26
ダート2400がトレンド入りしたということはベルモントステークス(アメリカ三冠最終戦 ダート2400m)を2着に31馬身つけての大圧勝、2分24秒0の破滅的レコード(破滅的すぎて二度と破られないと言われている)を叩き出した米国伝説の三冠馬セクレタリアトがウマ娘化される流れですね!
28
ウマ娘サポカ実装でサクラチヨノオーが話題になってるので1988年ダービー(昭和最後のダービー)での執念の差し返し(とテレビ馬アドバンスモアの大逃げ→撃沈)を載せておきます
29
やっぱりいましたか
ファン投票16位で本来出走権ないのにJRA公認ネタ要因として有馬に出走した師匠… twitter.com/Sh0utar0u_lov4…
30
ちなみに師匠はG1に三回出走してますが着順は
14着(ブービー)
17着(最下位)
13着(最下位)
なんでG1苦手がついてしまうのも仕方ないですね
31
ナリタブライアンのシナリオにターボ師匠がG1苦手スキル所持して有馬にいると話題ですが史実でもブライアンが勝利した1994有馬にツインターボも出走しています(大逃げ→逆噴射で最下位)
このレースで生まれた伝説の実況が「ツインターボの先頭はここで終わり!」です
33
カワカミプリンセスの馬房に貼られていたという「猛馬注意」の看板載せておきます twitter.com/TM_JEJE/status…
34
35
カワカミプリンセスが話題になのでカワカミの引退レースで「競馬史上最大のカオス」「ツインターボ師匠が2頭いた」「馬券外したファン全員がブチ切れた」ともいわれる2009年エリザベス女王杯を見てみましょう
36
エフフォーリア一族のダービー成績
父父シンボリクリスエス 2着
母父ハーツクライ 2着
父エピファネイア 2着
エフフォーリア 2着←New!
37
5年前の競馬ファンに「福永がダービー3勝してその内一頭は無敗三冠達成するぞ」って言ったら皆「ハァ!?」ってなると思う
39
ウマ娘でヒシアマゾンがピックアップされるとのことなので伝説の94年クリスタルカップ貼っておきます
41
45
ゴールドシチーのエピソードまとめてみたけどなかなか個性的…
#ウマ娘
46
ストーリー新章で「ツインターボの先頭はここで終わり!」が再現されたので再掲 twitter.com/toukouuma/stat…
47
Q.SSR実装されたスイープトウショウってどんな馬?
A.こんな馬
#ウマ娘
49
メイショウドトウ(実馬)のヒミツ
#ウマ娘
50
興味でオペラオーがいない世界線のメイショウドトウを調べたんですが
史実のドトウ(オペラオー存在)が
通算27戦10勝、GⅠ宝塚のみ、獲得賞金9億2100万に対し
全レースからオペラオーを抹消すると
通算27戦15勝、GⅠ計6勝、獲得賞金約14億5000万、4歳春から5歳秋まで10連勝達成の化け物になりました