このたび、警視庁交通総務課の公式アカウントを開設しました。交通イベント、事故や取締りに関する情報のほか交通に関する情報を発信しますので、ぜひフォローをお願いします。 なお、このアカウントでは、通報や相談の受付はしていませんので、緊急時は110番、相談は♯9110番にお願いします。
【一斉自転車指導取締り】 都内では、自転車が関与する交通事故が減少傾向ではあるものの依然高い水準です。よって10月6日から10月9日までの間、自転車事故が多発している交差点等において管下一斉指導取締りを実施します。重点路線等は以下をご覧ください。keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikobosh…
【交通規制課】 令和2年11月22日(日)、都内全域で防災訓練に伴い大規模な交通規制が実施されます。 詳しくは、警視庁ホームページをご覧ください。 keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/reg… #警視庁 #防災訓練
【交通執行課】 11月2日(月)から11月30日(月)までの間、交通違反長期未出頭者の追跡捜査を強化します。 悪質交通違反者の「逃げ得」を許さないため、出頭の催促を行うほか、再三の督促にも応じない未出頭者には逮捕状を執行します。
交通安全ストーリー歩行者対策動画  STOP!横断歩道 第1弾「マラソン編」 大接戦のマラソン大会。ところが・・・? 横断歩道は歩行者優先! 交通事故を防ぐ!簡単だけど効果のある方法! それが TOKYO SAFETY ACTION safetyaction.tokyo
交通安全ストーリー歩行者対策動画  STOP!横断歩道 第2弾「恐竜編」 とにかく止まらない車、なぜなら・・・。 あなたは止まれないなんてことありませんよね? 交通事故を防ぐ!簡単だけど効果のある方法! それが TOKYO SAFETY ACTION safetyaction.tokyo
交通安全ストーリー動画 STOP!横断歩道第3弾「記者発表編」 驚きの事実が今発表される…! 「東京怖い」なんて言わせない!交通事故を防ぐ!簡単だけど効果のある方法! それが、TOKYO SAFETY ACTION safetyaction.tokyo
交通安全ストーリー歩行者対策動画  STOP!横断歩道 第4弾「目撃者編」 「おら、見ただよ・・・。」 男性が恐怖の体験を語ってくれます・・・。 安心と安全を! 交通事故を防ぐ!簡単だけど効果のある方法! それが TOKYO SAFETY ACTION safetyaction.tokyo
小学校入学を迎える保護者の皆さん、通学路の点検はしましたか? 子供は、自分で危険を予測して判断することが難しいため、駐車場の出入り口や見通しの悪い交差点がどのように危ないのか、具体的に繰り返し伝えることが大切です。 通学路は子供の目線で点検しましょう! youtube.com/watch?v=o4XfIK…
今年のバイクによる交通死亡事故で亡くなった方の約半数は、ヘルメットが脱げてしまっています。 せっかくヘルメットを被っていても、交通事故の衝撃で脱げてしまっては頭を守ることができません。 自分の命を守るために、ヘルメットは正しく被りましょう! #オートバイ
【ライダーのみなさんへ】 ☆私たちは警視庁女性白バイ隊 Queen Stars です☆ 私たちからライダーの皆さんにお願いです!!
【交通執行課】 ゴールデンウィーク期間中、都内全域において、暴走族等の取締りを強化します。 暴走族等による違法走行を発見した場合は、110番通報をお願いします。
【ライダーのみなさんへ】 ☆私たちは警視庁女性白バイ隊 Queen Stars です☆ 私たちからライダーの皆さんにお願いです!!
ライダーのみなさん 二輪車は対向車から見ると接近する速度が分かりづらく、実際より遠くに見られることを予備知識として持ちましょう。 交差点では直進車が優先ですが対向の右折車を発見した際は「もしかしたら右折するんじゃないか」と危険を予測することも大切です。 右折と直進の事故に注意!
【暴走族等取締強化】 6月1日(火)から6月30日(水)までの間、都内全域において暴走族等追放に向けた取締りを強化します。 暴走族等によるい集、違法走行を発見した場合は、110番通報をお願いします。
【子供の交通事故防止】   都内では子供が関わる交通事故が6月から7月にかけて多発する傾向にあります。 また、夏休み期間中は子供の外出時間や行動範囲が広がり、思わぬ交通事故の発生も懸念されます。 悲惨な交通事故を防ぐために、ぜひ交通安全情報をご覧ください。
このポスター知ってますか? 警視庁の職員がデザインした自転車の交通事故防止ポスターです♪ 自転車も止まれ!が合言葉、赤信号は必ず止まる!一時停止も必ず止まる! みんなでルールを守って交通事故を防ぎましょう。 #自転車も止まれ #BICYCLE #交通安全
【交通安全運動ポスター】 平成2年のポスターです。 母犬の深い悲しみを感じ取れるポスターとなっています。 子を亡くす悲しみは、動物であっても同じです。 交通事故を起こさない、遭わないためにはどうすべきか、もう一度考えましょう。
#8月19日#バイクの日 です。 クイーンスターズからのお願いです。 バイクに乗るとき速度を出し過ぎていませんか? 自分の運転を振り返り、過信せず、ゆとりをもって安全運転でお願いします! #めざそうGoodRider
運転免許がない方は #電動キックボード で公道を走ることはできません! また、法令により義務付けられている車道走行や、ヘルメットの着用、ナンバープレート・前照灯・後写鏡等の取付、自賠責保険の契約を遵守しましょう。 keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikobosh…
#8月19日#バイクの日 です。 交通事故に遭わない、起こさないために、今一度安全運転を心掛けましょう! HAVE A BIKE DAY!! #めざそうGoodRider bikeday.jama.or.jp/safety-bikeday…
バイクが好きな方。 人や社会の役に立つ仕事をしたいと思っている方。 知っていますか、警視庁交通機動隊を! ぜひ、第七方面交通機動隊が作成した交通機動隊の熱いドラマを見て欲しい! youtube.com/watch?v=I_dVVN…
池上署では9月12日にももいろクローバーZの佐々木彩夏さん、高城れにさんを1日署長に迎えて無観客のイベントを行いました。 お二人が作成した交通安全川柳を発表するなど、交通安全を呼びかけました。 警視庁YouTube公式チャンネルに期間限定で配信中です! youtu.be/q0XMMOlL8n0
交通総務課は渋谷区において電動キックボードストップ作戦を実施しました。 電動キックボード利用者に対して、運転免許の有無や車体の確認を実施すると共に、交通ルールを守るよう指導警告しました。 電動キックボードの運転は免許が必要です! 歩道は通行出来ません!
令和3年10月30日(土)から11月1日(月)までの間、都内全域においてハロウィーンに伴う暴走族等の不正改造車両や騒音運転を行う車両に対する取締りを強化します。 また、10月31日(日)は、渋谷駅周辺で大規模な検問を実施します。