51
本日9月1日に、デジタル庁は設立から1年を迎えました🎂
1年の活動をまとめた、デジタル庁活動報告書を公開しましたので、ぜひご覧ください。今後もミッション実現のため職員一同邁進してまいります。
digital.go.jp/policies/repor…
52
〈#河野大臣 G20🇮🇩現地レポート〉9/2
#インドネシア 、バリで開催された #G20 デジタル経済大臣会合も閉幕。会合を終えた河野大臣からの現地レポートです。
📣「河野デジタル大臣がG20デジタル経済大臣会合に参加しました」
digital.go.jp/news/5f29ec78-…
53
システム障害により、現在、e-Govのウェブサイトにアクセスできず、電子申請、パブリックコメント等を利用できない状況となっております。ご迷惑をお掛けいたしますが、復旧までしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
54
現在、e-Govにアクセスできない状況は概ね解消されております。一時的に利用できない状況となり、ご迷惑をお掛けいたしました。
55
e-Govにおいて、電子申請ができない又は電子申請サービスへのログインができない状況となっております。ご迷惑をお掛けいたしますが、復旧までしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
56
e-Govにおいて、電子申請、政策に関する企画・提案へのログインができない状況となっております。ご迷惑をお掛けいたしますが、復旧までしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
57
e-Govにおいて、電子申請、政策に関する企画・提案へのログイン等ができない状況については、全て復旧しました。一時的に利用できない状況となり、ご迷惑をお掛けいたしました。
58
59
<#河野大臣 記者会見📷>9/13
冒頭、先週発生したe-Govのシステム障害について発言。続いて、接触確認アプリ「#COCOA」の運用や、#働き方改革 などに関する質疑応答を行いました。
📹会見の動画はこちらから
digital.go.jp/news/minister-…
60
自治体関係者の皆様へ🗾
住民にも職員にもやさしい窓口DXを目指してみませんか?
“書かないワンストップ窓口“を実現した先進自治体(北見市)の導入手順書を職員限定の共創PFで配布中です。ぜひ職員の皆さまにお知らせください。
共創PFお申込みはこちらから⏬
digital.go.jp/get-involved/c…
61
⚡デジタル庁の採用情報⚡
サービスデザインユニットにて人材募集中!リモートワークOK、兼業OKと柔軟な働きかたができる環境で行政のサービスデザインに携わりませんか。
・プロダクトデザイナー
・ビジュアルデザイナー
・アクセシビリティアナリスト
等
詳細はこちら↓
herp.careers/v1/digitalsaiy…
62
<#河野大臣 記者会見📷>9/20
#デジタルの日「good digital award」表彰 ソーシャルインパクト審査員特別賞は #Ado さんに決定。
また、#マイナポイント 第2弾対象の #マイナンバーカード の申請期限を12月末まで延長することなどを発言。
📹会見動画はこちらから
digital.go.jp/news/minister-…
63
64
65
/
ご意見募集中💡オープンデータをご利用・提供されている皆さまへ💻
\
オープンデータの推奨データセットについて、 #デジタル庁アイデアボックス にてご意見を募集中!推奨データセットの見直し案への期待や課題についての投稿をお待ちしております。
digital-agency.ideabox.cloud/category/df146…
66
⚡デジタル庁の採用情報⚡
CTO直下のチームでエンジニアメンバーを増員中!リモートワーク、遠方在住の方もOKな働き方ができるデジタル庁でエンジニアのスキルを発揮してみませんか。
・ソフトウェアエンジニア
・フロントエンドエンジニア
など詳細はこちらから👇 herp.careers/v1/digitalsaiy…
67
/
サービスご案内ページを開設しました📃
\
入国手続オンラインサービス📱
#VisitJapanWeb
11月1日より「入国審査」「税関申告」に加えて「検疫(ファストトラック)」機能が追加されます。
海外旅行や出張から
日本へ帰国する際に、ご利用ください🇯🇵🛬
vjw-lp.digital.go.jp
68
<#河野大臣 記者会見📷>10/21
冒頭、消費者庁に18日付で「法制検討室」を立ち上げたことについて発言。その後、質疑応答を行いました。
📹会見動画はこちらから
digital.go.jp/speech/ministe…
69
<河野大臣からのメッセージ📹>
#マイナンバーカード と #健康保険証 の一体化によるメリットと、個人情報に関する安全性についてお話します。
これからも皆さまが感じている不安や懸念について、一つ一つ丁寧にお答えしてまいります。
form-www.digital.go.jp/contact/
70
71
/
入国手続をワンストップ化!
本日(11/1) 検疫(ファストトラック)機能を追加
\
入国手続オンラインサービス📱
#VisitJapanWeb
事前に証明書等を登録し、
到着空港でスマートフォンの画面を見せるだけ‼️
海外旅行や出張から
日本へ帰国する際にご利用ください🛬🇯🇵
vjw-lp.digital.go.jp
72
デザインシステムの取り組み近況🌸
デジタル庁では、一貫したデザインや操作性でウェブサイトやアプリを提供するための仕組み「デザインシステム」の構築に取組んでいます。本日、デザインデータをどなたでも閲覧することができるようになりましたので、ぜひご覧ください。
digital.go.jp/policies/servi…
73
【COCOA 最終アップデート版配布開始のお知らせ】
デジタル庁・厚生労働省COCOA班です。11月17日(木)より、COCOAの最終アップデート版アプリ「3.0.0」版の配布を行います。
COCOAを利用中の方は、アップデート後、画面の案内に従い、機能停止の操作をお願い致します。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
74
【お知らせ】11月11日の本ツイートについて、ご報告です。記載したWebサイトをクリックすると、Twitter社より「このリンクは安全ではない可能性があります」と表示が出ますが、該当ページは厚生労働省サイトで安全性の確認がとれております。「この警告を無視して続ける」をクリックしてご覧ください。 twitter.com/digital_jpn/st…
75
【COCOA 最終アップデート版(3.0.0)配信開始】
11月17日よりAndroid版の配信を開始しました。COCOAを利用中の方は、順次アップデート可能になりますので、アプリをアップデート頂き、画面の案内に従い、機能停止の操作をお願いいたします。
jpn01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%…
#COCOA
#接触確認アプリ