1
これさー、うちの親なんかもそうなんだけど、一定以上から上の世代って「ああは言ってるけど訊いてみたらあるかもしれないじゃん」って思考をするんだよ、本当に。
あれって、疑ってるとかじゃなく、「あの貼り紙は本当なんだね?」まで含めてコミュニケーションとして完結するんだと思う。
2
「友達からチェーンメールが回ってきてさ」
「チェインメイルが」
「悪気はないんだろうけど、ちょっと重いよね」
「まぁね」
「硬い感じのメールだったから、なにかと思ったけど」
「新しいとそうかもね。着て鳴らしていけば大丈夫なんじゃない?」
「なんの話?」
「チェインメイルの話でしょ?」
3
そっかー、断捨離だなんだとか、家になるべく物を置かない生活を推し進めてきた人たちが、外出自粛生活で家に居られなくて困ってるのか……
4
@atsuji_yamamoto 真面目な話、家って生存に必要なもの、自分の人生を維持するためのものをストックする場所だってのが忘れられてましたよね……
笑っちゃ悪いけど、生活までファッションにすることの滑稽さと危険性は見直されるべきですねー
5
「家にものを置く、所有する」ことの価値はほんと見直されるべきよね。
この本みたいに、「積読」も「蔵書」として考え直すべき。
amazon.co.jp/dp/4781618642/…
6
「うちは断捨離しまくってるけど困ってないし、別に退屈もしてない」っていうリプがぽつぽつ届いてますが、Twitterでそういうことをしてるからだと思います。
7
「一緒になにか面白いことやりましょう!」っていう人の8割は自分の言うこと聞いてくれる人が欲しいだけです。
8
ポテトサラダ作るのめちゃくちゃ大変だし、母親なら自分で作って当たり前とか全く思わないし、そうやって女性にマウント取る男は本当にダサいというか病気なんじゃないかと思うけど、それはそれとしてほぼ炭水化物でマヨネーズまでかかってるのにヘルシー面してサラダカテゴリに収まってるのは許さない
9
冷凍餃子は手抜きだよね
最寄りの王将に出かける手間を惜しんだらダメだよ
10
必要にかられてMicrosoft Edgeを起動すると「戻ってきてくれたんだね! 既定のブラウザにするんでしょ? これからもずっと一緒だね、僕たちは離れられない運命なんだ」って面倒くさい元カレみたいなムーブしてききて「荷物取りに来ただけだから…」みたいな雰囲気になる。
11
作家が自分の作品を「拙作」と呼ぶのは「拙者の作品」、つまりこの言葉を使う作家は忍者であり、「読まねば殺す」という符合であるというのが最近の研究によりわかってきています。
12
「同性愛が広がると足立区が滅びる」と、香川のゲーム規制って同じ発想だよね。
ああいう発想の人たちって、世界の人々が皆、すべての行動を強制され従っている、と思ってるんだよ。仕事も、趣味も、恋愛や結婚さえも。
だから「望ましい方向に」制限しないと国が立ち行かない、って発想なのさ。
13
全部「そして輝くウルトラソウル」にするやつ、江戸時代からやってんだな…… twitter.com/akasakapatrici…
14
こう思ってる人も当然いるよなぁ…
ファン活動としての二次創作を許容しなければならない空気感と文化を破壊したい anond.hatelabo.jp/20201122184253
15
元記事削除してんのかよ!!!
俺だけ1万RT分の炎上引き受け損じゃねーか!www twitter.com/terry10x12th/s…
16
えええええええ
サウジアラビア皇太子がSNKを買収、ムハンマド・ビン・サルマーン・アール=サウード皇太子の保有するゲーム会社がSNKと株式譲渡契約を締結 : チゲ速 chigesoku3.doorblog.jp/archives/57432…
17
たぶん、日本全体が貧乏になることを喜んでる悪党ってのは実はいなくて、「全体が貧乏になっていく中で華麗にサバイブしていく俺」に酔ってるやつらが山ほどいるだけなんだろうと思う。
18
「タイタニック2 新たなる船出」
前回の沈没を経て、再設計・大改修を行った新型機「タイタニック2」。
生き残りの船員や犠牲者の息子などを乗組員に迎え、先代のタイタニックを沈めた宿敵・氷山へと挑む。
その中には、ジャックの仇討ちを決意したローズ(ケイト・ウィンスレット)の姿もあった――
19
若い人に言っておくべき話として、もっとも気を付けるべきなのは「騙すつもりの人」じゃなくて「実現する能力のない人」だと思うんだ。
給料分を稼げない経営者とか、企画を形にできないプロデューサーとか。
みんな「騙すつもり」ではなかったりするんだ。
20
「どうやったら文章を書けるの?」
「とにかく書け」
「そういうのじゃなくて、先に正解を教えて?」
「いや本屋に正解いっぱい置いてあるやろ」
21
「失敗したくないから正解を教えて欲しい」というのが最近の若い人の傾向だなどと申しますが、正解は常にあちこちに転がってるわけで、どっちかっていうとこれ昔からよくある「努力したくない」と同じなんだと思うなぁ
22
「いやいや、大した想像力だ。探偵さん、あなたは小説家になった方がよろしい」
「それが、投稿はしてるけどポイントが伸びなくてランキング入りしたことなくて…」
「テンプレ要素がないとwebではなかなか読者がつかないからな…」
23
体育大学出身の人と話をしてて、「痩せるにはやっぱり走ったりした方がいいの?」って聞いたら「いやスクワット」って言われた。筋肉デカくして代謝を上げないとダメだと。
「じゃあ、お腹の肉を落とすには腹筋?」って聞いたら「いやスクワット」とのこと。
24
よく小説書く人へのTIPSとして、「毎日1文字でも書け。Wordのファイルを開くだけでもいい」っていうのがあるけど、筋トレもそれと同じで「5回でいいからやれ」とのことでした。
25
小説は作者の実体験に基づくことしか書けない論また湧いてるの?
あれって書かない人が書く人を叩く常套句なんだよなぁ