1053
阿佐ヶ谷姉妹のエリコさん、素敵に描かれた姉妹のイラストに対して「姉妹を擬人化していただいて~」と喜んでらっしゃったけど、たぶん言いたかったのは「美化」のことだと思う
「擬人化」…人間ではないものを人に見立てて表現すること
1時間くらい笑ってしまった
1054
お店でもらってたビニール袋、その後ゴミ袋としても使うのでエコバッグ持ってても結局ビニール袋にお金を払って買うという何だかよくわからない状況になってる
1057
こうだったら最高だった千と千尋リバイバル放映
・現在の声優陣による副音声的なガイド(特にハク)
・売店に塩むすび
・パンフレットやグッズ再販
1058
千と千尋7238回くらい観てるけど毎回新しい発見あってすごい…
1065
ほんと千と千尋は冒頭でお父さんが「この車は四駆だぞ!」してなかったらそこで終わるストーリーだったのでお父さんに感謝
1067
そうか、いただいたリプで気付いたんだけどヤングな方々は映画館でジブリやってる時まだ生まれてなかったり観られる年齢まで達してなかったりしたのか…
わたしも17歳なんですが2001年公開の千と千尋劇場で観てます(計算が合わない)
1070
今日「おにぎりの日🍙」に千と千尋劇場公開ニュースとかさすがハク持ってる
1071
「一生に一度は、映画館でジブリを。」
ジブリファン「逆に映画館でジブリ作品を一度も観たことない人がいるなんて…!!?」
1072
みんなハクのこと見たすぎて劇場サイト開かない
1073
あああーーーー!!!!千と千尋!!!!!!
1075
もう長い間人間と話してなさすぎて、今日は冬用毛布に「今まで暖めてくれてありがとね、また冬になったら会おうね」って話し掛けながら圧縮して収納した
あとは朝起きて猫に「暑いね~今日もかわいいね」って言った
長い間、人間と話していない