101
私が母親に再婚する気はないのか言うと(仕送りが面倒なので、誰かに押し付けたい)、「いや〜、アンタのお父ちゃんみたいにすぐ謝れる人はなかなかおらんのよ」と言うので、夫婦には【謝り力】が大切なのかもしれないと思った😂
102
@Ning_squared 「誰のおかげでメシができるか教(ガシッ)…えた(ガシッ)…るわ(ガシッ)!」って殴ってて、父が「もう殴てるし!」と言ってたらしいです。子どもたちは中立でした😂
103
日本でも「タダで提供すると客層は悪くなる」「客層を上げたければ値段を上げる」という発想が一般的だと思っていたので、日本が留学生を【返済不要の奨学金】(実質タダ)で呼ぶって事に驚いてる。アメリカの留学生はずっとOut-of-stateで授業料はIn-Stateの倍は払うし、学外でバイトできません。
104
アメリカの事を「カップル文化」とか日本語ではちょいとロマンチックに表現してるけど、単に女性単身や女性の少人数では嫌な目や危ない目に遭うことが多いからそうなってしまっているだけではないかと思う。去年一人で車で旅行していたらナンパと「一人では危ないよ」という優しい注意が毎日あった。
105
警察でもナンパまがいの事をしてくる人がいる。途中で疲れて道に止めて寝ていたらお巡りさんが来たんですが、免許見ながら「どこに泊まってるの?明日案内してあげられるけど、連絡先教えてくれる?」となかなか返してくれなくて手をニギニギされてマジまいった。銃持ってるし、邪険にできませんよ。
106
これは治安とは違って、どれだけ治安が良い所でもナンパは起きて、それは単純に【全然知らない人に話しかけられて、怒らせないように無事に脱出しないといけない】というタスクを課せられるという事で、普通に一人でウロウロするという事のハードルが上がるんですよね。
107
日本で仕事していた時、女性の先輩が豪華なランチを奢ってくれるので私は貧乏なりに繁忙期に二人で食べるお弁当を作ったりしてたのですが、自分の分は面倒で雑に、でも先輩の分は綺麗に詰めていたら、ある日「【いつもありがとう】と言って自分だけずっと綺麗なのを食べて平気なヤツはヤバいと思う」と
108
言って、綺麗に詰められた先輩のお弁当箱と、私のをパッと交換した。「言わないとわからない事はあるけど、言われない限りあなたの事は考えなくてもいいという大人に何も言わずにご飯を作り続けてはダメ」と言う先輩の話を聞きながら(さすが結婚している人は言う事が違う)と感心しながら聞きました。
109
先輩はお兄さん達がいて「一番上の兄が子供の時からプレゼントもらうのは自分が一番最初で一番高い物だったんだけど【そうじゃないとダメ】な奴になっちゃってね。他の兄が自分が先にやると泣くと【そんな小さい事で】と言うけど邪魔するんだよね。既得権益って人には【そんな事で】って言うんだよ」
110
「誰かがお前の犠牲を【そんな事で】と言う時は警戒しろ。【そんな事はお前がやれば】という意味、長く永遠に続く大きい犠牲という意味だから。【いつもありがとう】でずっと平気で自分優先する奴にご飯作るな。ちゃんと【小さい事でギャーギャー言う女】になるんだぞ」と言われて先輩の愛を感じた。
111
高齢になって性暴力を受け、防犯活動する女性のお話を聞いた。高齢者には「黙っておけ」という方が意外と多くいるらしく、友人の一人にも「公言しない方がいい」と言われ仲違いしたのだけど、その方が亡くなった後でその人も被害者だったと知ったそう。性的被害は死ぬまで話せない人が沢山いると思う。
112
アメリカの人は良い所を見つけて褒めたり、ポジティブに言い換えるのが上手い人多いけど、それはどう培われたと思うか上司に聞いてたら「できない奴は淘汰で死んだんじゃないか?日本も来月から誰でも銃が買えるとなったら、今日から突然良い人になる人いっぱいいるだろ?」と言われて笑った。確かに😂
113
確かに日本のパワハラやモラハラの酷いニュースを聞いてると「アメリカなら半分撃たれて死んでる」と思う時がある。定期的に「銃を持つ権利」を国会に上げるだけで、パワハラやいじめや汚職はある程度綺麗になるかもしれない。自分の命が危険に晒されてからやっと、人は人を大切にするというロジック😂
114
@Okonomiyakkey それですよね。上司が「そもそも人に酷い事をする奴はやり返されないって信じてる。危機管理能力が低い人間だから簡単に殺せるはず」と言ってて合理的すぎ社会怖いって思いました😂
115
「アメリカのポジティブな文化は好きだけど銃は怖い」と思ってる人多い気がするんですが、アメリカ文化の「好きな所」は、「怖い」銃社会だからこそ培われたって側面もあるんだなと。ただ日本で来月一般人が銃を持てるというフェイクニュースでも流れればいきなり良い人に突然変異する人はいると思う😂
116
元グーグル技術者の日本人女性で、日本では長年登校しぶりと不登校だった方に話を聞かせてもらった。三年生から高二まで毎年40日程度を欠席、遅刻早退も多。学校では成績抜群で友人もいたそう。「今思うと私の場合は母親との人間関係が不登校の全てだと思う」と聞いて子育てって本当に難しいと思った。
117
「ずっと険悪なんですか?」と聞いたら「ううん、全然。そうじゃなくて、どうせ自分の意見は聞いてもらえないから、諦めている感じ。でも親は私が勝手していると思っていたと思う。外から見たら、ちょっと会話が少ない普通の親子だと思う」と言うので「それは親御さんからは多分訳がわからないのでは」
118
と言ったら「親も悩んでた。私も自分でわからなかった。成績はいい、友達もいる。学校は多少は嫌な事もあるかもしれないけど、とにかく行かなくて済むなら行きたくない。周りを見下しているという先生がいて、そうなのかな?とか、単に私が怠け者なのかな?とか。ずっとわがままだって言われてたよ」
119
「お母様のどういう所がお辛かったんですか?」「母親は激昂する所があったの」「押し潰されるような…?」「それもあるけど、その激昂が、男兄弟にはなくて、私にだけだったのよね。母親にとって、私の兄や弟が異性である事によって、この子達は他人格である、という事を認めやすかったんだと思う」
120
「母親は自覚がないんだけど、激昂するのは私に対してだけなの。でも母親はここまで自分を怒らせるのは私だけだって思ってたと思う。でも少しずつ理不尽なんだよね。例えば私が母親が忙しくしてる、自分も急ぐから自分の朝食を準備するでしょ。そして弟がギリギリに起きてくると『弟の分も作ってやれ』
121
と言う。私は嫌だ、私は急ぐし、私の子供じゃないって言うと、母親は私を冷たいとか、優しいお姉ちゃんじゃないと言う。でも弟に可愛い弟やれとは言わないし、弟が争う私達を『くだらない事でケンカしてる』みたいな目で見るのが本当に腹立った。母親自身がちょっとセクシストでもあるんだろうね」
122
私「なんでお兄さんや弟さん本人にやるように言わないんでしょうね」「私も、それが本人のためになるのにって、ずっとすっごい不思議だったよ。結局ね、単純に、私が一番なんでも言う事聞いたからだと思う。要するに使いやすいって事。だから私にしか言わないし、私が言う事を聞かないとキレるの」
123
「母親だけじゃなくて、一般社会にとって、意見の相違なんて事は普通の親子にはある事で、単に私が難しい子供で、親に苦労かけたと思われると思う。今でも昔の話になると『お前を育てるのは本当に苦労した』って言われる。本当にわかってない。一生わからないと思う。日本で結婚しなくて良かった」
124
ご本人にツイートしてもいいかと聞いたら「私みたいな人達いっぱいいると思う。私は親が憎いわけじゃないし、普通にやり取りするし、子供たちも祖父祖母として可愛がってもらってる。でも私みたいな人はけっこういると思うんだよね。でもあんまり言う人いないから、全然言っていいよ」と言ってて、
125
お母様は、娘さんがグレたりもっとひどい不登校になったりしなくて、高い能力があって、むしろ親としてはものすごくラッキーなのでは…?と思いました…。最近、元不登校の方たちに、その当時の状態のお話を聞かせていただく事が、ものすごく色んな人の役に立つんじゃないかなと思えてきてます。