ハルト(@kagaribi_bunsyo)さんの人気ツイート(いいね順)

76
望舒旅館の北にある「傘」を踏むとその色に対応したスライムが出てきて、全部倒すと精巧な宝箱が出るって最近になって知った😂 テイワットマップだと「初めて倒す敵」カテゴリで詳細が書かれてないから取ったものと思ってた・・・
77
雷電将軍「兄が『母』と認知したため妹属性が付加されました。よろしくお願いします」 雷電眞「おばさん!?」
78
各キャラの神の目の誕生秘話 ガイア:義兄弟との決別の戦いの果てに レザー:仲間を殺された怒りの果てに 九条沙羅:力の足りない自分への絶望の果てに 荒瀧一斗:朝起きたらあった。
79
中国市場での、これまでの原神ピックアップの売上表 雷電将軍のやばさと心海のおの逆のやばさが際立っている・・・ まあこれは見えてない武器ガチャの分も含むから一概に言える話ではないんだけど reddit.com/r/Genshin_Impa…
80
放浪者(風神)の「あっかんべー」にはちゃんと元ネタがあって、オタクの情緒が無事に死亡する件について kyonchan54.exblog.jp/24118174/ twitter.com/Bianco894/stat…
81
楓原万葉の伝説任務中に扱う「妖刀」は進行状況によってその外見はもとより説明分も細かく変化するようになっている。(ちなみにスキルも最終的に変化する) こんな細かいところ誰が気が付くねん!っていうな。
82
みなの願いや想いの力・・・全元素が集約されると金色になるという伏線 note.com/kagaribi_bunsy…
83
こういうところマジですごいホヨバ
84
原石のコスプレをしました
85
雷電影(バアルゼブル)は眞(バアル)の影武者であり、バアルゼブルはバアルの死後、真相を民衆に明かさないまま雷神に就いたので、それを慮ってかウェンティも鍾離も影のことを「バアル」と呼ぶんだけど、たった一人だけ彼女自身の名「バアルゼブル」って呼ぶんだよね。 それが・・・「散兵」。
86
今回の闇淵下宮は、箱レベルを上げると宝箱や時間制限挑戦が表示されるようになる・・・が「仙霊」「雷霊」「灯火装置」「元素石碑」「導光の儀式(今回新しく導入された仕掛け)」等は表示されない。 2.5期間中にしか取れないので、取り逃しないように。
87
みんなが悶えるやつ貼っておく
88
ちなみに魈が酒臭かったのは女の子に「酒醸(チューニャン)団子」をもらったからです。 小さい子にもらったものをちゃんと食べる優しい魈君・・・😇
89
旅人に馳走を要求する八重神子(レベル90ガイド)
90
八重の伝説任務に登場する鏡は、他のキャラでは何も変わりがないが、魈を映すと刺青が光り輝く。 これは鏡は「かつての情景を映す」――魈の真の姿は刺青だからだと思われる twitter.com/genshin_TMI/st…
91
辛炎ちゃんが髪型にこだわりを持っているのはよーく分かってるけど、こっちのスキン欲しい……w
92
[朗報]ミカくんはお酒が飲めるので合法ショタ
93
多分みんなめっちゃ探してるであろうボロボロ島のホラガイは地下にあるので地上探しても見つからない。 まず「山体を変える」を選択して地形を変えると3.4枚目の位置から地下に行ける。そこにある元素石碑を2つ起動すれば「映像のホラガイ」がある(ギミック自体は簡単)
94
何気にまだ3.2きてないのにナヒーダちゃんが「真の草神」になることがバラされている上に魔神名がサラッと出てる
95
【「少女」の正体について】 大きな根拠があるわけではないのだけど、DMでちょっと情報をもらったので、そこからいろいろと調べたことをつらつらと書いてみる(妄想力高め)
96
胡桃・行秋・重雲・香菱の組み合わせなのは幼馴染だからと思われる
97
穢れなき理想を持ち、崇高で純粋(自称)な水神さまが、いかに皆に慕われているかがよく分かる相関図を作りました。
98
[悲報)フォンテーヌの水神さま、ヒス女の可能性……
99
リオセスリさんは盲目なのか?ということについて、まあ海外でも話題になってたし聞かれたので答えておきます 結論から先に言うと、シグウィンちゃんは可愛いってことです
100
富者のあだ名が「黒ポ」って呼ばれてるの知って永遠に笑ってる