けんたろ(@kenlife202010)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
子どもの方がわかるかも。 "?"に当てはまる記号は何でしょう?
177
ノーベル賞図解第3弾。知っておきたいノーベル化学賞をまとめました。ちなみに僕は化学専攻でした。実験の99%は失敗です。でも1%の成功に大きな大きな価値がある。挫けず結果を追い求める研究者を全員尊敬します。
178
今週も頭使ってしっかり働き稼いでいきましょー! 「?」に当てはまる記号は何?
179
漢字二文字の難読名字をまとめました。あなたの知り合いにいますか?①②③の読みは...
180
忙しくて休む暇もない人にオススメしたいのは「まずオフの時間を決める」ってこと。残りの時間でいかに効率よく仕事や勉強するかという発想の切り替えが大切。そして何より家族との時間も大切に確保して欲しい。知恵の9割は時間について賢くなることだよ。
181
3秒で答えてください。 鉄火巻き かっぱ巻き 納豆巻き かんぴょう巻き 海のものを使っているお寿司はいくつ?
182
とある小学校の入学試験。 5歳の息子はまさかの3秒で即答。大人のあなたなら瞬殺ですよね?
183
実は花の最期を表現する言葉は違います。 日本語って美しい。
184
パスカルの「時間が無いから長い手紙になったことをお許しください」という有名な言葉にTwitterの本質が詰まってる気がする。
185
逆境があるからこそドラマになる。どれだけ苦しい状況だったとしても、耐えて耐えて耐え抜けばその先に逆転の光が見えてくる。三浦和良の「諦める理由を探すんじゃなくて、諦めない理由を探せ」が現サッカー日本代表の魂の根幹にある気がした。自分の人生をハッピーエンドに出来るかどうかは自分次第だ
186
難読地名~関西編(兵庫・京都・奈良・和歌山)~ 読める地名はありましたか?
187
“サイ”藤さん。この漢字色々あるけどどう違うかご存知ですか?実は明確に2グループに分かれます。「斉」と「齊」の音読みはセイ、訓読みは「ととのう」「ひとしい」です。一方「斎」と「齋」の音読みはサイ、訓読みは「ものいみ」です。元々は読みも意味も全く別なんです。ややこしぃ。。
188
ノーベル賞図解第4弾。知っておきたいノーベル文学賞をまとめました。ノーベル賞発表も後半戦。読書の秋にノーベル文学作品に触れてみませんか?ちなみに...
189
5秒で答えてください。 A地点からB地点の間を、行きは時速4km、帰りは時速6kmで往復した。往復の平均の速さはいくつ?
190
親として子どもに過度な期待をかけ過ぎないように気をつけたい
191
バズること自体に大きな意味はないかもしれないけど、夢があるのは確か。僕が発信したツイートに対してクイズ形式で今田耕司さんや橋下徹さんらが楽しんで答えてくれてるのって素敵じゃない?Twitterの可能性は無限大。動画はリプ欄に載せていくので是非ご覧ください。オモロいですよ♪
192
教えてください。 「Twitterは文章が短い」 この文の主語は何ですか?
193
東大名誉教授である英文学者の小田島雄志先生が学生から逆に英語の和訳問題が出されました。 「My father is my mother.」 しかし、先生は和訳できませんでした。 何と訳す?
194
Twitterの拡散力はハンパじゃない。私の1ツイートの最大インプレッション数は1,700万。つまり東京都の人口(約1,400万人)を優に超える人達に届けられている。今回もその拡散力があったからこそ凡人の会社員が全国放送の『スッキリ』で3度も紹介してもらえてる。コーナーレギュラー化目指して頑張りま…
195
社会人として語彙力は必須。 「頑張る」を別の表現で使うと...
196
やばいやばい。僕が幼い頃からお笑いの最前線にいる今田耕司さんがMCを務める番組からの突然のDM。「けんたろさんのツイートを取り上げさせてもらってもよろしいですか?」関西生まれの僕は嬉しくて即OK。っていう夢のようなホントの話。詳細はリプ欄に。本日お昼放送なので是非見てね。
197
頭の体操をしてみよう! ちょっと考えるだけでも脳の活性化に繋がります。
198
これはビックリ。理系の人にしか響かないと思うけど…「希ガス」「イオン式」とかもう使わないんだね。。知識のアップデートが必要。その他教科書の内容変更については固定ツイをチェックしてみてね
199
5秒以内にわかったあなたは謎解きキング!
200
今日は3択クイズ! 「?」に当てはまるのはどれ? 正解は...