吉野@連邦(renpou.com)(@yoshinokentarou)さんの人気ツイート(古い順)

101
シアトルに「額装された大量のファミコンカセット」が飾られた日本食レストランがあるらしい。 ファミコンで日本を表現するという感覚が最高。 imgur.com/a/szzcbKn
102
1995年の秋葉原パソコンSHOPマップ 「マハポーシャ」が入っている地図は超絶レア ※ゲームウララ Vol.1より
103
連邦更新 セガ サターンに「バイオハザード2」が、まさかの勝手移植!! 今年はメガドライブだけではなく、サターンも熱い renpou.com
104
世界初の「携帯型スーパーファミコン」はバンダイが'93 東京おもちゃショーに参考出展した「ホーム・エンターテインメント・ターミナル(仮称)」だと思う ※1993年のファミ通より
105
90年代末、愛知県では移動販売のゲームショップが存在していたらしい。 ※1997年発売のファミ通より
106
16ビットゲーム機「ぴゅう太」が、4ビットにグレードダウンし幼児用ゲーム機「ぴゅう太くん」として復活していたのは初めて知った ※1993年発売のファミ通より
107
MSXマガジンに掲載されていたMSX3の予想記事と、本日発表されたMSX3が言うほどズレていないので、西和彦さんは凄いと思う ※1985年発売のMSXマガジンより
108
メガドライブミニ2で「サイバースティック」が復刻する今、コナミはPCエンジン mini2をすみやかに発表し、幻の「パワーコンソール」を復刻するべきだと思う ※1989年発売のファミ通より
109
餓狼伝説2が流行っていた頃(1993年)、テリー・ボガードのG.I.ジョーがこっそり開発されていた事が発覚し、海外のNEO GEOマニア達がザワついている。
110
連邦更新 メガドライブへの勝手移植の決定版「メタルスラッグ」が遂に公開! なんと今回のメタルスラッグは「ちゃんと死ぬ」「音楽が鳴る」「ボス戦まである」と勝手移植とは思えない充実っぷり しかも動作は50フレームという、完全にメガドライブの限界にチャレンジした逸品 renpou.com
111
連邦更新 「ニンテンドーゲームキューブ」に600円程度で販売されている「Raspberry Pi Pico」を接続する事により、MicroSDからゲームキューブのISOデータが起動する方法が発見されたのでご紹介 「はんだ付け」も一般的なMODチップより簡単なので、夏の電子工作にうってつけ! renpou.com
112
外国人がハードオフのジャンク品コーナーを一心不乱に漁っている理由が簡潔に説明されていた
113
@Strongman1859 この他にも外国人はどうも説明書を捨てるらしいので、コレクター的に日本は本当激アツらしいです
114
「eBayで中古のCRTモニターをゲーマーに高く売る方法」が説明されていた
115
いまだ詳細がつかめない「メガドライブ内蔵テレビ」(ブラジルで発売されていたという噂)
116
「セガのロゴが入った同軸ケーブル」が発見され、海外のセガコミュニティが「ザワついて」いる。 ※北米版セガチャンネルに同梱されていた模様
117
随所随所に「スーパー32X」を使っている上に、「最上段のゲームが動作」している、今までにないメガドラタワーが登場
118
1989年のファミ通に掲載された「メガドライブ版 テトリス」の記事を読む都度に、諸行無常という単語が脳裏をよぎる。 ※ファミコン通信 1989年4月28日号より
119
アメリカのとある歯医者には、未だ現役でメガドライブ(GENESIS)の試遊台があるらしい
120
パソコンことパーソナルコンピュータは 一時期「パーコン」と略されていたらしい ※1981年発売のI/Oより
121
1980年代の日本にはファミコンの違法コピー用の「生ROMカセットの自動販売機」があったらしい
122
いま海外のレトロゲーム勢の間では、移植されたアーケードゲームを並べて比較し楽しむ…というのが軽く流行っている まずは「マーブルマッドネス」 続く ※「連邦」ネタ用画像
123
「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」が、こんなに移植されているとは思ってもいなかった。
124
いま海外では「メガドライブ版 大魔界村」を「アーケード版 大魔界村」に近づける為のハックプロジェクトが行われている。 パッと見た感じ、背景の再現性が凄い事に。 ※左から「メガドライブ版 大魔界村」「メガドライブ版 ハック中の大魔界村」「アーケード版 大魔界村」 1/2 続く
125
65インチの液晶テレビを縦置きにして「セガサターン 版 バトルガレッガ」を起動する猛者が登場 いい意味で頭が狂ってると思う ※海外のセガサターンコミュニティより