601
602
法人の登録率は71.6%、個人事業主の登録率は19.0%、法人の登録率高すぎ。登録意志がないのに登録してしまった人は「取り下げ」したほうがいいですよ。おそらくそんなのばっかりだと思いますので。法人の登録率を上げてる実行犯は税理士。登録意志のない社長に促したらダメ。気付いてくれ〜! twitter.com/zaikei_economy…
603
【インボイス制度】わけがわからないのに税理士に促されるまま登録してしまった人へ!簡単に「取り下げ」できます。「取り下げ書」フォーマット(Word)無料ダウンロード!もあります。詳しくは動画「ボイコット大作戦2」をご覧ください!youtu.be/lC8lkkxVIhc
604
いま年金機構の窓口は民間の職員なんですよね?窓口では高圧的な態度で「役員報酬を0にしたらどお?」「従業員2人辞めされたらどお?」「あなたは経営者に向いていませんね」こんな対応を実際に横で見ました。相談に行っても規則ですからと換価の猶予を取り消される始末。年金機構もかなり危険‼️ twitter.com/osakanosr/stat…
605
税理士に言われて何も考えずにインボイス登録しちゃった人へ!ペラ一枚で簡単に「取り下げ」できます。自分でできます。みんなが「取り下げ」ればインボイス制度は導入されません。 twitter.com/MX2JTSuC278lqK…
606
「制度開始時点でインボイスを発行するには、来年3月末までの登録申請が必要なためだ」
これ、ウソ情報ですね。
9/30までが正解!
ウソを言って焦らせ恐怖心を煽って登録さたらダメでしょ。大問題です。 twitter.com/shirai_norikun…
607
税理士の方は反対署名もお願いいたします。
入力フォームはコチラ↓から‼️
taxlawyer2022.org/agreement/
匿名でもオッケーです‼️ twitter.com/andouhiroshi/s…
608
「取り下げ」してもまた再登録できます!
登録番号は再登録しても同じ番号になります!
Youtubeの解説はコチラ↓
youtu.be/93WUW84jMXw
概要欄にある詳しい説明も要チェック!
609
新しい動画を配信しました‼️
★インボイス制度が導入されたらどれくらい大変か⁉️シミュレーション‼️★
支払いフローの変化、課税の変化など、ビフォーアフターを免税事業者と課税事業者に別けて解説しました。詳しくは動画をご覧ください。
youtu.be/eqTZrJE9vms
610
インボイス制度、9/30が登録申請の期限です。9/30の消印有効であることの税務署の確認を取りました。つまり9/30の消印があれば翌日の10/1から登録事業者になれます。で「登録通知書」が10/1よりも遅れて届いたとしても10/1まで遡ってインボイス(請求書等)を差し替えてもオッケーということです👌 twitter.com/MX2JTSuC278lqK…
611
★新しい動画を公開しました!
★インボイス登録はしなくちゃいけないの?★
という質問を受け「義務ではありません。任意です」と答えたら「えっ!そうなんですか?」と驚かれましたので改めて「登録したらどうなる?」「登録しなかったらどうなる?」を整理してみました。
youtu.be/smv062XFt1M
612
インボイス制度の登録が不本意であれば、来年の9/30までじっくり様子をみれますし、すでに不本意なのに登録してしまった人は一旦「取り下げ」をして9/30に再登録の準備をしておけばオッケー👌「取り下げ」も「再登録」も簡単です。 twitter.com/ysts1117/statu…
613
【本日3/10締切‼️】本日23:59で打ち切られます‼️「インボイス導入で電気代のさらなる値上げに反対」の人はパブリックコメントで省庁に声を届けよう‼️やり方は簡単2分の動画で説明‼️1人何回でもPC・スマホから送れます‼️現在7000件を超えた模様‼️数が多ければ見直される‼️本日ラストスパート‼️ twitter.com/donburikanda/s…
614
全商連さんのホームページからもインボイス制度登録申請の「取り下げ書」を無料ダウンロードできます!「取り下げ書」はペラ一枚です。素人でもメチャクチャ簡単にできます!
zenshoren.or.jp/syouhizei-invo…
615
15%20%増税準備を意味するインボイス制度に反対の人はオンライン署名できます!家族・知り合いを誘ってみんなで署名しましょう!30万筆を目指しています!今スグ署名を! twitter.com/a0u0zyVeWshhxC…
616
農協特例、もうムチャクチャですよね。 twitter.com/tm040103/statu…
617
事業者に対して税理士が「インボイス制度の登録をした方がいい」と勧めるケースが多いですが、登録申請はギリギリまで待ったほうがあなたのためでもあり、みんなのためでもあります。課税事業者も免税事業者もです。詳しくは動画をご覧ください。
youtu.be/9zZN06fkDFA
618
★新潟でリアルに開催した2時間の「勉強会」をそのまま動画にして公開しました。
まずは、この1本の動画を見てみてください!
★課税事業者である【経営者・経理担当者むけ】消費税とインボイス制度勉強会!
youtu.be/4ck40FUgiJA
本当の内容と影響と攻略法とは?
619
農協へ出荷したものはすべて農協特例適用だと思っていました。まさかのとんだ見当違い。本当っすか?それが本当なら多くの農家が廃業に追い込まれますね。本気で国内の農業をぶっ壊したいのか?イカれてる。こんなインチキ制度は導入したら絶対にダメ!
#インボイス制度反対
#STOPインボイス twitter.com/ibarakikennan/…
620
無料オンライン署名!もしまだなら今スグしてください!目標30万筆!インボイス制度反対の声を届けましょう!送信ボタンを押したあとで協賛金のような案内が出てきますが無視していただいても結構です。家族や知り合いにもしてもらってください!
change.org/p/stop-%E3%82%…
621
あんじー先生!
パブリック・コメントの入力方法の切り抜き動画を作りました!みんなで拡散しましょう!
パブコメの入力フォームはコチラ↓。
public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public… twitter.com/angiekaikei/st…
622
新しい動画を配信しました!
3月10日までの【緊急情報】を含むので今スグみてください!
★【3月10日まで】インボイス制度で電気料金が値上げされる理由と中止する方法!★
youtu.be/e2C58RLLO8E
623
ビビってすぐに登録しないで〜!9月に登録申請しても10月1日から登録事業者になれるから。みんなで「ギリギリまで登録しない!」ということをやればインボイス制度は導入されません。ビビって登録したら負けです。とにかくビビらないこと! twitter.com/VOICTION/statu…