伊藤岳(@gaku_ito)さんの人気ツイート(いいね順)

151
大宮駅西口に、 「政策の大野!」の声が響きました。 枝野立憲代表、玉木国民代表も応援演説に立ち、 野党国会議員も宣伝カー横に並びました。 野党共闘のカタチが目に見えてきました。
152
「保険料を払っている方が医療を受けられるのは当然」と答弁してきた。 同じ保険料を払っているのに、医療費負担が差別される。受診控えも生じる。 命の差別だ。 従来の保険証の患者負担アップ、初診18円 「マイナ保険証」に誘導(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
153
緊急カクサンのお願い🙏 私も、この土日沖縄入りの予定です。 玉城デニーさん、 必ず、何としても、押し上げましょう。 twitter.com/tamakidenny/st…
154
川口市の「勝利報告集会」へ。 「社民党支部の方々が、あげて応援してくれた」 「野党の信頼が上がった」と、喜びに包まれました。
155
「桜を見る会」で街角トーク@大宮駅。 街の声は「納得できない」。
156
大野もとひろ知事が、参議院会館の私の部屋を訪ねてくれました。 知事選のたたかいを振り返るとともに、 知事から埼玉を担う決意を伺いました。
157
通常国会開会にあたってのご挨拶。
158
明日、終戦記念日宣伝を行います→
159
命の危険がある中、マイナ保険証を運用し続けるのか!
160
医療従事者に感謝と言いながら、 「ボーナスも払えない」。 こんなことが、あっていいのか!? 病院を潰してはならない。減収分の補填を!
161
ミスを誘発する背景に何があったか!? カード普及ありきで、急かせた責任は、どう受け止めているのか! newsdig.tbs.co.jp/articles/-/527…
162
本部を設置しようが、 別人紐付けが生じる構造的欠陥を正さない限り、トラブルは止まらない。 asahi.com/sp/articles/AS…
163
党は違うが、 佐藤議員の言われる「一律給付」「高額所得者は後の課税で措置」が、 給付がいち早く行き渡り、分断を生まないと思う。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
164
敵基地を攻撃すれば、やり返される危険が増大。 力には力をという対応では、防衛ではなく泥沼に落ち込むことになるのではないか。 「脅威」を取り除く、国際法に基づく対話外交という選択肢を。 岸田首相「敵基地攻撃能力の保有含め検討 必要な防衛力強化」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
165
複雑な仕組みにせず、現金で給付すれば280億円。 その3倍以上の事務費をかけて、クーポンで支給。 その事務を請け負う業者に視点を置いた仕組みなのか!?と言いたい。 【速報】「10万円給付」クーポン支給の事務経費さらに増加 967億円に | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/277…
166
越生町のメガソーラー設置予定地では、10トンの岩が崩落以後工事が遅れ、 最近では重機が運び出された。 「伐採するだけして、危険箇所だとわかると撤退か!?」と住民は怒っている。 「安全な状態にして返せ!」…住民の要求は当然だ。
167
埼玉の飲食店も、 「時短には応じられない。時短だけでは感染対策にならない」 「持続化というから頑張ってきたが、次の給付金がない。もう、やっていけない」 と漏らしている。 時短要請「飲食店なら応じると考えているのか」店主ら悲鳴と戸惑い(毎日新聞) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210104-…
168
ただでさえ、医療逼迫なのに、 その現場から、看護師を引き剥がす。 命を守るという、政治の根本的責務の放棄だ。 おまけに、「ボランティアでの派遣」だという。 医療従事者に感謝を!と言いながら、手当も出さない。 #看護師の五輪派遣は困ります hochi.news/amp/articles/2…
169
「立ち止まれ!」が国民的な思いだ。 保険証のマイナカード一本化の延期、撤回求める声は7割に上る 共同通信世論調査 nikkansports.com/general/news/2…
170
郵便局長会の「マニュアル」、総務委員会で配付することを、自民党理事の反対で許されませんでした。 隠さず、表に出して、真相を検証すべきですよ、自民党さん。
171
現行保険証廃止は国民皆保険制度を壊す。 マイナ保険証にしろ、資格確認書にしろ申請交付。申請漏れで無保険者を次々生む。なぜ保険証の仕組みを残さないのか。 戸籍に記載された氏名の振り仮名を本籍地の長が「一般的な読み方」で記載することに。行政の介入で望まない振り仮名を記されるのは嫌だ。
172
とうとう音声データが出てきた。 秋本氏の国会答弁と異なり、放送に関わる話がされていた。 「本件によって、行政が歪められたことはない」と武田大臣は答弁したが、 それでも「ない」と言えるのか!? bunshun.jp/articles/amp/4…
173
皆さんの思いを突きつけて、委員会で質問します twitter.com/chuo_shahokyo/…
174
10月からの消費税増税ストップ!ネットの皆さんが院内集会。 入りきれない方も院外集会。 署名が100万筆越えたことも報告されました。 「やっぱり無理! 国会も開かず増税実施は、許さない!逃さない!」と私もご挨拶。
175
私学助成の拡充を!院内集会。 高校生からも、熱い訴え。 高校生に、親の負担を心配させる国でいいのか。 「軍事費に43兆円をつぎ込んでる場合じゃない」。