1
「高校の歴史テストに『江戸幕府八代将軍徳川吉宗の別名は( )将軍と呼ばれたか?』という問題が出された。正解は"米"だが、"暴れん坊"と書いた生徒がいた」って話、もう正解でいいんじゃないだろうかwww
2
史実では、政子の演説は、後鳥羽の義時追討を鎌倉追討にすり替え、ある意味、御家人たちを騙して戦わせるものなんだけど、すべてを話したうえで、全員を官軍と戦わせる気にさせるという斬新さ。鎌倉の光に立つ政子と泰時が、闇の義時を救った瞬間。#鎌倉殿の13人
3
鎌倉殿視聴者全員が同じことを思った瞬間。#鎌倉殿の13人
4
実朝の最期の和歌を書いた紙を政子が時房に「お願い」って読ませるの、政子が漢字が読めないって設定を踏襲してるからで、こういう細かい演出がキチンとしてるの好き。#鎌倉殿の13人
5
「おかえりなさいませ」という言葉で八重は義時と結ばれ、「行ってらっしゃいませ」という言葉で比奈は義時のもとを去る。なんて見事な対比。 #鎌倉殿の13人
6
ツイッターで流れていたように「オンベレブンビンバ」がイタリア語の「愛しき我が子」を意味するのなら、それを大姫の呪文として唱えた、時政パパの心の声でもあるわけで、二重三重に涙が止まらない……。#鎌倉殿の13人
7
姫の前(比奈さん)の息子の朝時が、千世さんの女房を手込めにして、激怒した義時に勘当されて鎌倉を追放されるのは事実ですwww #鎌倉殿の13人
8
政子が尼将軍宣言してましたが、このときの政子の官位は従二位で、鎌倉でぶっちぎりの高さなので、彼女の言うことに誰も逆らえないのは当然なのですw #鎌倉殿の13人
9
政子は実際に「かな書き」の下知状を発給しているんだけど、それが実は、文官が、女性である政子のものとすべく、わざわざ「かな書き」にしたんだって説もあって、どっちも描いてる三谷さん素敵すぎる💖 そして大江殿、政子に甘すぎるww #鎌倉殿の13人
10
全成が九字を切って雷が落ちるなんて、フィクションもいいとこで、事実としてありえないのに、「全成、やっと嵐を呼べたね。すごいね。よかったね!」って号泣しながら喜べるところが、#鎌倉殿の13人 がドラマとして名作だって証明だと思う。
11
北条義時と言うのは父の時政を鎌倉から追放するまで歴史の表舞台に出てこなかった男。その陰の存在としての存在感のなさを、これまで小栗旬君が見事に演じていたのだけれど、歴史の表舞台に出て、これがどう変わるのかも楽しみ。#鎌倉殿の13人
12
実朝くんが疱瘡になったのは1208年で、顔に残った痕を気にしていたのも事実です。このあと数年、実朝くんは鶴岡八幡宮参詣など、公式行事に顔を出さず、義時を代役に立てています。#鎌倉殿の13人
13
#どうする家康 なにげに当時の駿河はミカンの産地で「妻と子の好物」にミカンを持ってくるあたり、そして当時のミカンは小さかったのをちゃんと出してくるあたり、ファンタジー展開に目くらましされてるけど、なかなか侮れないぞ!
14
結婚に不安を抱いていた実朝君ですが、奥さんとは仲睦まじく、彼女一途になって側室も持たなかったんで、その点は「理想の結婚」だったのかも。#鎌倉殿の13人
15
ドラマでは全く出てきませんでしたが、頼仁親王を実朝の養子に迎えるにあたって、頼家の娘の竹御所を正妻とし、生まれた子供を鎌倉殿にすることで、源氏の血筋をつなげる気であったことは確かです。この時点では、やはりまだ「鎌倉殿は源氏の血筋」という考えが生きていたと思われます。#鎌倉殿の13人
16
とにかく来週は大河史上最高に泣ける畠山重忠の最期になることは間違いない! 私は、このフォトだけで泣いてる! #鎌倉殿の13人
17
政子、のえ、千世さんたちが女子会で食べていたお菓子は、歓喜団といって、現在でも亀屋清永さんで買って食べることができます。#鎌倉殿の13人
18
19
夏目広次が、一番最初に言った「よいのです」に、あんな深い意味があったとは! 殿が覚えていないのなら、その方がよいのです……自分が殿を守り切れなかったことを覚えていないのなら、それでよいのです……泣けた! #どうする家康
20
頼家を殺したのは義時ではないかと聞かれた、のえさんが「うちの人がやったわけありませんから」って義時を心から信じて答えていたのに、その義時に「手を握ってないとか、そんなことはどうでもいい」って、完全に妻として愛されてない宣言されちゃって、ほんっと可哀想~~。#鎌倉殿の13人
21
とにかく来週は大河史上最高に美しい畠山重忠の最期になることは間違いない! #鎌倉殿の13人
22
初恋で、あんな美形で性格のいいお兄ちゃんに恋して、あんな悲惨な最期を目の当たりにしたら、大姫が「もう誰も愛せない」ってなるのも仕方ない。#鎌倉殿の13人
23
HPのトップが、とんでもないことになっているんだが? #鎌倉殿の13人
24
目つきの悪さから扇の使い方まで岡田信長の娘としか思えない五徳ww #どうする家康
25
頼家が爪を切ってましたが、この当時、切った爪や結髪の際に出た毛髪などは、みな集めて燃やしておりました。呪詛されないためです。#鎌倉殿の13人