赤ちゃん情報と愛称候補由来。 性別はオスです。 一般公開は9月中旬を予定しています。 ①ルールー 両親のルナとフーフーから一文字ずつもらって ②ムーン 母親のルナ(月の女神)から ③守(まもる) 生まれた6月17日が「おまわりさんの日」のため #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ #赤パン通信
6月17日に生まれた #レッサーパンダ の赤ちゃんの愛称ですが、投票の結果「ルールー」に決定!詳細はこちらから↓ city.shunan.lg.jp/site/zoo/90024… ※Twitterでの投票日程の誤りについては、各候補の比率がほぼ一定であったため、そのまま票数をカウントしました。大変申し訳ありませんでした。 #徳山動物園 twitter.com/TOKUYAMA_ZOO/s…
ついに昨日孵化したようです。 お父さんは威嚇モード全開。 どういう様子か確認しないといけないからごめんね。 バックヤードのためご覧いただくことは出来ませんが、無事に育ち、皆さまの前で元気な姿を見せれますように。 #徳山動物園 #フンボルトペンギン #ペンギン #孵化 #雛 #ようこそ
カワウソはハンモックが好きです。 ただ破壊力がすごいため、徳山動物園では飼育員が消防ホースを編んで作成しています。 お気に入りの場所なようです。 #徳山動物園 #コツメカワウソ #カワウソ #コト #ハンモック #消防ホース
寝室に置いてある固形飼料。 ルナ母さん(左)はぼりぼり音を立てて食べていましたが、仔のルールー(右)ははむはむ。 少しずつ大人の階段を登っていました。 #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ #レッサーパンダ #ルナ #ルールー #食べ方
子どもたちが見上げた時、まるでペンギンが空を飛んでいるように見える設計で作られたペンギンプール。 今日も飛んでいます。 #徳山動物園 #フンボルトペンギン #ペンギン #鳥 #目線
担当者が言うには「いつもよりキリッとしている」とのことです。 #徳山動物園 #メンフクロウ #フクロウ #アイ #きりっ
ケンはどんな体勢をしていても、近くで名前を呼ぶと鼻を鳴らして挨拶してくれます。 優しさをもらっています。 #徳山動物園 #アムールトラ #トラ #ケン #挨拶 #ありがとうね
今朝ひなたが手前で寝ていました。 ちょうど起きたタイミングだったようですが、とても眠そうです。 #徳山動物園 #ビントロング #ひなた #朝 #おはよう #眠たい #こすこす
遊んでぼろぼろになったので、新しいタイヤに交換しました。 またすぐぼろぼろになりそうです。 #徳山動物園 #アムールトラ #トラ #ミルル #タイヤ #気に入った様子 #ぎゅっ
レッサーパンダたちはタケノコが好きです。 風花ももちろん好きなのですが、1番好きな部分はというと、タケノコの皮の根元。とても良い音をさせています。 #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ #レッサーパンダ #風花 #タケノコ #皮 #根元 #音 #良音 #バリッ #好き
今日から #国際レッサーパンダデー のイベントと、ルールーのお披露目がスタートしました(時間限定)。 今までお母さんと巣箱で暮らしていたルールー。初めての空、草、お日さま。 いろんなものを感じてね。 #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ #レッサーパンダ #ルールー #お披露目 #初めて
表情、お腹、手足、寝相。 たくさんコメントすることはあるのですが、とりあえず気持ち良さそうでした。 #徳山動物園 #アムールトラ #トラ #ミルル #お昼寝 #表情 #お腹 #手足 #寝相 #気持ち良さそう
自然学習館で暮らしているリボン。 すよすよ気持ち良さそうに寝ています。足落ちてます。 #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ  #レッサーパンダ #リボン #リボン通信 #お昼寝 #すよすよ #足ぶらり
動物園には様々な動物がいます。 近づくことが難しい動物、触られることを苦手とする動物。 そんな動物たちでもいち早く異状に気付けるように、きっかけの1つとしてサーモカメラを導入してみました。 現在は通常がどのような状態か確認中です。 なるほど、排泄物も体温と似た温度でした。 #徳山動物園
おっぱいを飲むルールーと毛繕いを行うルナ。 同じ場所を取り合っていました。 #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ #レッサーパンダ #ルナ #ルールー #毛繕い
壁にどん。 「ストップ!◯◯◯」のようなポスターに使えそうです。 #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ #レッサーパンダ #福福 #フーフー #壁 #どん #左手にはしっかりりんごキープ
発情中はこのような行動がよく見られます。 #徳山動物園 #アムールトラ #トラ #ミルル #発情 #ごろん
2月28日(火) 8時15分から、NHKの「#あさイチ」という番組内で徳山動物園が紹介される予定です。 どの動物が登場するのかは秘密です。 是非ご覧ください。 #徳山動物園 #誰だろう
シジミのことだからきっと 「ビリビリッ!!!バリバリィ!!」 とダメージジーンズにしてくれると誰もが思うじゃないですか。 ジーンズへの反応、これでした。 破壊のシジミは何処へ。。。 #徳山動物園 #ライオン #シジミ #予想外
どしたどしたと集まってきて、何もなかったので帰っていきました。 #徳山動物園 #フンボルトペンギン #ペンギン #鳴き声 #音 #どしたどした #帰る
おやつの隠し場所として導入したタイヤですが、福福、新しい使い方を見つけたようです。 #徳山動物園 #シセンレッサーパンダ #レッサーパンダ #福福 #フーフー #お昼寝 #おやすみ #すやすや #タイヤ #ぴったり
ずっと毛繕いしてあげていました。優しい空間。 #徳山動物園 #カイウサギ #ウサギ #ハムハム #毛繕い #優しい