351
@okisayaka 真面目にご忠告申し上げますが、この問題を、 「女性差別意識が根底にあるミソジニストによる攻撃」 という方へ話を逸らす作戦を講じる人が多い印象ですけれど、それは話題ずらしの姿勢があまりにミエミエ過ぎて興醒めです。 むしろ「あんな小狡いやり方は許せない」として炎上を広げるだけですよ。
352
それにしても、何がなんでもこの件を「代表が女性だから」「無自覚の女性差別主義者の男どもに」責められている、という構図にしたい人たちが必死になっている印象ですが。 例の牧師さんが逮捕された件でも、彼が男性陣からボコボコにされていたのは、完全スルーしていますしね。 twitter.com/okisayaka/stat…
353
差別と呼ばれるものの大半は 「私たち女性は」 「私たち主婦は」 「私たち障害者は」 と、まるでその属性の代表者のように振る舞う人達が 「皆がそう思っているわけではないのに…」 という同属性の方々の声を無視して暴れて、自分達への批判を 「差別だ!」 と騒ぐからだとよく分かりましたし。
354
・一人暮らしのお年寄りで建物の倒壊に巻き込まれて亡くなった方が多かった ・一人暮らしのお年寄りの男女比が女性の方が多かった が、女性の被害者が多かった理由としか読めませんが…どこに「性差別構造」の話が書いてあるのですか? そうやって性差別を助長する煽りはやめていただけませんか? twitter.com/ohtsubakiyuko/…
355
「性交同意を後で揉めないように確実に取る方法」 って本当に思い付かないのですが、たぶん提唱している人たちの思考って、 「相手が嫌がらないようにするだけなのに、何がそんなに難しいのですか?(キリッ」 という超アナログなファンタジー脳な気がするので、話にならなさそうなんですよね…。
356
「いやいや、だってその時は向こうも本当に嫌がっていなかったし、お互いに好きだと言い合っていましたし、二人とも本当に楽しんでいたんですよ?」 「ですからそれが『本当はすごく嫌だったが言えなかった』だけなのですよ(キリッ」 ダメだ、本当に言ったもの勝ちですねコレ…。
357
というかこの話、 「無理やり行為に及んだのに『同意はあった』と言い放つヤ◯チンゴミクズ男子」 のせいで法律が作られて、 「同意の上で行為に及んだのに、痴情のもつれから『同意は無かった』と言い放つブチギレ女子」 のせいで無実の男性が訴えられる未来もあるので、ただの地獄なんですが…?
358
なんとなく、 「男どもはとっとと助けに入れよ!」 というジェンダーロールの押し付けを感じるのは気のせいでしょうか? twitter.com/minorikitahara…
359
震災の話でもう一つ。 3.11になったら朝日新聞が似たようなことを言い出す気がするので、先に言っておきます。 東日本大震災の時も、死者数を見ると 女性8,363人 男性7,360人 と、こちらも女性の方が1,000人ほど上回っていました。 しかし、これも対人口比率で見ると→ gender.go.jp/about_danjo/wh…
360
男尊女卑。 アニヲタの癒しは男尊女卑ですか…。 女の子たちが生き生きと暮らしたり、精一杯に頑張っている物語を見て胸を打たれるのを「男尊女卑」だというのなら、よほど歪んでいるのではと思ってしまいますが。
361
児童への強制わいせつの件、犯人はサイコロステーキにでもなればいいくらいに思っていますが。 例えば猟奇連続殺人が起きたとして、 「あの映画を見て犯行を思いついたんです…あれさえ無ければ、きっとこんなこと思いつきもしなかったのに…」 という犯人の言葉は鵜呑みにして信じるのかな、と。
362
漫画やアニメが世の中に与えた悪影響は、確かにありますね。 それは、 「自分の気に入らないものなら罵っても焼いても構わないし、それを好きだという人間にはどんなレッテルを貼って殴るのも蹴るのも迫害するのも自由だ」 と考えるサイコパスを大量に生み出してしまったことです。
363
先日から「エロ絵鑑定士」さんがたくさん湧いてて、自分で何言ってるのか分かってるのだろうかこの人たち、と思いながら、こんな目😑で眺めております。 twitter.com/policedog1971/…
364
どんなケースでも、 「犯罪者は悪くない。犯罪者に引き金を引かせるきっかけになったものが悪い」 と。 創作を擁護する人間を嗤いながら、自分は凶悪犯を擁護してしまっていることに何故気付かないのですかね…? twitter.com/policedog1971/…
365
と、いうか。 この世からエロコンテンツが無くなったくらいで、人間が心に闇を持つことが無くなる、などと本気で思っている人がいるなら。 その人は、本物の心の闇というものを知らない人なのだろう、くらいに思っています。
366
「問題のない模範的なコンテンツ」として世間から広く認められるものを生み出した人物: 手塚治虫 高橋留美子 ビートルズ←NEW!! いや本当にですね…知らないなら喋らなければいいと思うのですよね…。 twitter.com/odoru_suzume/s…
367
だいたい、ロックミュージックが「社会の模範」なわけないでしょう…。 ジョン・レノンでさえ、若者に与える影響力があまりに大きすぎるとして、各国の諜報機関が目を光らせていたという話もあるくらいで。
368
「国技館」って書いちゃったので訂正…w 当時は「チャラチャラした旧敵国の楽団なんぞに、日本の武道の聖地である武道館を使わせるとは何事か!」として右翼団体が猛反発しており、そのために公演も客はは立ち上がり禁止、着座が強制されるという物々しさだったとのことで。 enoge.org/archives/post-…
369
「宇崎ちゃん」が某ツイートのきっかけで炎上した時に、献血ボイコットの話まであったので、 「みんなで献血行こうぜ!」 と呼びかける人が出てきた時に、 「『献血行こうぜ!』は俺が言い出したんだ!手柄の横取りだ!」 とか 「横取りだなんて誹謗中傷だ!訴える!」 なんて言ってる人いましたか…?
370
>萌え絵を表紙に起用することの是非よりも、萌え絵に文句を言う大人にセンスがあるのかどうかの方が問題 >『若い頃はアイドルの顔が区別できたけれど、今はどのアイドルも同じ顔に見える』というのも、年を取ってビジュアルセンスが使えなくなったから 容赦なくて好きwww cyzowoman.com/2018/10/post_2…
371
うっかり暴力沙汰を起こした うっかり暴力沙汰を起こした うっかり暴力沙汰を起こした 大事なことですので3回言いました。 今日はこれだけは覚えて帰ってくださいね。 twitter.com/okisayaka/stat…
372
「配慮」は終わりの無い地獄なのですよ。 それを言い出すと、身長も体重も体型も全て平均的なキャラを作るしか無くなりますが、それさえも 「何もかも平均的で個性に欠ける自分を投影されているようで悲しくなる」 という人が現れたら終了ですし。 twitter.com/tibaq21q/statu…
373
なんでエロだロリだハレンチだと騒ぐ人たちって、あんなに口汚いのですかね? せめて日時会話の言葉くらい使えないのだろうかと思いますが。
374
「この作品の解釈はこう!絶対に正解!作者の考えはこれだから!間違えるなよ!」 宮崎駿「え?」 庵野秀明「は?」 押井守「ま、いいんじゃない。君がそう思うんならそれで」 藤本タツキ「ごめんそこまで考えてなかった」 久保帯人「いいからもう自分で書けよ」 こんな感じかな(順不同・敬称略)
375
この「食い尽くし」って、ADHDや発達障害の症状(他人の持ち物を使ってよい/悪いの判断が難しい、自分の衝動が他者にどう影響するかという近い未来が予測できない、など)の子供によく見られるので、心当たりがあるなら、冗談抜きで大人でも心療内科か専門の病院を受診した方がよいです。 twitter.com/kissing5931/st…