自分を、患者さんを、大切な人を守りたい。 だから #私たちは打ちました みなさんの助けになればと思います。 covnavi.jp/category/exper… #こびナビ #CoVNavi
NHKにかなり詳細な解説サイトを設置していただいております。 ここを読んでいただければ、活動の全体像がわかるようなレベルです。 コロナのワクチン 最新情報提供するサイト「こびナビ」を医師が開設 | NHK nhk.or.jp/shutoken/newsu…
ハーバード大学医学部助教の内田先生が ・なぜ妊婦もワクチンを接種してよいのか ・なぜ妊娠中にワクチンを接種したのか を解説されています。 貴重な妊婦の接種体験ですので、是非ご参考にしてください。 臨月の女医が語る「私が新型コロナワクチンを接種した理由」 gendai.ismedia.jp/articles/-/803…
従来-75℃で管理する必要があったファイザー社製のコロナワクチンが、-15~-25℃でも問題ないというデータが米国のFDAに提出されました。 Pfizer and BioNTech Submit COVID-19 Vaccine Stability Data at Standard Freezer Temperature to the U.S. FDA | Pfizer pfizer.com/news/press-rel…
#こびナビ 代表の吉村のインタビューがNNNに掲載されています。 「あなたが正確な情報にたどり着けるようにナビゲートします」とアピール! #CoVNavi 「1人でも多く、1分でも早く」…医師ら団結 ウェブで“正確な情報”発信プロジェクト(日本テレビ系(NNN)) news.yahoo.co.jp/articles/e1ddb…
2月22日のこびナビのClubhouseを記事にしました。 ご興味のある方は是非お読みください。 2月22日こびナビClubhouseまとめ|こびナビ(CoV-Navi)note.com/cov_navi/n/n07…
#こびナビ 副代表の池田と木下が、『妊娠中にコロナワクチンを接種した』ハーバード医学部助教授の内田先生にインタビューしました。 先日無事出産を終えられた写真がとても素敵です。 コロナワクチン妊娠中に受けた医師に聞いてみた。妊婦へのワクチン副反応・安全性は? youtu.be/Q9tsQ1V_kPw
【非医療従事者向けのQ&A公開】 医療従事者対象のQ&Aに加えて、より専門用語を減らし説明を丁寧にした『非医療従事者向けのQ&A』を公開しました。 コロナワクチンについての疑問の多くはこのページで解決していただけると思います。 是非ご活用ください! covnavi.jp/category/faq_p…
#こびナビ 朝の医療ニュース解説、本日分を記事にしました。 コロナワクチンを1回接種とすることについて、専門家達の意見をまとめています。 #CoVNavi コロナワクチンは1回接種でよいのか?(2月22日こびナビClubhouseまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) note.com/cov_navi/n/n1a…
イスラエルからファイザー社のワクチンの有効性が報告されました。 「2回目接種から7日以降」の有効性はそれぞれ 見つかった感染:92% 発症:94% 入院:87% 重症:92% 死亡:72% とかなり高いものであることがわかります。 方法論的にも比較的信頼性が高いです。 NEJM nejm.org/doi/full/10.10…
好評いただいている非医療従事者向けのQ&Aですが、 1. アレルギーや基礎疾患のある方、妊娠中・授乳中・妊娠を考えている方、お子さまに対するワクチン接種について 2. 実際の接種について の項目を追加しました。 covnavi.jp/category/faq_p…
昨日のClubhouseの記事、編集の遅れで公開が遅くなってしまいました。 今回はJohnson & Johnsonの開発した「ウイルスベクターワクチン」の仕組みを解説しています! ウイルスベクターワクチンってなんですか?(2月24日こびナビClubhouseまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) note.com/cov_navi/n/nfe…
2月26日のClubhouseのまとめを掲載しました。 イスラエルから報告された「実世界での有効性」の論文について、かなり詳しく解説しています。 イスラエルからmRNAワクチンの実世界での有効性が報告!(2月26日こびナビClubhouseまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) note.com/cov_navi/n/n4c…
明日3月4日にワクチンに関する啓発団体が合同イベントを開催します。 Twitter/Instagramで #ワクチンについて知ろう というタグをつけて質問を投げていただければ、#こびナビ #コロワくん #みんパピ があなたの疑問にお答えします! 20時~22時にはYouTube Liveも開催します。 是非ご参加ください!
日米の医療・公衆衛生の専門家による情報発信プロジェクト「こびナビ(CoV-Navi)」 正確な情報をわかりやすくお届けするため、本日クラウドファンディングを開始しました。 みなさんと一緒に、元の世界を取り戻したいと考えています。 ご支援よろしくお願いいたします。 readyfor.jp/projects/cov-n…
国内最初のアナフィラキシーの事例が報告されています。 花粉症や喘息、その他のアレルギーをお持ちの方はワクチン接種に不安を感じられていることかと思います。 こびナビサイトではアレルギーのある方の接種について解説しています。 ぜひ参考にしてください。 covnavi.jp/category/faq_p…
ご好評いただいているこびナビQ&Aですが、「みなさんへ(非医療従事者向け)」と「医療従事者の方へ」の両方を更新しました! これまでCDCの推奨にしたがって接種者の案内を出していましたが、コミナティの添付文書との整合性があるよう、修正しています! covnavi.jp/category/faq_m…
#こびナビ Q&Aの非医療従事者向け(みなさんへ)を更新いたしました。 話題となっているアレルギー・アナフィラキシーについて、添付文書を元にした情報提供を行っています。 アナフィラキシーは治療可能であることもあわせてご確認ください。 covnavi.jp/category/faq_p…