Covi ユニ(@covidUniverpro)さんの人気ツイート(リツイート順)

526
#コロナの事実 ・2020年日本の死者数9373人減少(人口動態統計速報) ・出生数2.9%減 ・小中高生の自殺率前年比41.3%増加 ・新コロは季節性(北半球における11.12月の増加と1月中旬の減少) ・日本は、海外基準のZero covid達成済み ・若年者からの感染拡大に根拠なし ・空気感染は実質ない
527
阿呆な医療者は、職務上、して当然のことを誇るな。この2年、他の業界の人は、制限されて「したいこともできなかった」のだぞ。医療の名を汚さないでくれ。
528
「藤田医科大学医学部重症心不全分野教授・簗瀬正伸氏にワクチン接種が心筋炎の原因。」亡くなられた事例です。より詳細なレポートが公開されたけど、流石にこれは認めるべきです。強引にワクチン接種を継続する目的で、因果関係を認めなかったのではないかと邪推する。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
529
皆様、ご存知でしょうか? 「改正公益通報者保護法」 不正による内部告発者を守る法律、判例が既に存在していますが、新しく保護強化されます。病院の不正は、特に生命に直結するため悪質です。医療に限らず、不正を黙認しないでください。 yomiuri.co.jp/politics/20211…
530
コロナ禍における若年者の自殺問題は本当に深刻です。コロナ蔓延の責任を押し付けられ、学校や青春も体験できず、働き口も無くなっている。私の所でも縊頸の搬送が増えた。未遂はその10倍以上です。「コロナ以外は、どうでもいい」。こういう無責任な人間達の責任です。緊急で対処していこう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
531
電車内でマスクした集団。乳児を抱えた女性に誰も席を譲らない。君らのマナーって何だい?
532
ワクチンパスを設ける飲食店はあったが、お客がいて盛況なのは、遥かにワクチンパスの義務を設けない方だった。感染予防効果がないのに、それを強制する店に行かないのは自然だろう。実際打ってる人も、差別を助長する店には行きたくないという考えもある。いずれにせよ感染の増減に、ほぼ影響しない。
533
コロナの保険料が上がるためか、駆け込みで保険金目的にPCR陽性や受診・診断催促が多すぎる。
534
分科会「新規感染者数の数値はなくし、病床使用率など医療の逼迫(ひっぱく)状況を重視する方向で検討している。」 今更何を?何の教訓も得ていない。 幽霊病床で架空逼迫作り出した病院と関係者の重罰規定が先でしょう。人命軽視と詐欺ですからね。 news.yahoo.co.jp/articles/1040a…
535
「基礎疾患なし」は、それまで診断されていなかっただけ。中年の重症者はほぼ肥満しかいない。80kgから130kgなんてこともある。変異株でも傾向は一緒。 同じ医療者でさえ、100万回言っても通じない。現場をみてないからね。 そんなに重症を恐れるなら、まず痩せようか?
536
仮に軽症・無症状を隔離するにしても、宿泊施設で十分です。病院に入院させれば、確実に補助金詐偽に使われます。学習能力がないのか、意図的なのか。 名前通りに、オミ偽医療逼迫となりかねません。 news.yahoo.co.jp/articles/947ed…
537
とあるTwitter感染症医の病院では、プレハブのコロナ病棟を作ったが、あまり患者を受け入れず、補償だけ受け取ったという。さんざん、コロナ煽って、実際にしているのはこの程度である。
538
私の楽しみは、本当に街や人の活気が戻ることだった。今でも鮮明に覚えている。緊事宣言明け、寒い夜に、素顔で笑いながら歩く人達を見て、嬉しくて泣いてしまっていた。今でも私は日常を取り戻すことに全力をかけている。それだけは忘れないで頂きたい。
539
「若者が感染拡大の主原因」と色々な人間が、主張してましたね。 猛省して下さい。 news.yahoo.co.jp/articles/12cd9…
540
現場では1年以上、新型コロナに関わり、感染対策やコロナ治療の知見が蓄積されている。現場のスタッフも「慣れ」を感じているなかで、未だに「逼迫」を主張する人間はいないだろう。いるとすれば、現場と全く関係ない人間か、もしくは何らかの思惑を持つ人間だけだ。緊事宣言の根拠は何もない。
541
新型コロナに対して治療プロトコルが確立した現在、今後第何波が来ようとも関係ありません。完全にコロナ禍前の体制に戻すべきです。
542
4月から医療提供体制が飛躍的に向上します。無能なコロナ煽り医が医療から消え去ります。コロナ脳も日本から出ていきます。総じて医療の邪魔が減ります。
543
テレビ出演してる医師の一部は、現場から本当に評判が悪い。全く現場に顔を出さない。そして、何か処置すれば必ず合併症。例えばCVCやPACによる穿孔作って出血、血腫等、本当に疎まれている。 手技的には、患者に対して何も有意義な事を出来ないから、現場から逃げ続けているのだろう。
544
自称専門家は、そもそもコロナ患者を一切診ていない。メディア向けの広報や補助金詐欺目的の宣伝だけしている。しかも、二次情報を不正目的で広めてるだけ。今頃になって続々と発覚しても遅い。既に多くの人が犠牲になっている。私のような現場の精鋭の意見を聞けば、何も間違えなかった。
545
全国の新規感染3000人下回る。 外国人を受け入れようと、対策を緩和しようと、追加のワクチンを止めようと感染は減る。明確な事実です。当たり前の日常を取り戻そう。 mainichi.jp/articles/20230…
546
新型コロナの変異株でも、厚労相から従来通り「10日間で隔離終了」と通達が出ている。それにも関わらず、PCR陰性2回にこだわり、目詰まりを起こしている。院内もそう。 もはや、意図的にやっている。 こんな状況でさえ、加算ファースト、病院ファーストが続いている。 この1年何も変わらない。
547
病床使用率が正確な指標にならない。また、「まん延防止措置」や「緊急事態宣言」が感染拡大抑制の効果に乏しい。むしろ、多くの人の損害が遥かに上回る。数字を偽り、現場を邪魔する政策のみ強行するのは、単なる政治的パフォーマンスでしかない。まずは、医療詐欺の御用学者を即座に追放せよ。 twitter.com/covidUniverpro…
548
今の医療をみて「患者first(第一)」とは、絶対言えない。確実に補助金・金がfirstである。第一選択はお金になるか否か。若年者は医療と無縁の事が多く、金にならないため後回しにする。現在のコロナ対策は、そのように成立している。未来への投資なんて、この国には無理だ。
549
6月を前にして悉く逃げ始まった。そして、誰も結果責任を取らない。こうなる予想ついてたでしょ。
550
誰も責任をとりたくない、とろうとしない。新型コロナに関する対応や政策は、全部これに尽きると思う。