小川真二郎 Shinjiro Ogawa(@ogawashinjirou)さんの人気ツイート(いいね順)

『江ノ電・腰越満福寺』…義経の腰越状で有名なお寺。 #kamakura #kanagawa #japan #enoden
『世田谷線・若林踏切』…世田谷線と環状七号線が交わる若林踏切の昭和の風景。遮断機も警報機もなく車も一時停止しない特殊な踏切。環七の車の流れを優先するため、電車は車が赤信号で止まったタイミングで歩行者と一緒に渡って行きます。 #世田谷線 #昭和レトロ
『京浜東北線・王子駅』…山あり谷あり、いろんな乗りものがある街。 #oji #tokyo #japan
『都電荒川線・宮ノ前』…尾久八幡神社より。 #tokyo #japan
本年もありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。 #2021年自分が選ぶ今年の4枚
『四ッ谷・御所トンネル』…学習院初等科、迎賓館の下を潜り四ッ谷駅に抜ける歴史あるトンネル。朝日橋から。 #yotsuya #tokyo #japan
『南海電鉄・西天下茶屋』…大阪を走る「大都会のローカル線」汐見橋線とノスタルジックなアーケード商店街。 #南海電鉄 #汐見橋線 #昭和レトロ #猫のいる風景
『京王線・下高井戸』…昭和のマーケットの雰囲気を残す駅前市場。笹塚〜仙川間の高架化工事が進行中で、近いうちに駅前風景も大きく変わりそうです。 #setagaya #tokyo #japan
『東急多摩川線・下丸子駅』…東京の片隅にある小さな駅ですが、世界的大企業の最寄駅です。 Shimomaruko,Ota-ku,Tokyo.
『阪堺電気軌道・安立町』…遮断機の無い踏切。 #osaka #japan
『東急玉川線・大橋車庫』…1969年渋谷〜二子玉川の路線廃止に伴い、東急バスの営業所となりました。今はそれもなくなり、首都高速の大橋ジャンクションとなっています。
『熊本電鉄・併用軌道』…藤崎宮前〜黒髪町間にある150mほどの併用軌道区間。旧都営地下鉄三田線の車両が民家の軒をかすめて行き過ぎる珍しい光景が見られます。#熊本 #熊本電鉄 #イラストレーター #イラストレーション #Illustration #Illustrator
『京阪京津線・東山三条』…1997年に京津三条〜御陵間が廃止され、今は東西線が地下を走っています。#kyoto #japan
『都電・西荒川電停』…荒川の土手の下、小松川にあった都電25系統の終点。1968年に路線とともに廃止され、いまでは上空を首都高が貫き、周辺もマンション群へと様変わりしました。 #都電 #路面電車 #昭和レトロ #tram #tokyo #Illustration #Illustrator
『JR鶴見線・国道駅』…横浜。戦時中の銃痕が残る駅。昭和レトロな高架下を通り抜けるとかつての海辺の町、旧東海道生麦河岸通りに出ます。 #yokohama #japan
『東武東上線・大山駅』…都内有数の長さのアーケード商店街ハッピーロード大山。数年後にはその姿を大きく変えそうです。 #Ohyama #Itabashi #Tokyo #Japan
『井の頭線・駒場東大前』…駅の北側には東大駒場キャンパスが広がり、南側にはちょっとした商店街があります。#Illustration #Illustrator #井の頭線 #猫のいる風景
『御茶ノ水・相生坂』…御茶ノ水名物、神田川での三路線立体交差。東京の真ん中に鉄道模型のジオラマのような美しい景観が広がります。 #ochanomizu #tokyo #japan #御茶ノ水 #桜 #Illustration #Illustrato #イラストレーター #イラストレーション
『名鉄・犬山遊園駅』…併用時代の犬山橋のたもと。特急車両が路面電車のように道路を走り、狭い橋の上では車とギリギリで行き来していました。2000年すぐ隣に道路専用橋が開通し、この状況は解消されました。 #名鉄 #パノラマカー #Illustration #Illustrator
『都電荒川線・町屋駅前』…商店街と一体となった停留所。平成初期の再開発で商店街はビルになりました。 #Illustration #Illustrator #昭和レトロ
【架空】『世田谷線・阿佐ヶ谷駅』…コラムニストの泉麻人さんが玉電100周年のイベントで「世田谷線の夢は阿佐ヶ谷延伸」...と語っていたことが妙に印象に残っていたので、絵にしてみました。実現可能性ゼロですが、地図好きならではの発想が面白いです。 #世田谷線 #阿佐ヶ谷駅
『都電荒川線・三ノ輪橋』…荒川線終点の昭和の風景。停留所のすぐ先にアーケード商店街の入り口があり、下町ムード全開の街です。 #都電 #都電荒川線 #路面電車 #昭和レトロ #昭和の風景 #イラストレーター #イラストレーション #tram #japan #tokyo
『京成本線・関屋駅界隈』…京成関屋駅と東武伊勢崎線牛田駅に挟まれた下町ムード満点のエリア。スカイライナーは下町を縫うように東進し、下総台地を成田まで突っ走ります。 #tokyo #レトロな街 #猫 #Illustration #Illustrator
『東急世田谷線・若林界隈』…環七通りから路地を抜けた静かな街の夕暮れ。 #世田谷線 #路面電車 #Illustration #Illustrator
『近鉄南大阪線・澤田八幡神社』…鉄道が境内を横切る珍しい神社です。#Illustration #Illustrator #猫 #近鉄