【ほんとのデザインのつくり方】駆け出しデザイナーさん向けにまとめてみました。手順は①だれに、なにを伝えるか考える②競合を調べる③どう伝えるかサムネイルでラフ作成④良いのをブラッシュアップ⑤素材あつめ⑥パソコンで作る…と、まさかのPC前に5ステップあります(笑)ご参考に😉
【3分でマスター!色の基礎知識図解】AIでも使える色彩の超基礎を、3分でわかる図解にまとめました。初心者さんでもこれを見れば「この部分の彩度をもっと上げて」「ここに反対色を置いてみて」などの指示ができるようになりますよ。ぜひ覚えておいてくださいね😊
【完全無料】有名なFLOP DESIGNさんの商用可能フリーフォント。デザイナーに大人気のA1ゴシックがほしい!でもお金ない!な人にオススメです。フリーフォントにありがちな個性つよつよすぎる…ってこともなく、使いやすいかと。適度な丸みがたまりません。文字数オーバーなのでリンクはスレッドに😅
【恐怖心から線を入れちゃう人は必見!】これ、意識しないとふつうの人は線だらけになっちゃうのでご注意を!ケースによっては線が必要なときも、もちろんあります。だからこそ、つど「ほんとに必要?」と客観的に判断するのがポイント。おためしくださいね😊
【超保存版】ぜったい役立つグラフデザインの基本! 全国のダサグラフで悩める子ひつじの方、おまたせしました。この一覧があれば明日からおしゃれグラフ使いにクラスチェンジです!(今回情報量が多くてごめんね) この図と、ついでに固定ツイのとこの図解もみていただけると泣いて喜びます😭
【パワポでもけっこうマネできる!】ダサくない枠の影の付け方を6種ご紹介。最大のポイントは変に効果をかけ合わせないこと。いっそ影にぼかしをかけず、③の濃い同系色や④の黒でパッキリさせるとモダンでオシャレな感じになります。ご参考にぜひ😊
【タイポグラフィの基本はこれ一枚で!】5分でとりあえずマスターするための文字組みのコツをまとめました。タイポグラフィに自信がない方、ぜひご活用ください😊
「デザインを勉強しよう!」と思ったら見てほしいのがこれ。母校のカリキュラム見ながら作ってみました。基礎と応用でタイポグラフィが2回ぶっこまれてるのがポイントです(笑)勉強をするときの参考に使ってみてね😌
こちらはかなり初期のものなんですが、パッと見てポジティブとネガティブな色がわかるお気に入りの図解です。黒のイメージアイコンがしょうゆなのが、なんとなく今の片鱗が見え隠れしていますね。ほかにも黒いものいっぱいあるのに😅
【スマホで美術鑑賞&商用無料DLも!】ジャパンサーチさんていう神サイトがですね、無料でじゃぱんな美術品見放題で、商用可な浮世絵とかがいっぱいあるんですよ…。円山応挙のわんこも衝撃のCC0。みなさん、今週末はスマホで美術館いきましょう!Wi-Fiのあるところでね!笑
お金はない!だがタダで有料級フォントがほしい!そんなワガママな方におすすめなのがNoto Sans。天下のAdobeさんとGoogleさんが共同開発した、お金かかってるけどなんと無料なフォントです。メイリオから大人の階段を登りたい人はこちらをどうぞ。スレッドにリンクも貼っておきます😊
【デフォルト影でダサさ大爆発なあなたへ】ボタンとかで使う四角い枠の影は、そのままだとダサくなりがち。初心者はこんなふうにパッキリやうっすら影にするとこなれますよ。あと枠影なし→背景色との色の差で見せるのもおすすめ。マネしてみてくださいね😊
ここだけの話、私が使ってるあしらいはほぼこのへんがメインなんですよね。図解作るときはすでに疲労MAXなんで、使いやすいものばかり採用しちゃう。代表格はウニ(※造語)ですが、線ふきだしもちょっと前まで使いまくってました。この四天王はパワポでも大活躍まちがいなし!ぜひご活用ください😊
【文字色と背景色のプロ技!】デフォルトの白背景×黒文字、じつは地味に目に負担になってます。たとえばパワポ資料→デフォ白背景×濃いめグレー文字にするだけで、見え方がだいぶやわらかくなりますよ!背景色も少し色を加えるだけで雰囲気が変わります。ケースバイケースでお試しくださいませ😊
【これが無料DLできるのはびっくり!】以前ご紹介したとき「ボリュームがすごい!」と大好評だったこちら。DLページに動画もアップされていたのでご紹介します!当時いっしょうけんめい富士通さんが作成してくださったブック。ぜひこの週末にDLして読んでみてくださいね。超オススメです🥰
ダサパワポ脱却まとめです。ご活用ください😊
「ほしい!」と言ってくださった方、お待たせしました!作品集と同時進行でニュースレターの準備をしてますが、そのご登録プレゼントがこちら。20万インプのあしらいセットです。登録特典なのでもちろん無料で入手可能。パワポ・イラレ機能保持のPDF形式を予定しています。しばしお待ち下さいね😌
【これすると超読みやすいプロテク】見た目がシュッっとしたり、メリハリがついたりするプロテクニックをまとめました。ケースによっては処理不要のときもありますが、覚えておいて損はないです。初心者さんや駆け出しさんはどうぞ🔰(チョメとサケブは造語です)
デザインの小ワザ詰め合わせです!たぶん初心者さんが一番マネしやすいのは最初の、写真をうっすらと暗くする手法。落ち着いた雰囲気を出したいとき特に有効です。白い半透明を下にしくよりオサレにしやすいですよ。ほかのテクも簡単なので、ぜひトライしてみてね😊
【自動配色ツールの決定版】総合的に見て、自動配色ツールはこの4つでいいんじゃないかな~と思う現時点でのベスト4がこれ。すべてのサイトがそれぞれ違った目的で使えるので、使い分けてみてくださいね。特に今の時代、Colorableは必須かと思います!😊
【みんな最初知らない知識】例外もありますが基本、WEBでまっさらな黒文字×まっさらな白背景はコントラストが大きく目がつかれます。なので、ほんの少し色をずらすと目にやさしくなりますよ。逆に印刷物だと紙の色はまっさらじゃないので、むしろコントラスト最大がいいときも。気にしてみてね☺️
Adobeを持っているなら無料で手に入る!クオリティの高いおすすめ欧文フォント&和文フォント一覧です。Adobeを持ってない人もHelveticaなど、Macにはじめからインストールされてるフォントがあります。代替フォントも書いてるので、ぜひ見てみてください~😊
【パワポでも大活躍!】文字を強調するときに見る早見表です。最大のポイントは「文字に特殊効果をかけ合わせない」こと。文字にフチ×影×ナナメ加工とかすると、初心者は100%ダサ読みにくくなります。そう、ダサい上に読みにくいのです。やるなら下記表のとおり、シンプルイズベストですよ😉
【エクセルグラフがダサくて見にくいときに!】ちょっとキツキツになっちゃいましたが、グラフのポイントをまとめてみました。見た目重視なので正確性を求めるものより、プレゼンなどの資料にオススメです。グラフのおともにどうぞ😊
【1万種類以上のイラストが無料&商用可】すごいフリーイラスト素材サイトさんを見つけました!カクカクっとしたかわいいイラストを無料で使えて、さらにイラストメーカーまであるんです、すごい!ぜひいちど遊びに行ってみてください。リプ欄に公式サイトのリンク入れておきます~😊