51
安倍首相は、96年4月の橋本・モンデール会談で「普天間基地の危険性除去の確認が原点」とくりかえす。ところがその3カ月後、米軍は飛行経路を宜野湾市全域に拡大することを要求。日本政府はこれを容認。夜間・早朝の訓練も野放し。米軍優先では、基地を移転しても危険は拡大する。(衆院予算委)
52
イハ洋一さん、当選です!!! 県民は公約破りを許さず、辺野古推進の安倍政権の現職大臣にノーの審判を下しました。これで沖縄のすべての選挙区が「オール沖縄」の議員になりました。民意は明確。安倍政権は辺野古新基地建設を断念し、普天間基地の閉鎖・撤去の決断を!!!!!<スタッフ>
53
16年8月17日日経新聞。辺野古新基地建設計画について法務省と安倍首相がやりとりした記事があった。「待ってください。今の方針のままだと違法になりかねない点があります。」と、法務省幹部。環境保全などでの重大な問題点を聞いた首相は驚いた。法治主義の破壊になることを政府は自覚していた。
54
6か所のオスプレイ着陸帯の建設を強行している北部訓練場。高江を含む一帯は「東洋のガラパゴス」とよばれ、琉球大学と広島大学の琉球列島動植物分布調査チームは、99年3月に「この地域の生物は、日本及び沖縄の生物の由来を研究する上で欠くことのできない人類共通の遺産」と指摘した。
55
伊江島でF35とCV22オスプレイの着陸帯と駐機場を建設開始。北部訓練場では、全国から警察権力を動員、抗議の住民を暴力的に排除してオスプレイの着陸帯工事強行。嘉手納基地の黙認耕作地では農地をつぶして倉庫群を建設計画。宮古、石垣ではミサイル部隊の新設。いずれも激しい抵抗闘争に直面。
56
那覇市議会議員選挙が本日告示!
日本共産党候補7名全員当選を!
「ワク川朝渉」候補出発式で赤嶺議員が訴え!また、出発式には仁比聡平参院議員、瀬長美佐雄県会議員が応援に駆けつけました!... fb.me/5Nn1nlKwO
57
2日に告示された那覇市議選は、定数40に対し、67名が立候補する大激戦! 赤嶺議員は連日市内を駆けめぐり、日本共産党7名全員当選を必ずと街頭から訴えています!... fb.me/1sR7trMA8
58
【オール沖縄の全員当選を必ず!】
9月28日に臨時国会が召集されることが正式に決まりました。赤嶺議員は、残暑が厳しい中、連日街頭から県民に訴えています!... fb.me/AYrEwG3N
59
衆議院が解散されました。オール沖縄の4候補は国会内で緊急記者会見を行い、憲法違反・疑惑隠しの冒頭解散に抗議し、安倍政権に県民の怒りの審判を下すことを呼びかける声明を公表しました。<スタッフ>... fb.me/26mnkur3u
61
64
65
68
あかみね政賢さんは、 #高江米軍ヘリ墜落 で沖縄防衛局長に抗議し、ただちに同型機の飛行を停止するよう要求。〈スタッフ〉
69
73
オール沖縄・1区代表のあかみね政賢が政見放送用に作成したPR動画をアップしました。ぜひご覧下さい!!! <スタッフ> youtu.be/HyUKgevNeDA
#あかみね政賢 #オール沖縄 #総選挙2017
74