神田知宜(税理士)(@donburikanda)さんの人気ツイート(いいね順)

426
賛同者数19万人を超えましたね‼️もうすぐ20万人‼️ インボイス制度に疑問の人は「オンライン署名」してくださいね‼️「拡散」もしてください‼️ twitter.com/cafe_petit/sta…
427
魂こもってますね❣️素晴らしい❣️他の新聞も見習って❣️ twitter.com/yooco_27320/st…
428
今日も京都、三条京阪から #インボイス増税反対 街宣がスタートしました📣📣📣
429
政府も「激変」するのをわかっているから激変緩和などと言ってる。取り返しがつかなくなるほど激変しますよね。ホント想像すると恐ろしいです😱 twitter.com/a0u0zyVeWshhxC…
430
この動画は、公開1ヶ月半で視聴回数30万回を超えました‼️今年に入ってインボイス制度の関心が高まってきています‼️あなたの知り合いにもぜひ教えてあげてください‼️ 〜【未登録者は必見!】9割が知らないインボイス制度の抜け道〜 youtu.be/uBgt5Xe4UVM
431
この動画めちゃわかりやすい!よくまとまっています!すごい! 【消費税とインボイスの誤解、預り金と益税問題を解説。争点を整理し欠陥税制の正体を見抜け】 youtu.be/13Bp6WJTpCw
432
以下、動画に寄せられたコメントです。ホントそのとおり! 「拡散しまくろうぜ!インボイス始まったら不幸しかないわ!」 youtu.be/umREfP88dB0
433
おお〜❣️ついに【一揆】が6/14に始まる❣️ そのための作戦会議を5/18新宿でみんなでやろう❣️という企画のご案内❣️私も作戦会議のチケット買いました❣️あなたもぜひ❣️ twitter.com/STOPINVOICE/st…
434
これこそ茶番ですね。 地方議員の存在意義がない。 twitter.com/STOPINVOICE/st…
435
インボイスの登録は義務ではないので、ご注意ください。 twitter.com/Abe_Shin1978/s…
436
それ、一番心配しています。 twitter.com/pinkjyoudai/st…
437
税理士が「顧問先(納税者)のいいなり」や「税務署のいいなり」で「独立した公正な立場」といえるのか?コレどうなのよ?「独立した公正な立場」は税理士法第1条(税理士の使命)にあるんだけどさ。おれはずっとコレを意識して消費税とインボイスの情報発信をしているんだけどね。
438
あと1100人で20万人❣️ twitter.com/398Syun/status…
439
IWJにも、先日のインボイス制度の中止を求める税理士の会「国会決起集会」の模様が取り上げられていました❣️ iwj.co.jp/wj/open/archiv…
440
STOP!インボイス作戦会議❣️ はじまりました❣️
441
インボイス制度の登録申請はいつまで?原則は3月31日ですが、3月31日までに提出できなかった「困難な事情」を申請書に書けば9月30日までオッケー!実質9月30日が申請期限!「困難な事情」は「検討するのに時間が掛かった」と書けばオッケー!と国税庁の星屋次長が述べています。切り抜き動画作ったよ!
442
たまたま見かけたのですが、サンデーさんという人が、消費税とインボイス制度の導入理由の理解が間違っていたということで訂正動画を出しています。前に公開した動画の間違いに気付いたことだけでも素晴らしいのですが、訂正動画を公開したことも素晴らしい❣️と思いました。 youtu.be/80trnUQcNoU
443
「消印有効」を追記しました! 個人事業主の方へ! 3月の確定申告のときに「インボイス制度の登録申請」をしなくてもいいですからね! 税理士や税務署に促されてうっかり3月に登録申請しないくださいね! 9月30日(消印有効)でオッケーです! まだ余裕あります!焦らずビビらずいきましょう!
444
記者はどこを見て何をやってるんだ? 情けなさすぎないか? twitter.com/uanh0y/status/…
445
一般家庭の人は「課税事業者に該当するみなさま・・・」と言われても意味がわからないよ。こういうのを見て焦って登録しちゃう人いるんじゃないか?登録すると申告義務、納税義務、インボイス発行義務が発生します。この周知の仕方は極めてマズい。 twitter.com/Auralee_Aube/s…
446
ご紹介ありがとうございます! インボイス制度は「パンドラの箱」です。開けると税率15%20%まで加速するでしょう。みんなが「取り下げ」と「ギリギリ9/30まで登録しない」をすればインボイス制度が導入されることはまずありません。登録者が少なければ制度自体成り立ちませんから。 twitter.com/momotro018/sta…
447
新潟で「勉強会」を開催しますので、知り合いに教えてあげてください❣️顧問先に優先的に案内するため今回は特別無料です❣️ 申込みは、ファクスでも電話でもDMでも何でも構いません❣️
448
この記事おもしろい! 所得税を一律25%にしたらええんですよ。100万円の人も25%、1億の人も25%、それはおかしいでしょう。実際は100万円の人は5%、1億の人は45%。累進性がおかしいと反発している人いますか?1000万円以下の人は消費税率0%。1000万円以上の人は10%っていう累進性がついてるだけの話。 twitter.com/yooco_27320/st…
449
消費税は、税抜経理方式で会計処理をすると「預り金=消費者が納付」になり、税込経理方式で会計処理をすると「事業者のコスト(租税公課)=預り金ではない」になるのはおかしくない⁉️ 税抜経理方式で会計処理をすると「事業者のコスト」という本質が見えなくなり洗脳されやすくなります。 twitter.com/andouhiroshi/s…
450
財務省が、消費税は「預り金的」な性格の税金であるとおっしゃってます。43秒の動画です。 youtu.be/Y2gaqzG4rI0 twitter.com/keipierremulot…