原発が動かないので、ベースでLNGを焚く。もったいないですよね。 バングラデシュ🇧🇩は輸入LNGの高騰で苦しんでるのに。 twitter.com/rikkymarukun/s…
計算してみる。 27GW(設備容量) × 0.7(設備利用率)× 8766時間 × 20年(再稼働から20年運転と仮定) =600 TWh 安全対策費5.7兆円で割ると0.6円/kWh 80年運転だったら、さらに半額に! twitter.com/Sankei_news/st…
そんなイタリアよりエネルギー自給率が低い国があるそうです。 mri.co.jp/knowledge/colu…
自民党もほったらかしにしてきたので、同罪かな twitter.com/yukimamafx/sta…
良い疑問です👍 ・備蓄が容易(二年も😳 戦時に強い❗️) ・発電コストに占める燃料費の割合が低い(国富の海外流出が低い❗️) というのが準国産エネルギーとして位置付けられている理由ですね twitter.com/cornpresident/…
資源価格が高騰している中、円安や原油高にビクともしない原子力発電に感謝したいですね! ありがとう川内発電所😊 ありがとう玄海発電所😊 ありがとう伊方発電所😊 ありがとう高浜発電所😊 ありがとう大飯発電所😊
おぉ、朝日新聞の世論調査でさえいい傾向ですね〜👀 asahi.com/articles/ASQ2P…
日本のエネルギー自給率はたったの12%😰😰
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ。 原子力がなぜ準国産エネルギーなのか説明するの。
エネルギー自給率高めたい人
実際に動かせる可能性が高い発電所👀 ロシアに資金援助するリスクとの比較ですよね。 twitter.com/lm700j/status/…
そもそも”容認”って何なんですかね。 これまで原発を維持してくださり、大変ありがとうございます。差し支えなければ、これからも稼働をお願いできますか? でしょ。 twitter.com/SankeiNews_WES…
今まで非難されながらも国民のために再稼働に向けて頑張ってきたんだから、ありがとうって伝えたいですね。 #原子力ありがとう
萩生田さん、ありがとうございます! 次は具体的な行動ですね。 sankei.com/article/202203…
省エネだけでは電気代高騰を相殺できないでしょうね。 エネルギーコストは逆進性があり、貧困層の負担がかなり大きくなってしまいます😰😰 news.yahoo.co.jp/articles/0b0b4…
キッシー頑張れ
😡「原発は戦時に狙われる」 😡「原発再稼働でロシアから天然ガス買うな」 😡「原発は備蓄が2年だから戦時に強い」 大論争始まる...
キッシー頑張れ👍
ツッコミどころ多いけど、とりあえず今後、原油価格下がったとしよう。 でも、また上がった時に慌てふためくの嫌じゃない?? twitter.com/knife900/statu…
例えば鹿島火力発電所 こんなにボロボロな発電所も、安定供給のためになんとか維持している状況なんですよ。 電力自由化で維持費が払えず石油火力は廃止されつつあるので、電力不足になり大慌て、というのが日本の現状。 meti.go.jp/shingikai/enec…
欧州は原発も新規導入できるほど、人材やサプライチェーンがまだ残ってるだけありがたい。 一方日本は”まさに今”崩壊しつつありますが、政治家は気づいてない。 twitter.com/simesaba0141/s…
>電力が足りないって騙しじゃなかった? 計画停電もありました。みんなで節電したから耐えられたんですよ。去年も今年も需給逼迫しています。 >原発がトータルで1番高かったはず LNG高騰前の計算でこれ↓ですよ?そもそも、細かいコストよりエネルギーミックスで安全保障のリスクを下げるのが大切👍 twitter.com/knife900/statu…