26
保険証とマイナンバーカードを紐付ける際の、誤入力が原因だった。
「現行の保険証では誤入力が起きる。だから保険証は廃止する」と政府は言ってきた。廃止する言い分が、成り立たなくなったではないか! twitter.com/nhk_news/statu…
27
今度は川崎市で。
しかも、出自がわかる個人情報の根幹・戸籍証明が誤交付。
横浜、足立と同じ富士通ジャバンのシステムだ。
事業者任せの対応ではダメ。総務省の踏み込んだ対応を求める。
そして、個人情報漏洩の問題を後回しにして、マイナンバー法案をゴリ押しは止めよ。
news.yahoo.co.jp/articles/5c114…
28
29
30
32
「過度」か、どうかは、科学の目抜きに語るべきではないと思う。
そして、
観光業をここまで深刻な事態にしたのは、自粛と補償をセットにしない政府・与党のこの間の対応だ!
「GoToをやめるのは過度の対応」 公明・山口代表(産経新聞)
#Yahooニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200714-…
33
行政が命名に介入するのか!?
34
与党からの回答
「会期延長」の申し入れがあり、議運で協議したことを本会議に報告する(憲政史上初めて)、
閉会中の内閣委員会理事会の開催する、
とあり、
国会は動き出した。
現在、議運で「会期延長」協議中。
35
小池書記局長の言う通り、共産党は比例で5議席に届いていません!
伊藤岳は当選か落選かギリギリのラインで争っています。
最後まで全力を尽くします!
こんどこそ伊藤岳を押し上げてください!
#伊藤岳 #埼玉選挙区 #比例は共産党 twitter.com/gaku_ito/statu…
37
現行の保険証を残せ。
#保険証廃止法案の撤回を
38
39
衆院内閣委員会の本日の審議後、
野党共同で、武田担当大臣の不信任決議案を提出。
委員会は散会、火曜日以降に、不信任決議案が取り上げられます。
与党が恐れていた「週をまたぎ、世論がさらに沸騰する」方向に、国会を動かしました。
徹底的に戦います。
#検察庁法改正の強行採決に抗議します
40
大雨特別警報が、
埼玉にも発令されました(埼玉、静岡、神奈川、東京、群馬、山梨、長野)。
入間川、市野川は警戒水域を超えています。
雨量はさらに増える見込みです。
これまでの台風とは比べ物なりません。
身の安全を確保してください。
お困りごとは、
党埼玉対策本部まで(0486585551)。
41
埼玉の相談会にも、
所持金千円台という方の電話が多い。
ホームレスの方に「特別定額給付金」が届いていないという現状も。口座をもってない方も多い。現金給付を!
コロナ失業で「所持金1000円」…生活保護の申請、各地で急増(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200531-…
42
あっさり言わないでほしい、大臣。
命の危険に直結する60件もの別人紐付けです。
マイナ保険証に別人の情報、新たに60件判明 他人が受診履歴閲覧も(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
43
44
広島市の慰霊式、被爆者団体協議会の慰霊式典、そして、原水爆禁止世界大会広島ヘ。
核兵器禁止条約への批准を求める市長や被爆者。
一方、一言も触れない総理。
ノルウェー反核団体代表の「今日はダメでも、明日は勝利できる!」という発言に涙があふれました。
#広島原爆の日
45
#保険証別人紐付け
「手入力で、個人番号と保険情報を紐付ける作業。誤入力が起こり得る仕組み。
その誤入力は残っている。
別人の情報で薬剤投与が行われたら、死にも至る」
「別人紐付けされた当人は、現行保険証を取りに帰って、ようやく受診できた。保険証残すのが、安心して医療受ける保障だ」
46
国家公務員定年延長の法案と一体にして、検事長など幹部が定年を越えても、内閣が認めれば「最長3年延長」を可能とすることを目論む政府。
私物化の極み。
今日の野党国対の協議で「国家公務員法と検察庁法は切り離して議論を」「野党は徹底してたたかう」と確認した。
#検察庁法改正案に抗議します
47
埼玉の党事務所にも相談が。
「バイトできない。帰省もできない」…日本の将来担う若者が次々退学を迫られる事態に。
バイトにも補償を!
学費納入猶予を!
奨学金返済猶予を!
バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信)
#Yahooニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-…
48
総理施政方針演説。
また出た!「高齢者の八割の方が65歳を超えても働きたいと願っておられる」と。
そして「年金受給開始の選択肢を75歳まで広げる」と。
「全世代型社会保障制度」って、65歳を超えても「働きたい」ではなく「働かないと」やっていけない。その僅かな収入をもって年金は切り捨て。
49
50