426
【自治体の皆様へ 】
キャンセル等の理由で余剰となった #新型コロナワクチン の取扱について、各自治体において、接種券をお持ちでない方についても対象とするなど、廃棄することなく、柔軟に対応いただきたいことをお示ししております。(1/2)
427
【自治体・医療機関の皆様へ】
#新型コロナワクチン 接種における予診に関して、かかりつけの医師に確認せずに接種を希望した場合でも予診医が接種可能と判断したときには接種可能とするなど、その考え方についてお示ししております。
mhlw.go.jp/content/000784…
428
これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月25日)
・医療従事者等:6,908,628回
・高齢者等:3,122,237回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
429
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇兵庫県加古川市では、#新型コロナワクチン 接種の予約を抽選制に変更しました。
city.kakogawa.lg.jp/corona/31299.h…
また、内製した抽選申込フォームのテンプレートをオープンデータとして公開しました。
opendata-api-kakogawa.jp/ckan/dataset/v…
#円滑な予約体制 #自治体間連携
430
#新型コロナワクチン の総接種回数が1000万回を超えました。引き続き、ワクチン接種の加速化という新たな挑戦に内閣をあげて取り組んでまいります。
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
431
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇奈良県では、稼働率向上のため、 #集団接種会場への研修医派遣 を実施。一定規模があっても稼働日数の少ない会場に、指導医の指導のもと、研修医5名程度で構成するチームを複数派遣し、稼働日数を増やします。
#医療従事者の確保
pref.nara.jp/secure/248045/…
433
【自治体の皆様へ】
#新型コロナワクチン の個別接種の促進のための新たな財政支援策です。医療機関に御協力を求め、接種を希望する高齢者の方への接種が進むようお願いいたします。
mhlw.go.jp/content/000784…
434
本日(5月26日)の厚生労働省の審議会で新型コロナワクチン接種後の副反応疑い報告についての評価が行われました。接種開始から5月16日までの6,112,406回接種後に、製造販売業者から943件のアナフィラキシー疑いの報告がありました(多くは軽快)。
435
また、同期間に医療機関又は製造販売業者から接種後の死亡報告が55件ありました(100万回接種あたり9.0件)。それぞれ偶発的な要因(出血性脳卒中、急性心不全等)での死亡の可能性があると報告されており、専門家による見解でも、ワクチンとの直接的な関連性を示す事実はないとされています。
436
うち、国際分類(ブライトン分類1~3)に該当するアナフィラキシーは146件でした。これは100万回接種あたり24件に該当します。
437
審議会では、個々の事例の評価を継続しつつ、年代などの属性に応じた集団データを検討する重要性が確認されました。
また、これまでの報告によって安全性において重大な懸念は認められないと評価されました。
mhlw.go.jp/stf/newpage_18…
438
引き続き、副反応疑い報告の発生状況や因果関係等について、評価・公表していきます。
※副反応疑い報告では、偶発的なもの・因果関係が分からない事例も数多く報告されます。透明性向上のため、報告のあった事例を公表しています。
439
【自治体・医療機関の皆様へ】
#新型コロナワクチン の接種に協力いただく医療機関の皆様への新たな財政支援措置をお知らせします。
また、市区町村や医療機関が直面する課題について、その対応策や支援策をまとめましたので、御覧ください。
mhlw.go.jp/content/000785…
440
これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月26日)
・医療従事者等:7,051,217回
・高齢者等:3,543,883回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
441
【自治体の皆様へ】
自治体における #新型コロナワクチン 接種体制確保等のための参考事例集「 #ワクチン接種これいいね。 自治体工夫集」を官邸HPに開設しました。
ぜひ参考にしてください。
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
442
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇岡山県岡山市では、個別接種の病院・診療所や集団接種会場へのワクチン移送を一元化し、効率的に実施するため「ワクチン集中管理・移送センター」を設置。これにより市内300超の接種機関の確保が可能となりました。
#効率的な接種
city.okayama.jp/cmsfiles/conte…
443
冷凍及び冷蔵の温度管理のミスにより、未使用のワクチンが使用不可とならないよう、定期的に庫内の温度やコンセントが接続されていることを確認するなど、冷凍庫や冷蔵庫の適正使用の徹底をお願いいたします。
mhlw.go.jp/content/000785…
444
医療従事者等向けに配分されたワクチンの未使用分について、具体的な接種予定がなければ、他施設への融通を含め、高齢者向けの接種に使用することとしてください。
mhlw.go.jp/content/000785…
445
自衛隊 #大規模接種センター と市区町村の #二重予約 は、貴重なワクチンが無駄になってしまうおそれがあるため、おやめください。重複して予約をしてしまった場合には、どちらかの予約をキャンセルしてください。
446
明日(5月28日)の午前8時45分頃から河野大臣の定例記者会見を予定しており、冒頭、ワクチン接種に関しても発言がある予定です。
447
【#新型コロナワクチン #参考事例】
👇長野県では、予診前に保健師等による聴き取りを行い、事前に医師と共有することで、問診作業が短縮できることを県内市町村で共有しています。
#効率的な接種
▼「ワクチン接種これいいね。自治体工夫集」でも紹介しています。
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
448
【自治体の皆様へ】6/21と6/28の週(第8クール)のワクチンの配分は、5月31日に割当量をお知らせします。基本計画枠分は予定通り配送し、調整枠分の配分は、VRSで把握できる接種実績も勘案し、在庫が多いところにさらに在庫を積み増すことになってしまう場合には調整をする見込みです。
449
【自治体の皆様へ】ワクチン接種の実施状況については、VRSに登録された接種実績によることになりますので、VRSの入力をできる限りリアルタイムに行っていただき、接種実績が的確に反映されるようにお願いします。
450
自治体により武田/モデルナ社ワクチンを接種する大規模接種会場を設置する動きが全国に広がっています。
既に開始している宮城県、群馬県、愛知県のほか、例えば、埼玉県、横浜市、川崎市、三重県、大阪市、兵庫県、鳥取県、岡山県、広島県、徳島県などが設置の方針を表明されています。