フォロワーさんがそういうリプをされていて個人的にも凄くモヤったから言うけど映画好きなら話題作は早く見なきゃダメとかこうじゃなきゃ映画好きじゃないって言葉は一番言ったらアカン言葉やと思うからこの世から滅んでほしい。
ハッチング―孵化― 抑圧された少女の悪意を餌に生まれたそれが剥ぎ取る幸福な家族の仮面。LAMBと同じ生まれてきた物はなに?系映画やけどこれは超気持ち悪い。欲深く自己中な母親からの重圧と共に深まる少女の心の闇のメタファーを表した惨劇。生まれた者と承認欲求の毒親と本当の怪物はどちらだ?
#映画の絶望的な瞬間を貼る これは中盤以降は絶望しかない。
#生きててほしかった俳優 藤原 啓治さん。この人が演じる野原ひろしと言う父親をもっと見たかった。
映画の好き嫌いを言うのは自由やけどこの映画面白かったな好きだなっていう投稿をしてる人の所にわざわざつまらなかったとかこの映画よりこっちの方が面白かったって言いに行くのは違う。それも含めて尊重する事だと勘違いしてる人も多い気がするがそれはただの押しつけやと思う。
京王線の事件の犯人がバットマンのジョーカーの仮装。 この手の事件でいつも思うのは一番悪いのは事件を起こした犯人で作品やキャラクターではない。今回の事件が作品やキャラクター、ファン達にマイナスなイメージがつかない事を心から願う。
スマホOK映画館希望。 この考えほんまに嫌いですわ。 なんのために映画館いくねん。 映画館行くならスマホの電源は切れ。 前を向いてスクリーンを見ろ。そんなん当たり前の事やないか。それができないなら映画館で映画を見る意味を考えてから出直してこい。 それが映画を作った人達に対する礼儀やろ。