126
									
								
								
							12月に入ってから毎朝子供らがクリスマスアドベントカレンダーを開けてサンタさんが来るまであと何日!って言うのが冬コミ締め切りへのカウントダウンに聞こえてギャーッとかやべー!とか言ってたらついに今朝長男から「ママ!締め切りまであと9日しかないよ!」って言われました…
							
						
									127
									
								
								
							劇場版ピングドラム後編、本日公開です!私は一足お先に関係者試写会で観ているのですがピングドラムという作品を好きでいてくれた人にはぜひ最後まで観てほしい素晴らしい映画だなって思いました。もちろんこれが初ピンドラだぜって方もぜひー!
							
						
									128
									
								
								
							次男は義実家の猫の木彫りを「開けて」って言ったけどその場の全員がそれはただの置物だって言ったのに泣いて聞かず私のところへ「ママが開けてくれる、小さい猫ちゃんがいるから開けて」って持ってきたことで私が切れ目に気づいて捻ったら本当に中から小さな木彫りの猫が出てきたというエピソード持ち
							
						
									130
									
								
								
							HiGH&LOW THE WORST EPISODE.Oを完走しましたーで、その実況を!!寄越せ!!と友達に迫られ垂れ流したんだけど初見の感想的なやつって需要あるかなと思ってこっちにもダイジェストを置いときます。実際はこの何倍もの量だったんだけどさすがにそれをお見せするのは躊躇われた
							
						
									133
									
								
								
							子供たち「ママの魔法の白えんぴつさー……」
私「………………
アップルペンシルのことか!!!」
							
						
									134
									
								
								
							
									136
									
								
								
							スパコミの配置出たよー!5月3日東5ホール あ-52b  です! twitter.com/hoshino_lily/s…
							
						
									138
									
								
								
							トリプルHを描かせてもらいましたー! twitter.com/CONTINUE_mag/s…
							
						
									140
									
								
								
							最終決戦の胸熱シーンに主題歌を流したセイバーに対するバカンス回のスイカ割りで主題歌を流すゼンカイジャー
							
						
									142
									
								
								
							レゴの商品をいろいろ眺めてて思うけどレゴシティ、泥棒多すぎないか
							
						
									143
									
								
								
							5歳児長男、幽遊白書にすっかりハマって今朝は寝起きに霊丸撃ってた
							
						
									144
									
								
								
							この間「イェーイご機嫌な仲間を紹介するぜ!まずはいつもゴミと動物の毛を掴んでる、右手!お次は最近おしゃぶりを覚えた〜左手!そして〜〜絶対掛け布団はだけるマン両足〜〜!!」って赤子をあやしているところを旦那さんにシラっと横目で見られていて気まずかったです。あと赤子はさらに泣きました
							
						
									145
									
								
								
							キャラデザ、パッケージイラストなどで参加させていただいてますー! → Girls Mode 4 スター☆スタイリスト オープニング映像 youtube.com/watch?v=d2oVR2…
							
						
									146
									
								
								
							2歳児長男「ママくんちんちんは?」
私「ママにはないよ残念だねえ」
長男「今度ちんちんもらいに行こうねえ」
私「えっうん」
長男「お医者さんに行ってーくださいなーってちんちんつけてもらうといいよ!」
私(的を射ている)
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									