376
378
【経済指標速報】
🇯🇵日銀金融政策決定会合、YCC修正なし、大規模緩和の維持を決定
🇯🇵短期金利(政策金利)
結果:-0.1%
予想:-0.1%
前回:-0.1%
🇯🇵長期金利
結果:10年/±0.5%
予想:10年/±0.5%
前回:10年/±0.5%
🇺🇸🇯🇵ドル円は140.00円から上昇中
381
【経済指標速報】
🇺🇸米国経済指標の結果です✍️
結果は予想を上回る
21:30発表📣
🇺🇸5月 住宅着工件数(年率換算件数)
結果:163.1万件
予想:140.0万件
前回:140.1万件
🇺🇸5月 建設許可件数(年率換算件数)
結果:149.1万件
予想:142.5万件
前回:141.6万件
🇺🇸🇯🇵ドル円は141.58円付近で推移🧐
383
【要人発言】
🇺🇸パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「利上げの初期段階ではスピードが重要だったが、現在はそれほど重要ではない」
「より緩やかなペースで金利を引き上げるのが合理的かもしれない」
「6月利上げ休止と金利予測引き上げは完全に整合的」
385
【経済指標速報】
🇬🇧BOE政策金利の結果です✍️
結果は5.00%で、サプライズの0.50%利上げ⤴️
20:00発表📣
🇬🇧BOE政策金利
結果:5.00% (+0.50%)
予想:4.75% (+0.25%)
前回:4.50% (+0.25%)
🇬🇧🇯🇵ポンド円は181.55円から182.43円付近まで急騰📈
386
【経済指標速報】
🇹🇷トルコ政策金利の結果です✍️
結果は予想外の+6.50%利上げ⤴️
20:00発表📣
🇹🇷トルコ政策金利
結果:15.00%(+6.50%)
予想:21.00%(+12.50%)
前回: 8.50% (据え置き)
🇹🇷🇯🇵トルコリラ円は6.03円から5.98円まで瞬間下落📉
387
【要人発言】
🇺🇸パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「今年あと2回の利上げが適切になるだろう」
「持続的なペースでインフレ率を2%に戻すことが必要」
389
【経済指標速報】
🇯🇵全国消費者物価指数(前年比)の結果です✍️
コアとコアコア上振れ
8:30発表📣
🇯🇵全国CPI
結果:+3.2%
予想:+3.2%
前回:+3.5%
🇯🇵全国CPI(コア)
結果:+3.2%
予想:+3.1%
前回:+3.4%
🇯🇵全国CPI(コアコア)
結果:+4.3%
予想:+4.2%
前回:+4.1%
🇺🇸🇯🇵ドル円は143.10円付近で推移
391
【経済指標速報】
🇺🇸PMI (速報値) の結果です✍️
結果は強弱入り混じる
22:45発表📣
🇺🇸6月製造業PMI
結果:46.3
予想:48.5
前回:48.4
🇺🇸サービス業PMI
結果:54.1
予想:54.0
前回:54.9
🇺🇸🇯🇵ドル円は142.95円付近を推移💹
394
395
【経済指標速報】
🇺🇸米経済指標、予想上振れ
🇺🇸消費者信頼感指数 6月
結果:109.7
予想:104.0
前回:102.3
🇺🇸リッチモンド連銀製造業指数 6月
結果:-7
予想:-12
前回:-15
🇺🇸新築住宅販売件数 5月 前月比
結果:+12.2%
予想:-1.2%
前回:+4.1%
🇺🇸🇯🇵ドル円は143.52円から上昇中
397
398
【要人発言】
🇯🇵鈴木財務相
「為替相場の水準にはコメントしない」
「一方的な動きや安定的でない動きは好ましくない」
「為替、一方的な動きがある」
「より緊張感をもって市場を見ている」
「為替、あらゆるオプションを排除せず適切な対応をとる」
400
【経済指標速報】
🇺🇸米経済指標の結果です✍️
GDP(確報値)、予想を大きく上振れ
🇺🇸新規失業保険申請件数
結果:23.9万件
予想:26.5万件
前回:26.4万件
🇺🇸第1四半期GDP(確報値)(前期比年率)
結果:+2.0%
予想:+1.4%
前回:+1.3%
🇺🇸🇯🇵ドル円は144.24円から144.48円付近まで直後上昇