Covi ユニ(@covidUniverpro)さんの人気ツイート(古い順)

201
首都圏で「医療体制が厳しい」という事実はありません。 news.yahoo.co.jp/articles/53b53…
202
現場では1年以上、新型コロナに関わり、感染対策やコロナ治療の知見が蓄積されている。現場のスタッフも「慣れ」を感じているなかで、未だに「逼迫」を主張する人間はいないだろう。いるとすれば、現場と全く関係ない人間か、もしくは何らかの思惑を持つ人間だけだ。緊事宣言の根拠は何もない。
203
世の中には、観光業や飲食店など、「人に幸せ」を提供する仕事が多くある。反対に、徒にコロナ恐怖を煽り、「人の不幸」を糧に、人気を集めるクズがいる。 「人の不幸」を糧にするクズより、「人に幸せ」を提供できる人間を尊重すべきだ。
204
#コロナ 軽症中等病棟20%以下の病床使用率。 重症bed2人以下。 他の疾患で入院される方でも、緊急事態宣言による経済的困窮を抱える方が目立ってきてます。 何の緊急事態なのでしょうか。
205
内部事情。 軽症中等症において、ADLの自立した患者1人に対して、1人の看護師をつけている。これで多額の補助金を受けて、病院が当月黒字化しそうと喜んでいる。過剰なリソースを投入し、医療逼迫と煽り、金儲け。その肩代わりは、全て一般の国民に強いられている。 この様な内部事情をご存じなのか
206
そもそも、私権制限の前に、医療の真の協力体制が必要であった。また、この1年、首都圏で、平時と同等の医療が行われている中で、緊事宣言は犠牲が大きすぎた。特に直近では、医療の正常化どころか、コロナ内外の病床まで空いている状況である。弱い者をとことん苛めるだけの陰湿な政策でしかない。 twitter.com/Ohki_TakaoMD/s…
207
70歳を越える基礎疾患ありの新型コロナ患者に、積極的なECMO導入。 日本の医療が、心底嫌になりそうだ。
208
日本の新型コロナによる、子供の重症化・後遺症は、0に近い。子供にとっては、通常の風邪以下である。  現状、大人への感染対策さえ、根拠不明なものが多い中で、子供への対策は明らかに過剰である。過剰な対策による弊害の方が遥かに大きい。未来を担う子供の1年は、大人より遥かに貴重。
209
1年前にやるべき事。自粛を強制するなら、医療体制の見直しも不可欠だった。この1年、現場外の医療者が「やらない」「やる気がない」「できない」ばかり。何の協力体制もなく、コロナ恐怖を煽る人気取りだけ。その結果、風評被害を招いただけ。何の進歩もない1年だった。 news.yahoo.co.jp/articles/fda40…
210
211
この1年、若年者を感染拡大・医療逼迫の原因と語った輩がいる。実際は、昼カラ等における高齢者同士の感染による重症化が主体だった。日本の家族形態において、若年者と高齢者が感染し合う機会はない。あるとすれば、どこかの医師会会長のように、如何わしい関係しかない。そんな人、救う価値もない。
212
最近、明らかな肺炎像なしで、別の主疾患に付随するPCR陽性者が多くなった。緊急入院で、スクリーニングPCR検査でかかる。すぐにPCR陰性化するし、当然呼吸不全はない。主疾患や病態がcovidではないが、やはり新コロ対応となる。
213
本来、医療者がすべきことは、専門家としとしての情報を提供し、一般の人々に選択して頂くこと。尚且つ、その治療等を実施すること。決して選択や行動を強制することではない。選択を強制する臨床家はいない。十分にrisk-benefitを説明して、仮に患者・家族が意に沿わぬ選択しても、それを否定しない。
214
「Zeroコロナの成功国だから、日本も台湾の対策をみならえ」と豪語した人達いませんでしたか? いや、気のせいですよね。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
215
新型コロナ、経過観察の無症状軽症者と別の主疾患でPCR陽性者だけを除き、中等症・重症共に新規患者が搬送されてきません。 一体、何のために人を苦しめる対策を続けているのでしょうか?
216
新型コロナ患者が増えた時には、さんざん煽り発言しといて、患者が減るか、いなくなったら、全くその情報を出さない。どこかの感染症医とか、軽症囲い医とか、この傾向にある。そもそも、その低俗医療者は、重症患者を全くみていないし、コロナ患者の本質を理解してない。医療から退場お願いします。
217
「今年1~5月の全国の自殺者(速報値)が前年同期比で12%増の8929人」 医療体制の不備、一部の医療者の傲慢と根拠のない過剰対策により、次世代を担う人達が、犠牲になっています。若い人達が失われれば、それは人数以上の損失となって、必ず返ってきます。 yomiuri.co.jp/national/20210…
218
重症covidをみずに、恐怖する理由はなんだろう。救急・集中分野で、ECMOや呼吸器に慣れない素人考えではないか。インフルエンザや溶連菌による若年者の劇症型心筋炎(VAECMO、impella)、細菌性髄膜炎、多様な呼吸不全、IP増悪(VVECMO)…。それ以上に重篤な疾患は多いが、話題にならない。
219
〇外出目的は、「買い物」「散歩や運動」が多い。 若者真っ当過ぎる。 実は一番感染対策しつつ、凄まじい犠牲を払っているのに、なぜか一番非難されている。 若者は、もっと自分達の好きな事、今しかできないことをすべきです。 自粛して非難されるなら、何の恩恵もないでしょうから。 twitter.com/poe1985/status…
220
院内でもワクチン接種後に、急性心不全を発症して緊急入院の事例あり。 元々基礎疾患ありで、私にも直接的な因果関係は分かりませんが、CDCでも心筋炎の事例に言及あります。 どんな薬剤でも、Risk0はありません。 jp.mobile.reuters.com/article/amp/id…
221
2020年7月頃まで、日本における新型コロナ治療は手探りだった。この頃から、一部の医療者・専門家が恐怖を煽り、まるで自ら救世主のように振る舞い、メディアに出た。それまで一般に無名の人間が、一気に注目されたことで、快感を覚えたらしい。この名残が今も続いている。 だから早く退場しろ。迷惑
222
新型コロナの治療やワクチンの論文を垂れ流したり、ほぼ無症状のPCR陽性者を囲って儲けることは、医療者でなくてもできる。それで「専門家」と言われても、嘲笑しかない。現場は、皆そういう人間に、本当に呆れている。現場と医療者以外の人達を敵に回して、何がしたいんだ?
223
最前線で、1年以上重症covidに関わっていますが、森田先生に賛同します。 むしろ本当に重症患者に関わって、異論がある人いますか? いたら是非、コメント下さい。 twitter.com/MNHR_Labo/stat…
224
自分が打ってもいないワクチンを強制するのは論外。そして、ワクチン含む薬剤や治療全てにはriskが存在する。私はワクチン否定派ではないが、打ちたくない人は当然打たなくて良い。そして、新型コロナの感染者を侮辱する行為も論外。クラスター叩きは卑劣な虐めである。医療の倫理が崩壊している。
225
ちょっと悪い風邪だから、ちょっと気を付けよう。 これが全て。