26
#羽生結弦
プロになって地元のテレビに出演している彼。
でも夜中に練習している彼が、頑張って昼間にも仕事をしている。つまり、昼も夜も活動しているということね。
「睡眠時間を削って」とか『時差ボケ」って本人サラッと言ってるけど、本当はとても大変なこと。
彼の健康の為に良き練習環境を。
27
#羽生結弦
「現在の競技会では、羽生選手のスケールの大きさや芸術性を、十分に評価することができません」
楠田枝里子さんのブログ。
いつも思うのは、一流の方ほど彼のことを理解されているということ。
erikokusuta.com/news.html
28
#羽生結弦
数カ月前からリウマチを患っている87歳の義母、時折身体に痛みを感じ正直、ショーに行けるのかなと思っていた。
しかし「頑張る!」とこの日の為に体調を整え、当日は暑い中でも会場を目指し歩いた義母。
そして、最後までショーを楽しむ事が出来た。
彼が人を元気にする力は本当にすごい。
29
#羽生結弦
羽生くんの「if…」
なんと3分40秒位あったのね!その間、キレッキレでダンサブルでカッコイイ羽生結弦を途切れることなく演じきって…あんなにタフなプログラムを。彼は、大トリに2曲分のエネルギーを集中させたのかもしれないわね。
羽生くん、今日も最高にカッコよくて感動だったよ!
30
#羽生結弦
それにしても、やっぱシリアスエラーって見直すべきルールだな。
上手い部分に評価が付かないって、普通に考えておかしい。
羽生くんも、ずっとこれに苦しめられてきた。
このルールがなければ、今回も確実に表彰台だっただろう。
この4年間、ずっとトップを譲ることはなかったと思う。
31
#羽生結弦
もう、本当に勿体ない。
五輪連覇で国民栄誉賞個人最年少受賞者で、世界中にファンを持ち、そのうち人間国宝になるであろう羽生結弦様の、今が一番上手い(きっとこれからも上手くなる)スケートが、とっておきの羽生結弦が、ローカル放送でしか見られないなんて。ああ勿体ない、勿体ない…。
32
#羽生結弦
今後、4Aに挑む選手がいたとしても、例えそれを降りる選手がいたとしても、羽生結弦の4Aを跳べる選手はいないだろう。
これまでの、どのジャンプもそうであったように。
彼の4Aは正しさと美しさ、そして、彼の気高さと誇りが詰まったものだから。
33
#羽生結弦
金メダリストのほとんどが五輪後に引退する中で、彼は王者としての演技、生き様を見せ続けてきた。技術と芸術を磨き続け進化し、表彰台に乗り続けた。競技の発展に寄与し続ける王者に組織は感謝すべきだと思う。彼が現役の内に正当な評価という形で。それが競技の未来を左右するのだから。
34
#羽生結弦
彼のショーはもちろんだけど、ショー以外でも彼の滑りは見応えがあって。北京五輪の時も、試合後、サブリンクで一人色々な曲を練習着で滑る彼に、記者が「お金を払いたいくらいです」と言った。彼は身一つで、それ程までに価値の高い演技をする人なのだ。
35
#羽生結弦
彼は自分が一人の普通の人間である事は分かっている。
ソチで王者になり爆発的な人気が出た時も
「いずれ人気は落ちるので」
とも言っていた。
あれから8年経っても彼の人気は落ちるどころか
今も彼に惚れ込む人がいる。
それでも彼はいたって謙虚だ。
そんな人だから一生応援したいのだ。
36
#羽生結弦
Huluさん、見逃し配信なしとは勿体ないサービスです。今、申し込みを迷っている方、多いのではないでしょうか。配信の時間が夕飯の支度に追われている方など、ゆっくりと視聴できない方々の為にも是非。出演はあの羽生結弦さんです。震災から12年、大切な大切なイベントですのでどうか…
37
#羽生結弦
羽生くんのSPを全米の基準で採点したら最低でも120点は付くんじゃないかと思ったわ…。
38
#羽生結弦
東京駅の羽生くんの看板写真を見た87歳の義母。
「やあ!カッコいい。ええ!?カッコいい。うひゃひゃひゃひゃ…カッコいい、睨みが効いてカッコいい、ふーん、見飽きないねえ…」
どんな年代にも、うろたえさせる程カッコいいことが証明されたわ…羽生くん…。
39
#羽生結弦
「せっかく助かった命で、自分は現在に存在している。だからこそスケートを精一杯やることが、何かの意味になればなって思って頑張っています」
18歳の時の言葉。
27歳でも変わらない一生懸命な姿勢と有言実行の精神。
それが美しい演技となり多くの人を救っている。
どこまでも尊い人。
40
#羽生結弦
「羽生結弦選手は他の誰かと例えられないような、歴史上の人物でも例えられないような唯一無二の存在」
スポーツコメンテーターの田中雅美さんの言葉が嬉しい。
私達はどれだけすごい人を見させてもらっているのだろう。
138億年という長い宇宙の歴史の中で恵まれた幸運に
心から感謝。
41
#羽生結弦
考えてみれば3Aも、彼が生まれる前に初成功させた選手がいたのであって。
でも、フィギュアスケートの歴史の中で、舞うような美しい3Aで世界中のファンを魅了し、ジャンプをアップデートしたのは彼だから。
彼が決める4Aは唯一無二の美しいジャンプとして未来永劫、歴史に残るはずだよ。
42
#羽生結弦
昨日、彼が初めて300点の扉を開けた2015年の演技を見た。
ノーミスのジャンプ、スピン、ステップなど全てが最高評価であるだけでなく、今改めて見ても、惹き込まれて見動きが取れず、テレビの前で立ち尽くす自分がいた。
彼の演技は何年経っても鳥肌もの。そして300点台の真の価値を思う。
43
#羽生結弦
彼の北京五輪出場に平昌よりも大きな力が働いているのを感じる。
一流コーチや数々のレジェンド達の惜しみない協力。
彼に味方する人達に感じるスポーツの夢に対する純粋さ。
彼だからこそ魅せる事が出来る美しい勝利へのプロセス。
抜け穴で勝つなどという言葉は微塵もないのだ。
44
#羽生結弦
あとね、羽生くん。
「僕なんか」のスケートじゃないのよ。
みんな、「あなたのスケートじゃなければ」ダメなのよ。
だから、これからもよろしくお願いしますね。
45
#羽生結弦
特番の松岡さんのインタ。
結果を残してプロスケーターになって、稼いだお金で寄付や支援をしていきたいと語る16歳の羽生くん。
そんな彼を見て何度も頷く27歳の羽生くん。
その気持ちが10年以上経った今も変わらないんだね。
これまでも沢山寄付をしてきて。
彼には本当に頭が下がる。
46
#羽生結弦
私達が彼の勝利を心から願うのは、彼が最強最高だからというだけではない。彼が私達に与えてくれたものは、私達の心を救い人生を変える程のかけがえのないものだからだ。だから彼にそれ以上の何かを返したい。この世界には、そんな事を思い、神に祈りながら彼を応援する人が数多いるのだ。
47
48
#羽生結弦
北京五輪で更に彼の知名度が高まったからこそ、世界中の人に問いたい。
このジャンプよりも高い技術のジャンプを見たことがありますか?と。
助走せず、ジャンプの前後に難しい動きを挟み、音楽表現豊かな美しいジャンプを。
私はフィギュアスケートの神である彼以外に知らない。 twitter.com/roselinewinte1…
49
#羽生結弦
皇帝は言う。
メダルを争うレベルになると
それを維持するだけでもきつい。
だから選手はメダリストになると
引退の道を選びがちになると。
五輪連覇の王者は
ソチから8年目の今季も
挑戦を続け進化している。
リスクにも苦難にも負けることなく。
どこまでも尊敬に値するトップの鑑だ。
50
#羽生結弦
イベント主催者の方にお願いしたい。
まずは世界の宝羽生結弦さんの健康を守って下さい。大切な大切なな宝です。どうか大事に大事にして下さい。
そしてファンが幸せになるチケット販売をお願いします。彼のショーの様に、チケットの売り方含め、観客の心に寄り添うショーを是非とも。