776
個人で行った旅行の土産ならともかくとして、仕事で行った先の土産がないと成り立たないような人間関係自体が問題と思うけどな
777
そういえば一時期しきりに「信教の自由」を盾にして統一協会擁護しまくってた人達って一体どうなってるの?
778
あの世にはお金なんて持っていけないんだから、事ある毎に金の話が出てくるような宗教は胡散臭さしかないんだよ
779
テレビではしきりに「台湾有事」を言うけどさぁ、これを「内政干渉」って言ってるところがほとんどないって問題だよね
780
有事を煽ってインバウンドを見込むって矛盾しかないんじゃないのかな🙄
しかもインバウンドって中国かなり当て込んでるし😩
781
観光業の皆さん、有事になったら観光どころじゃないって事わかってないのかなぁ
782
当たり前の話なんだけど、想像力皆無で「想定外」なんてしれっと言えちゃう様な人には危機管理能力はありません
783
「恥ずかしい国」
「気持ち悪い国」
「バカの国」
「狂気の国」
「ヤバい国」…
嫌なら出てけっていうのがいるけどさ、少しでもそうじゃない国にしたいと思ってるんだよね
784
自民党は「保守」じゃなくって「壺」だよね
785
「嫌ならこの国から出てけ」って言う人って…もしかして「カッコいい」とか自分のセリフに酔っちゃってるんじゃないのかな🙄
786
長男土産問題、流石にテレビでも騒ぎ出したけど矮小化しようとしてるのにはっきり言って呆れます
…こういう事を「こんな事で」と言ってなあなあにしてきた結果が「今」だよね
787
汚職なら…ウクライナだけじゃなくこの国の事もしっかり報道して下さい
788
そもそもの話、一過性のイベントで経済をなんとかしようという考え自体が浅過ぎると思うんだけどな
789
防衛費に殺される
790
めちゃくちゃ今更なんですが…
政治は他人事ではなく自分事
791
「マイナンバーって紛失しないようにしまっとくんじゃなかったの?」
「マイナンバーカードっていつから強制的な方向になったわけ?」
「マイナンバーと口座の紐付け、一方的に政府がやる権利なんてあるのかな?」
「何回も聞く"情報漏洩"の話、具体的な解決策を講じてるような話ってあったっけ?」
792
防衛費増額で増税とか国民には言ってても…海外にばら撒くお金はいくらでもあるみたいだね
793
もしかして…ほとんどの人マイナンバーカードの情報が漏洩しても責任取らないって政府が言ってるの知らないの😱
794
小泉パパが竹中平蔵と一緒になって緩めまくった派遣法を作ったのは中曽根で、小泉パパが躍起になった郵政民営化の前にJRとNTTとJTを民営化したのも中曽根なんだよね
795
速攻消すとかセコ過ぎる
そもそもの話、今の空気を全く読めてないって事なんだよな
#議員の世襲に反対します news.yahoo.co.jp/articles/cfcfa…
796
これ、事故が起こってしまったら一体誰が責任取るんでしょう?
この国地震大国なんですが、3.11の事はもう忘れてしまったんでしょうか?
台湾有事を煽ってて自ら爆弾を抱え込むとか一体どういうつもりなんでしょうか?
「原発60年超運転」可能に 規制委
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6453784
797
これってある意味「脅迫」だよね
…特に経済的に苦しい人に対してね news.yahoo.co.jp/articles/2651f…
798
結局のところ…
カルトとズブズブなのに幅を利かせ続けてる萩生田光一も
その萩生田光一に連れられて知らない場所にホイホイ行ってしまった危機管理能力皆無の生稲晃子も
健忘症の山際大志郎元大臣も差別発言他の杉田水脈元総務大臣政務官も
…問題行動をしてた人たちは誰一人国会議員を辞めてない
799
これこそ冗談抜きで「切り取らないで」全部使えばいいと思う
すべてを認めて戦争の悲惨さを伝えていくのが本来ではないのかな?
news.yahoo.co.jp/pickup/6454066
800
まともに収支報告もしない人達がこの国の中枢なんだよね
…昨日から始まった確定申告、一般国民側だけに厳密さを求めるってどうなのよ?