清水ただし(@tadashishimizu)さんの人気ツイート(いいね順)

326
福島区での宣伝中、「『共産党』と書いてもええねんやろうけどな、なんか心細うなってきてな、ちゃんと『日本共産党』て書いてきたで」と、期日前投票を済まされた方から激励を受けました。勇気が湧いてきます。#清水ただし #大阪4区 #比例は共産党 #シミズバ
327
財務省本省と近畿財務局とのメールでは差出人の職員名が黒塗りになっています。誰の指示に基づいてどのような改ざんが行われたのかを明らかにする必要があります。この後11時から開かられる衆院財務金融委員会理事懇談会に出席し、全面開示を強く求めます。#赤木ファイルの全面開示を求めます
328
私たちが保健所から濃厚接触者と認定された場合、二週間の行動自粛と経過観察を求められます。仕事に行けずその期間の給与が補償されないひともいました。なのに東京五輪のプレーブックでは、濃厚接触者の選手との試合は事実上対戦拒否できない仕組みに。対戦相手を感染の危険にさらすものです。
329
昨夜、野田阪神駅前で男性と対話。「職場近で維新が宣伝してた。自分は賛成派なので反対派の主張を論破できますか?と運動員に尋ねたが答えてくれず、挙句、面倒くさいこと言うなら反対でとうぞと言われショックだった」と。「清水さんは丁寧に対応してくれた。両方のビラを比べて再考します」と。
330
とんでもない話です。医療現場の実態をまったく理解していない物言いに怒りを覚えます。 twitter.com/FujinoFujinooo…
331
「私ら反対やがな。もう期日前行って来たわ。あと50枚くらい反対書いて入れたいわ」「お客さんに維新の人がおるから表向きは賛成言うててんけどな、もう反対入れて来た」などなど、〃大阪のおばちゃん〃方と楽しい対話になりました。午前は商店街で買い物客やお店の人に大阪市の存続を訴えました。
332
本日開票の和歌山県御坊市議会議員選挙で、日本共産党の小川はるみ、くすもとかおり両候補が当選しました。ご支援いただいたみなさんにお礼申し上げます。なお、くすもと候補は得票第1位でした。春の県議選(御坊市選挙区・定数1)において、くすもと文郎さんの再選に希望をもたらす結果となりました。
333
大阪市の松井一郎市長は昨年秋に「人が目の前でバタバタ倒れていく状況にならない限りは住民投票は実施」と述べ住民投票を強行しましたが、今の大阪は本当にそうした事態になってしまいました。 大阪府 新型コロナ 1日で最多の44人死亡 1171人感染確認 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
334
みなさんおはようございます。「大阪市廃止・特別区設置」住民投票の投票日を迎えました。130年の歴史と伝統を誇り、幅広い自治権と豊かな財源を持つ大阪市を、これからも政令指定都市として存続させるために、「反対 」とお書きください。大阪市を守ってほしいと願う子どもたちのためにも。
335
消費税5%減税を野党の共通政策にしよう!コロナ禍で世界58ヵ国が消費税率を下げました! #政権交代 #消費税減税 #比例は共産党 立民 枝野代表 “消費税率5%への引き下げ 次の衆院選公約に” | 選挙 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
336
衆院選では何を訴えたいですかという質問に、「医療・年金・介護など社会保障と公衆衛生の充実、気候危機打開、ジェンダー平等、カジノ誘致反対、政党助成金の廃止など、自民や維新には打ち出せない政策を訴えます」とお答えしました。城東区の自転車宣伝の模様を関西テレビが取材してくれました。
337
国の言いなりになってPCR検査を抑制し、4月10日に至るまで重症病床を減らしてきた維新府政の責任は重い。私たちも大阪の現状を掴み厚労省に現場の声を届け、必要な要請を行っています。高齢者施設での定期検査の必要性については厚労省とも一致。今こそ大規模検査で感染の封じ込めを。 twitter.com/jcpyamashita/s…
338
東京五輪・パラを開催すれば、感染リスクが拡大することは多くの専門家が指摘しています。それでも強行することは、国民の命と健康を犠牲にしても構わないという政治の姿勢を示すことになります。感染防止に努め、夏祭りや運動会など身近な催しの中止を余儀なくされている国民の理解も得られません。
339
軍事費は4兆8千億円も増額する一方で、社会保障の必要額については1,500億円も削る。米製ミサイルを一括購入し、他国に脅威を与えるミサイル兵器を開発する。平和も暮らしも壊す、憲法違反の大軍拡を勝手に決めるな。 twitter.com/snc20165/statu…
340
今夏の参院選のあとは3年間国政選挙がないとか、与党にとっては「黄金の3年間」になるとか言われているようですが、私はそのように決めつける必要はないと思います。野党は結束して自公政権を解散に追い込む気概が必要だからです。
341
在宅療養中のコロナ患者の往診には、防護服の装着、酸素療法やステロイド剤治療、医療器具の消毒など、一件あたり1時間かかることも。今の診療報酬では見合わないという、東大阪生協病院の橘田院長の声を届けました。菅総理は「当然そうしたことについては報いるべきだと思う」と答弁。早急に加算を。
342
とにかく先に支給すべきです!不正受給は後から取り締まればいいです!このままでは潰れます!安倍首相も性善説に立ってあたりたいと述べています!本日、笠井あきら議員とともに持続化給付金の支給がなぜ遅いのか、どこでどう詰まっているのかを確認し、一刻も早い支給を求めました!#持続化給付金 twitter.com/akibacsi/statu…
343
日本が核兵器を共有するということは、核不拡散条約に違反するだけでなく、北朝鮮に核開発をやめろという立場を失うことにもつながることに全く気づいていません。世界中の国が核を持てば平和になるとでも考えているのでしょうか。むしろ核が使われる危険性が高まるばかりであり、愚かな考えです。 twitter.com/oosakahaoosaka…
344
こむら潤さんが選挙結果を受けて、新たな決意を述べました。残念ながら兵庫選挙区での議席獲得はなりませんでしたが、こむら潤さんの「あなたを大切にする社会、ジェンダー平等社会をめざします」という訴えは、新たな層の支持の広がりにつながりました。最後まで笑顔での大奮闘お疲れ様でした。
345
一度「都構想」にしてみて、あかんかっても簡単に戻せると思ってました、という女性と対話。特別区を政令市に戻す法律はなく、極めて絶望的だということをお伝えすると「反対します」と約束してれました。公明党支持だが娘に諭されて反対に決めましたという方も。午前中は鶴見区で活動しました。
346
京橋界隈にビラを届けて対話。ある立ち飲み屋さんは「平日はサッパリや。サラリーマンが早よう帰る習慣ついてるみたいやし、会社から飲みに行くなと言われてるお客もおる」と言われ、洋菓子屋さんは「業種によって支援を受けられないのは不公平や。政治家には現場を知ってほしい」と語られました。
347
維新の会は、ウクライナ情勢に乗じて「核共有」や「非核三原則」の見直し議論をと主張し、内政では金銭解決による解雇自由化を唱え、大阪でも成り行きまかせとも言えるずさんなコロナ対策の一方、カジノIR誘致に巨額の税金を投入しようとしています。こうした事実を知らせるために私は全力で訴えます。
348
今日でJR西日本の福知山線脱線事故から16年。あらためて亡くなられた107名のみなさんのご冥福をお祈りします。JR西日本がこれからも「稼ぐ」ではなく「安全」を第一の目標にする企業としてあってほしいと願います。緊急事態宣言発令のため、事故現場での献花は自粛させていただきました。
349
持続化給付金の事務事業を769応援で請け負い、電通に749億円で再委託した、一般社団法人サービスデザイン推進協議会(従業員14人)について野党合同のヒアリングを行いました。協議会が中抜きした20億円に事業者への振込手数料が含まれていることは分かりましたが、業務実態の確認が必要です。
350
「相当な増額」が必要なのは、賃金や年金のほうです。日本共産党は消費税の大増税と福祉の大削減につながる自民や維新が唱える大軍拡に、キッパリ反対します。#比例は共産党