901
都道府県別の接種実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、
高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
今後、原則として、都道府県ごとの接種実績は、毎週月曜日に報告する予定です。
#新型コロナワクチン
902
これまでのワクチン総接種回数
・医療従事者等:3,622,920回(令和3年4月30日)
・高齢者等:213,925回(令和3年5月5日)
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
903
【主に自治体関係者の皆様へ】医療観察法入院対象者に対する新型コロナワクチン接種の適切な実施について、厚生労働省より指定入院医療機関の管理者にお知らせしており、自治体関係者の皆様にも4月30日付けでお伝えしています。
mhlw.go.jp/content/000775…
#新型コロナワクチン
904
【主に自治体関係者・医療従事者の皆様へ】新型コロナワクチンの時間外・休日の接種に関し、ご協力いただく医師・看護師などの皆様への新たな支援措置については、厚生労働省の4月30日付け文書もご覧ください。
mhlw.go.jp/content/000775…
#新型コロナワクチン
905
ワクチン接種について、5月6日から、西川きよし・ヘレンご夫妻ご出演のテレビCMを放送します。お年寄りをはじめ多くの方に親しまれている西川ご夫妻から、主に高齢者の皆様に向けて、予約手続、当日の注意事項などをお伝えします。
906
②地域の実情に応じ、①の上乗せでも不足と考えられる場合には、時間外・休日の医療機関の集団接種会場への医師・看護師等の派遣について、既存の新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金の医療チーム派遣事業の枠組みにメニューを追加し、派遣元への財政的支援を行います。
907
(続き)医師1人1時間当たり7,550円、看護師等1人1時間当たり2,760円を支援します。
908
ワクチン接種に協力いただく医師・看護師等への新たな支援措置を講じます。
①時間外・休日の接種費用について、ワクチン接種対策費負担金2,070円に診療報酬上の時間外等加算相当分を上乗せします。時間外2,070円→2,800円、休日2,070円→4,200円
909
日本看護協会では、看護師の就業支援を行うナースセンターを通じ、登録者約4万9千人にワクチン接種業務への就業依頼(既に298人が就業)等をされています。各自治体はナースセンターの仕組みも積極的に活用ください。看護師免許をお持ちで現在仕事に就いていない方々にも是非ご協力をお願いします。
910
自治体の接種計画の7月末への前倒しに向けて、本日、菅総理、田村厚生労働大臣、河野大臣から日本医師会の中川会長、日本看護協会の福井会長にご協力をお願いしました。中川会長と福井会長からは、全面的に協力する旨の言葉をいただきました。
911
これまで既に配送したワクチンと今回の基本配分計画に基づくワクチンを合計すると、全市区町村に高齢者2回分以上を6月最終週までにお届けすることになります。
912
本日、厚生労働省から各都道府県に事務連絡を発出していますので、接種計画の7月末への前倒しの検討をお願いします。
mhlw.go.jp/content/000775…
913
全高齢者の2回接種が可能となる量のワクチンの具体的な配分として、基本配分計画を作成し、6月末までに各都道府県・市区町村へ最低限割り当てできるワクチン量(希望すれば必ず割り当てられる箱数)を2週間単位でお示しします。
914
同審議会では、これまでの報告によって安全性において重大な懸念は認められないと評価されました。引き続き、副反応疑い報告の発生状況や因果関係等について、評価・公表していきます。
mhlw.go.jp/stf/shingi2/00…
915
また、接種開始から4月27日までの接種後の死亡報告は19件となりました。それぞれ、偶発的な要因(出血性脳卒中、急性心不全等)での死亡の可能性があると報告されており、専門家による見解でも、ワクチンとの直接的な関連性を示す事実はないとされています。
916
接種開始から4月25日までの2,718,090回接種後に、医療機関から633件のアナフィラキシー疑いの報告がありました(治療により症状はほとんど軽快)。
917
【主に自治体関係者・医療従事者の皆様へ】新型コロナワクチンの接種を行う医療機関が特定健診を実施する場合、ワクチン接種機会が損なわれないよう健診実施期間を見直すなど、厚生労働省から4月28日付けで、自治体に柔軟な対応をお願いしました。
mhlw.go.jp/content/000774…
#新型コロナワクチン
918
これまでのワクチン総接種回数
・医療従事者等:3,348,013回(令和3年4月28日)
・高齢者等:141,706回(令和3年4月29日)
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
919
本日16時30分頃から河野大臣の定例記者会見を予定しており、冒頭、ワクチン接種に関しても発言がある予定です。
920
ワクチンの筋肉注射について、専門家が解説する動画などを掲載しています。ワクチンに関する他の動画もありますので、ぜひご覧ください。kantei.go.jp/jp/headline/ka…
#新型コロナワクチン
921
これまでのワクチン総接種回数(令和3年4月27日)
・医療従事者等:3,109,740回
・高齢者等:115,724回
日別の実績はこちら(医療従事者等kantei.go.jp/jp/content/IRY…、高齢者等kantei.go.jp/jp/content/KOR…)
#新型コロナワクチン
922
本日、総理から防衛大臣に指示がありました。
・ 東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県の1都3県におけるワクチン接種を国としても強力に後押しするべく、自衛隊の医官や看護官等を活用した大規模接種センターを東京都に設置することとし、開設目標を5月24日として、3か月間にわたり運営すること
923
・ 同様に人口が集中し感染拡大が顕著である大阪府を中心とする地域を対象として、適切な支援を行うこと
今後、防衛省をはじめとする関係省庁において調整を進め、準備ができ次第、詳細についてお知らせしていくことになります。
924
本日、総務省において、「新型コロナワクチン接種地方支援本部」が発足しました。都道府県等から派遣いただいた厚生労働省の自治体サポートチームと、地方自治を所管する総務省の本部とが自治体の取組を支援し、政府一丸となって、速やかなワクチン接種に向けて取り組んでいきます。
925
4月26日からの2週間で配送する5,741箱は、まずGWの連休前半(4/29-5/2)の224箱(21万8,400回分)を25日までに配送済みです。さらに5月2日までに3,352箱(326万8,200回分)を、5月3日の週には2,165箱(211万875回分)をお届けします。