26
怒られて追い込まれてそれを乗り越えたらメンタル強くなると思ってたけど、まるで逆、自信なしのネガティブ選手に。
強靭なメンタルが欲しかった!けれど最近は、メンタルは強弱ではなく、どう整えるか、ということがわかりました。
北澤さんと川村さんとのトーク楽しみ!
#世界メンタルヘルスデー2021 twitter.com/MHLWitter/stat…
27
スポーツの世界から暴力をなくすにはどうしたらいい?スポーツに関わるすべての人に向けてスポーツ界の暴言・暴力をなくす「30の方法」を提案する1冊 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
29
第一回監督が怒ってはいけないバレーボール大会秋田県大会 、笑顔溢れる素晴らしい大会となりました!
子供達も指導者さんも保護者さんもたくさんのチャレンジを見ることができて感動!
私達スタッフも新しい試み、セミナーやアフターマッチファンクションも! masukonaomicup.com/2021/11/29/%e7…
31
監督が怒ってはいけない大会in山口、学び&気づきの多い大会となりました!
怒る指導が成功体験の指導者さんにとっては
『怒っちゃダメ=勝利を手放す』
となりがちですが、怒らなくても勝利、そして育成成長も手に入る指導を目指し、チャレンジしてもらいました!
#監督が怒ってはいけない大会
32
とっても丁寧に取材してくださった若い記者さんお2人に感謝!
seikyoonline.com/article/94783F…
33
34
2013年に『暴力行為根絶宣言』が出されてから来年で10年。スポーツに関わるすべての人に、一緒に取り組んで欲しい。
我々の大会も始めた時は10年でやめると決めていたけど、、、今8年目。もう必要ない!と早く言われたい!(JOC.JSPO.JPSA.高体連、中体連の5団体より)
news.yahoo.co.jp/articles/1f66a…
35
明日から秋田へ!なんと
#監督が怒ってはいけない大会 として初となる他競技、サッカー大会が開催です!
ブラウブリッツさんが理念に賛同してくださり、開催となりました!
昨年11月美郷町で開催されたバレー大会も素晴らしい大会となりました!他競技のみなさんとつながって活動できる心強さ!感謝!
36
今日23日スポーツ界にとってとても大事な日。
10年前の今日桜宮高校バスケ部選手が自死。あれから10年。それでもまだ体罰暴言の指導をしている指導者がいる。
この10年という節目の年に
今一度スポーツ界全体で考えよう。
#監督が怒ってはいけない大会 twitter.com/nakakojit/stat…
37
「監督が怒ってはいけない大会」“時代遅れ”のスポーツ指導に一石(RKB毎日放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b7d19…
38
今回の大会には、かつて高校バレー部の高圧的な指導で心を痛め引きこもりになってしまった女の子が、大会に来てくれました。持っている全ての勇気を使ったはず。プロのスポーツカメラマンが目標の彼女、笑顔の子供達を撮りたいと、たくさんいい写真を撮ってくれました。
instagram.com/p/CoFRk7HJkJ_/…
39
40
来週はなんと監督が怒ってはいけない大会、初‼️ハンドボールとコラボさせて頂きます!しかも高校生!
他競技での開催、感謝です!
✖️マスク、何枚くらい用意すればいいかな?!
できれば『必要なかった!』となりますように!
#監督が怒ってはいけない大会
41
ハンドボール、松ヤニを使うのは知っていましたが、日本では汚れるなどの理由で使える体育館が限られているそう。代用は両面テープ、しかも絨毯用などの強力なもの。知らなかった。日本だけの文化らしく。ジュニア世代から世界基準で練習する環境作りは日本では難しいのだろうか、、、
42
なんとも頼りない本部長となりますが、精一杯頑張ります。
2015年バレーから始まった怒ってはいけない活動も9年目。最初、益子直美は要注意人物でしたが、、、たくさんの方に応援して頂けるように。
子供たちがスポーツをずっと楽しめるように、行動していきたいと思います。
nordot.app/10213456703263…
43
監督が怒ってはいけない大会in広島で午前の部が終了時、参加男の子の言葉
『すごく楽しい!そして、監督やコーチ、おとなの人たちが楽しそうなのをみて、すごく嬉しかった!』と!
なんだかこの一言、とっても重く大事な一言!
この言葉から多くの気づきを頂きました
#監督が怒ってはいけない大会