しまき🇺🇸(@readeigo)さんの人気ツイート(新しい順)

501
お子さんが不登校の家庭の方に頼まれて本人に何度か会う。父親は実に「教育熱心」で学校と何度も電話や面接し、毎日のように息子と奥さんに怒鳴っているらしい。母親は夫への不満が凄くて、子供は全員心が疲弊して元気がない。その父親に「どう思う?」と聞かれ「いやアンタやがな」と言いたすぎて…
502
アメリカ以外の国の代表として、オリンピック行った人と知り合いなんですが、自分の子にスポーツやらせようとは思わないらしい。「体は酷使して早くダメになるし、食事も運動も極端で健康じゃないし。超トップアスリートよりヲタクの方がメンタルも体も健康かも😂」と言ってて闇を見たんやなとビビる。
503
曾祖母は十年以上前の一月に亡くなったのですが、最後の三年半は半身不随でした。私達の素人介護に文句も言わず、とりあえず拝みまくるコミュニケーションで徘徊もなく比較的ラクだったのですが、それでも超重労働であるのは間違いないので、日本中に老人が増えてどうなるんだろう…と思ったりします。
504
うちの曾祖母は、曽祖父が戦地にいる時「面白い事を聞かせたくて」野良猫の育児の様子や、虫や花の観察の記録、町内の出来事などを、検閲対策で勇ましく書いて送ってたそうです。それが兵隊さん達に人気が出て回し読みされてたらしい。検閲を抜けて戦地でバズるなんてすごいやん…と故人を偲びました。
505
このツイを見て「身内に頼んでいないのかも」と思う人がいる事に驚く。頼んでるし拝んでるし見捨てられたりゴチャゴチャです。やっぱ命に関わる貧しさや窮状って体験しないと想像つかないんでしょうね。
506
結局は現場の状態や現場の人による、という事なんだと思うんですが、窮状というのはそれを体験した事がない人にはあまり伝わらない事が多い。それがプレゼン能力で変わってしまうのなら、そんなのは「印象」で決めているだけという事になり、うまくアピールできない人には救いがない事になってしまう。
507
うちは母子家庭なんですが、私が小学校中学年の時、母親が入院が必要で、役所では「身内で対応して」だけで、うちの母が「遺書に〇〇で何度も相談したと書く」と脅してやっと私が施設に入れるよう動いてくれたらしい。「常識的なお願いでは後回しや。クレーマーがはびこるわけやで」と言ってました。
508
ボランティアでアメリカの小学生に教えたり時々学校見学して思うのは、アメリカが子供の何かを発見して特別な手を施している事は殆どないと思う。それより勉強は手抜きしてでも子供の感情や体を傷つけない事にかなり真剣に取り組んでる。自尊や自信を守った結果天才や個性が伸びているんじゃないかと。
509
パルスオキシメーター返さない人とか、外国旅行から帰ってきて隔離に文句言う人とかのニュース見ると、とにかく「タダ」というのは普通の人も悪いお客さんにしてしまう、貰って当たり前の権利だと勘違いさせるものなのだと思う。倫理を保つためにも、本人に適切な責任取らせるのが一番公平で良いはず。
510
結局組織はできたその日から少しずつ腐敗が始まるので、最初にいかに専門外や利権を排除してなるべく沢山理想を盛り込む事が大切、というよくある話です。ご多分に漏れず、現在はIT教育でもカースト上位が支配勢力になりつつあるそう。組織に利益がある人を昇進させるとどうしてもそうなるでしょうね。
511
インドの人達に、なぜインドはIT系の教育が成功してるのか聞いたら「シンプルに言うとITは比較的新しい産業だからカースト制度の影響が少なくて、専門外の人達が初期決定する位置に少なかったのが良かった。初期に専門外が決めてたら10年遅れてたり見当外れだったかも」と言われ「あっ」ってなってる。
512
日本の中絶医療システムの話を読んでいると、とにかく母親に後悔させよう、反省させよう、というグロテスクな仕組みになっているように見える。命は尊いから、中絶する母親は傷つけるべき、という感じ。もちろん現場の医師や看護士等の人達は違うと思う。でもシステムはそう言いたげ。#経口中絶薬
513
単にアメリカではそうだってだけの話でどちらかの文化を批判するものではないです。アメリカでは軽く言われた「太った?笑」で、泣いたりしちゃう若い人達もいます。親しみを込めた冗談のつもりが、二度と修復できないほど相手の事を傷つけたりしかねないので、マナーとして知ってたら便利です。
514
他の人が太っているという事を笑いのタネにしてはいけない」という事で「息が詰まる社会」というリプや引用がけっこうあるのですが、笑う方には開放感あるけど、笑われる方には息が詰まる所あると思ったりもします。ずっとマジョリティでいるとそういうのは想像するの難しいかもしれないですね。
515
そういえば、日本では誰かのお腹が出てる事とか太ってる事とかネタやイジリとしてまだまだ言える風潮あるかもしれませんが、アメリカでは絶対に!絶対に!禁句です。「体が大きい」みたいなやんわりした表現でもダメ。誰かが「お腹が出てきちゃって」とか言ってもそれはトラップです。踏まないように。
516
以前アメリカ人友が日本に来た時、神社御朱印集め→「素晴らしいスタンプラリーによるマーケティング」祈祷料を支払って中に入る→「プレミアムメンバー特典、外からも見えて宣伝&地域のエンターテイメントに」「日本の神社システムは健康的な資本主義。アメリカも真似するべき」と感心。視点が違う😂
517
上司は一匹目は保健所が一杯だと聞き見に行く→一匹引き取る「犬は見に行ったらダメだ」→「人間二人と一匹だけでは寂しいのではないか」→二匹目引き取る→ワクチン摂取が落ち着き、保健所にたくさんの犬が戻されたとニュースで聞く→保健所に行き二匹引き取る「見に行ったらダメだ」学べないタイプ😂
518
私の上司は「犬が好きというわけではない」と言いながら、保健所から犬を1匹2匹と引き取り現在4匹の犬を迎え、家にドッグランや犬用プールを作って生活。昔住んだアパートで「犬大好き!」と言う隣人は2回飼い、両方とも「やっぱ無理」と保健所に。人は意外と自分の事はわかっていないのだと思う。
519
「もっと現実的な提案ないんですか😂」と言ったら、「何言ってるんだ、これが一番現実的だろう?それ以外に今の人間達に支配させておいて変わる方法なんてあるか?」と真剣に言われてしまった。た、確かに…。
520
上司と雑談中に「日本はなぜか技術者が軽視されがちで技術人材流出が問題に」と話したら「俺達が若い時は上は自分の給与削ってでも技術者の獲得したんだけどな。欲しい人材に出ていかれるのは、技術軽視より技術価値が測れない不適性な人間が上や政府に多いんだ。全員入れ替えれば良い☺️」とあっさり😂
521
「バツイチ女には結婚チラつかせておけば遊べると寄ってくる男がいる」と離婚経験女性達に言われて驚きました。男性は「異性がいなくて寂しいはず」と女性に夢を見ているようなので現実をお伝えするのは気が引けるのですが、離婚直後の女性はほとんど「ひとり!!ヤッタア!!」と喜びに満ちてます☺️
522
私は10代の学生時に中年男性に2回乱暴されかけた事があるんですが、その話を女子間ですると、アメリカでも日本でもほぼ毎回「実は私も」という人がいる。最近友人に「程度の差はあるけど、世界に男性から性的に嫌な目に遭わされた事が一度もない女性はほぼいない気がする」と言われ納得してしまった。
523
「そんなに笑わせたり笑わへんでも人間は普通に生活できるはずやねん!アンタら強迫症やで。精神が侵されてるねん」と言った所「アメリカで金を稼いでつまらん女になったな」「アンタこそ【オチがなくても価値がある】とか標語を作り出したら末期やで」標語は作っていない。次大阪に帰るのが怖いです😂
524
去年、私が日本に帰れないので地元(注※大阪)の友人達とZoomで四人で話していたら「久しぶり」よりも「オチがない」「ボケんかい!」と強迫観念がひどいので、アメリカで自己肯定感を習った私が、オチやボケがなくても話す事に価値があるんやと説得した所「そんなもんあるかいな!」と言われました😂
525
私は留学生時代、日本に帰国するからあげるよ、と言われ軽い気持ちでコタツを貰ってしまい、私とルームメイト女三人は無力にもあっさりコタツに寄生され、リハビリのため一泊旅行に行って帰ったらどこにも行かなかった子が一人でコタツごとトイレの真横に住んでいて「同化されたか…」と思いました😂