be(@behemuhemulove)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
Qiitaに投下されている,全ての怪しいベイズ統計学,状態空間モデル,逐次モンテカルロ法,MCMCの記事を,ノブレス・オブリージュの一環として全て屠るためにコツコツと記事を書きます.宜しくお願いします.
52
え!?僕は8時間ほぼ立ちっぱで何をすることも許されず事前に分厚いマニュアルを読み2日間に渡って試験監督をするために博士号とったんですが、みんなは違うの!?
53
話題になってたので読んだけれど、統計的仮説検定のところがあまりに恣意的過ぎるのと、手帳会社との共同研究ってことを論文に書いてないし利益相反の観点からも不味い気が。ジャーナルのレベルはよく知らないけれど、応用統計学系のジャーナルならリジェクト食らうと思う。 u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press…
54
数学科の人なら別でしょうけれど,統計学とか工学の人が伊藤清三のルベーグ積分を読むのは費用対効果が薄く,今なら清水先生の「統計学への確率論,その先へ: ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け」か英語でいいならCapinski and Kopp「Measure, Integral and Probability 」で勉強したほうが良い
55
勉強も読書も大人になってからでも遅くない・出来るみたいなのはまあ嘘みたいなもんで、実際に歳とってみると記憶力と集中力共にガシガシ落ちるし、まとまった時間を作ることすら困難になる視力も悪くなってくるので、若い時に読書なり勉強なりある程度やらないと無理なやつですはこれ。
56
note.com/bentheunko/n/n… 退職エントリ的なのをかきました。 twitter.com/bentheDPeness/…
57
それにしても何でバイオ系ってこれだけアカポスの枠少ないのに博士号ポンポン出しちゃうのかなとおもったけれど、博士課程にいく学生がある程度いないと研究が成立しない研究体制なんだろうなと思った。
58
ITスタートアップの人事twitterアカウントが全員,名前@変な二つ名,bioにポジティブナバイブスに満ち溢れた意識の高い言葉の数々,みたいな感じなの,普通に怖い.
59
論文をx本読んだとかより、良い論文を1本をきちんと理解出来るまで読み込んで、そのネタで3本位は良い論文をかけるように学生にはなってほしいなぁ。
60
137ページある論文の査読が回ってきたんですが,前世でどんだけ悪行を働けばこんな仕打ちを受けるのか本当に分からん.
61
大学教員はセミなので働き始めるのが遅く、一方で働き始めるとそこそこの給与となかなか厚い福利厚生があり、晩婚気味になるバリキャリの人のパートナーに最適なので、これはゼクシィとアンアンは大学教員と博士課程の学生特集すべき。時は来た。
62
「望月さんは、答えはおろか、性質を調べることすら難しい微分方程式の解に迫る理論を、代数、幾何、解析の3分野を行き来して生み出し、「半世紀は解けない」と言われた難問「柏原予想」を15年で解決」 15年かけて難問を解決するのかっこいい。ちょっと前まで殺人でも時効なのに。凄いなぁ。
63
基礎をしっかりするのはとても重要だと思うけれど、博士課程中に教科書の勉強ばっかりして論文かけないで詰んだ人が結構いるので、やっぱり論文書きながら必要に応じて勉強するのが良いと思う。 twitter.com/joe_suzuki/sta…
64
MLBやNBAが示すようにデータ分析した結果ホームラン狙いでフライ打ちまくって盗塁とかはしないほうがいい・中継ぎは使い倒したほうがいい、スリーポイントシュートを打ちまくったほうが効率がよいなどが分かり、競技が単純になり退屈になったので、スポーツにデータ分析は興行という意味ではいらん。
65
名古屋市立大学がデータサイエンス学部(仮称)新設のためにテニュア教員12人の公募だしてるの,バブルややっとバブルがきたんや・・・. nagoya-cu.ac.jp/data-science_n…