野村修也(@NomuraShuya)さんの人気ツイート(いいね順)

26
山際大臣を守るつもりは毛頭ないが、さすがにこの質問はどうかと思う。リベラルというのは、自由を最大限尊重する立場ではないのか。この質問は、専制主義国家と同じメンタリティの現れと言われても仕方がないレベル。「糾弾に酔う」のが立憲民主党の悪い癖だ。 sankei.com/article/202210…
27
「軍事か、外交か」を論ずる人がいるが、問題の立て方がおかしいことに気づかないのだろうか。この問題設定だと「軍事も、外交も」という至極真っ当な答えが最初から排除されている。この変な問い方をする人の多くは、軍備の増強が戦争を招くと誤解し、軍備増強への反対を遠回しに主張したいだけ。
28
普段、人権尊重の観点から権力の暴走を批判し立憲主義を声だかに唱えている人が、新型ウイルス対策について、法律の縛りを越えられるのは政治であって総理のリーダーシップに問題があると激怒しているのをみると、結局は社会主義者なんだなと感じてしまう。
29
自分と異なる意見の人に対し論理的に反論するのではなく、単に人格攻撃や侮蔑を繰り返し優越感に浸っているだけの人は、リベラルを語る資格はない。リベラルとは、世の中に多様な意見があることを容認し、相手を尊重することから始まる。むしろ意見の相違を大切にする立場だ。
30
「弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす」という表現は「弁舌の巧みさ」という共通点を使って相手がまるでヒトラーと同じ悪行を行っているように印象操作するもの。かかるレトリックは典型的なReductio ad Hitlerumで国際的にも否定されています。 twitter.com/norinotes/stat…
31
国葬儀の法的根拠の問題ですが、最高裁判所の判例である「侵害留保説」は法律学を学んだことのある人には常識なので、私の現行法の説明に疑問をぶつける法律家はほぼ皆無です。ただ世の中は法律学を学んだ人ばかりではないので、誤った知識を信じ込まされた方々からの罵倒は避けがたいようです。
32
今は、与野党で知恵を出し合いコロナの感染拡大と医療崩壊を防ぐべき時なのに、何とも残念だ。別の記事では、選挙を経ないまま、自分に総理の席を禅譲しろ(選挙管理内閣を組閣させろ)と主張しているようだが、感染対策に自信があるなら、その対策を政府に提言して欲しい。a.msn.com/01/ja-jp/BB1fe…
33
私のことを「典型的な弁護士ではない」とネチネチと批判する自称リベラル弁護士が、これからは多様性が大事と言っているのを聞いて、彼にはお気に入りの多様性と、お気に召さない多様性があるのだと思った。でもそれは多様性の定義に反するご都合主義ではないでしょうか。
34
私がMCをしている土曜朝の #ウェークアップ は、スタッフの皆さんの能力が高く、正確な知識を前提とした議論が展開できるように努力してくれている。お陰で若い世代の視聴率が高くなった。権力批判の美名の陰で、正確性は二の次に辛辣な言葉で世間の不満を解消し、視聴率を稼ぐ手法は終わりつつある。
35
リベラルの基本は自由と自律、そして寛容さだ。日本でリベラルと自称する人の多くは国家依存主義で、国家が思い通りに動かなことに文句を言い、下手を打てば糾弾する。自分は利益の享受者で、与えられないと他人を厳しく避難する。本物のリベラルとはかなり違っている。
36
立憲民主党は、菅官房長官が述べた自助・共助・公助(まず自分でできることを頑張った上で、それでも駄目なところを世間や国の力で助け合おう)という考えとの違いを対立軸にするという。「自助の上の公助」と対立するなら、論理的には「自助のいらない公助」になってしまうが、それでいいのだろうか。
37
IAEAには世界175ヵ国が拠出金しており、日本は全体の10%ではなく約7.8%、世界2位ではなく米国、中国に次いで3位。米国は日本の3倍以上、中国は2倍弱を拠出。経済力に照らし不自然なところはなく、日本がコントロールできる組織ではない。誤報を用いた印象操作。新聞を名乗るなら訂正すべきだろう。 twitter.com/tokyonewsroom/…
38
リーダーとはリスクを取って決断し、その結果に責任を取る仕事。しかし実際には、保身のために決断を避け、決断の遅れを他人のせいにするリーダーが多い。ドッジボールでは下手にボールを取ろうとせずに逃げ回るのが生き残り戦略かも知れないが、リーダーがこの戦略を取るとメンバーは不幸になるだけ。
39
オリンピック・パラリンピックの開催という回避できない国際社会への約束を、もがきながらも果たすことができた日本の底力を誇りに思う。様々な思惑が絡んだネガティヴ・キャンペーンに国民が扇動される中、それに屈しない頑固親父が、全ての責任を背負う覚悟で総理を辞任されることを忘れずにいたい。
40
左派の人は、全ての出来事を社会のせいにしたがる。これは、社会主義革命を実現する為に、全ての不満を資本主義(資本家による搾取)のせいにし人々を階級闘争へと駆り立てる「教え」の名残りであり、一種のマインドコントロール。しかし、実は社会も人間ももっと複雑で、その教えでは捉え切れない。
41
福島第一原発の処理水について、科学的根拠を示さずに漠然とした不安を垂れ流すのは厳に慎むべきだ。こうした無責任な発言こそが風評被害の原因になる。福島の方々に寄り添っているようで、実は一番の加害者。政権批判というポジショントークのために、福島を風評被害の渦に巻き込むのは止めて欲しい。
42
弁護士が政治活動をすることを否定しておりませんし、大いにやれば良いと思います。ただ、それは弁護士個人又は有志の名前でやるべきで、多様な意見を有する弁護士を強制的に加入させている団体の名前で行うべきものではない、と申し上げているだけです。 twitter.com/gachinavi/stat…
43
ちなみに、今回の国葬儀が法律上問題がないことは、これまで何度も番組で述べて来ました。最初のころは批判のツイートが殺到していましたが、差し止め請求がことごとく退けられた頃から徐々に減り、終わった後はほとんど無くなりました。理論というより反対運動のスローガンだったのかも知れません。 twitter.com/nomurashuya/st…
44
安倍政権は日本では長期に見えますが、海外では戦後だけでも、米国では、トルーマン、アイゼンハワー、レーガン、クリントン、ブッシュ(息子)、オバマの6氏が8年、フランスではミッテラン氏が約14年、シラク氏も約12年、ドイツではコール氏が16年の長期政権。世の常というほど腐敗してましたっけ? twitter.com/s_hakase/statu…
45
ワクチン接種の加速化によってコロナの終息に道筋をつけたことは、菅内閣の最大の功績だろう。私はこれを「菅ワープ」と呼んで後世に語り継ぎたい。菅内閣は国民の不安とストレスの標的となり退陣に追い込まれたが、必ずや歴史の法廷では正しく評価されるに違いない。本当にお疲れ様でした。 twitter.com/sugawitter/sta…
46
大和西大寺駅前の現場には、東京駅丸の内南口にある下記のような印とプレートを設置すべきだと思う。将来、安倍元総理の銃殺事件を教科書だけで学ぶ世代になっても、凶弾に倒れた場所に印をつけておけば、事件のリアリティを実感できる。試験のために年号と地名を覚えるだけの出来事にすべきではない。
47
譲位後の両陛下には可能な限りご自由にお過ごし頂きたい。両陛下は細心の注意を払われて私的ご活動をされるだろう。なのに勝手に政治的影響を懸念し「憲法との整合性ガー」と声だかに叫ぶことは、譲位後の両陛下を必要以上に悩ませ檻の中に閉じ込めるだけ。両陛下とともに高齢社会の優しさを考えたい。
48
昨晩も #報道ステーション でのコメントに対し「政府広報か」の連発を頂きましたが、来週30日が申立期限なので、どうしても避難中のDV被害者に伝えたい情報でした。先週の家賃減免提案のように制度改善を求めても「広報」、困っている人への情報提供も「広報」なら、喜んで「広報」しようと思います。
49
今ウクライナに頑張られたら第三次世界大戦になるかも知れないので、ウクライナ人には申し訳ないが、将来の安全を可能な限り守るので、ここは我慢して領土をプーチンに差し出してくれという意見があるが、これは誰の利益を図るものだろう。約束する安全保障が名ばかりなら、自国とプーチンの利益だ。
50
#菅義偉 前総理の追悼の辞は、苦楽を共にしたからこそ語れる心情に満ち溢れ、どんな美辞麗句よりも真っ直ぐに胸を突く内容でした。人間としての感謝に溢れた言葉の数々は、殺人事件のショックで開いた日本社会の風穴に、邪鬼が忍び込むのを追い払う力を秘めていた気がします。 fnn.jp/articles/-/422…